枯山水U字工事?中

2015年12月01日

門扉とフェンス5

寒くなりましたね〜

皆様こんばんは

ことしもあとひと月、がんばりましょう





さて(*・ω・)ノ


今回は門扉とフェンスの仕事頂きましたよ




151106_0837~001





門扉はかなり久しぶり


お客様にお勧めした門扉

製造中止されてました

しょっぱなから、出鼻くじかれました


ちゃんと、ネットでも確認したんですよー。

エクステリアメーカーも合併しちゃって

なんだかなーってかんじですよね



てなわけで、見積もりもやり直しです

見積もりは、とっても苦手です

お客さまに迷惑かけないよう

見積もりは早めに

お出しするようにしています

ので、あまり細かい寸法は気にしないで


後は現場で考えればいっかー。


それが、ちょっと裏目に出ちゃいました

違うお客さまで、同じ仕事の見積もりに行ったんです。

そしたら、



んん



カタログでうたっている門扉の1メートルと

フェンスの1メートル。

よくみると違うんです



地上から1メートルがフェンス。

門扉は、扉がほぼ1メートル。

全体の地上高は、約10センチ長い。

これ袖壁が、ブロックとかなら

気にならないでしょうけど、

フェンスと門扉の接近コラボだと、おかしいでしょ

とにかく、門扉が主役ですから

これから決めます


コンクリハツリます




151106_1023~001






これがまた、水道かんやら、排水管やらありまして、

想像はしてたんですけどね

なんとか、ココしかないってとこに据えました





151106_1504~001






さて、フェンス長さが足りない訳ですから、土間を

ハツルのはやめました

なんか、マスぶっ壊しそうだし

フェンスの足を切って、ブロックでかさ上げにしました。

もちろん、フェンスの埋め込み深さは変えませんよ。


フェンスブロックの隙間を少なくすることで解消です





151107_0836~002






こんなのどうでもいいですからね。

メーカーの人が見たら怒られるかもね

ブロックにもアンカー打ってるので問題ないです




どうです( ̄ー ̄)ニヤリッ




151107_0836~001




151107_0837~001





門柱が10センチ出るよりいいでしょ。

ちょっとひゃっとしっちゃったけど

終わりよければすべてよし

でしょ。




仕事手伝ってくれる方募集しております。







  世田谷区便利屋・何でも屋
 トモスサービスのお問い合わせはこちら 

   http://tomosu-service.jp/





nandemotomosu at 15:30│Comments(0)mixiチェック

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
枯山水U字工事?中