一級ボイラー技士公表試験問題 (H29年4月)

問 9 ボイラーの燃料の燃焼により発生するばいじんに関し、誤っているものは次のうちどれか。

( 1 )燃料を燃焼させる際に発生する固体微粒子には、すす とダストがある。
( 2 )ダストは、燃焼反応が冷却などにより中断されたり、酸素が十分に供給されなかったりして、分解した炭素がそのまま遊離炭素として残存したものである。
( 3 )ばいじんは、燃焼条件によって発生量が大きく変化するが、この燃焼条件は、燃料の性状、初期撹拌条件及び火炉条件に大別される。
( 4 )ばいじん発生の抑制には、空気比を適切に保ち燃料と燃焼空気との混合を良好にすること、燃焼温度を高く保つこと及び焼滞留時間を長く保つことが必要である。
( 5 )ばいじんは、慢性気管支炎の発症率に大きな影響を与える。

★合格への近道! 信頼の受験用図書!⇒ 一級ボイラー「合格パック」

良かったら、クリックをお願いします ⇒ にほんブログ村 資格ブログ 工業・技術系資格へ

問9 ばいじんについて


解答:2

解説:◎出題頻度大 

( 2 )ダストは、灰分が主体でこれに若干の未燃分が含まれていて、空中に飛散して浮遊する。P302

すすは、燃焼反応が冷却などにより中断された り、酸素が十分に供給されなかったりして、分解した炭素がそのまま遊離炭素として残存したものである。