2024年12月01日
モミジの仕立て直し
さあ
みなさん今年も終わりですよー
どうします
やろうと思ってて
出来なかったことなどいっぱい
あるんじゃ無いでしょうか
今年も異常に暑かったから
先送り先送りの繰り返しだっったなー
では
お仕事紹介しますね
初めてのお庭ですよ
落葉樹の剪定と草刈り
のご依頼です
まずこのモミジ
モミジに見えませんね
こういうタワシのような仕立てが
僕はどうしても解せないんです
これがサツキとかの灌木なら
まだ分かるんです。
本当は灌木でも枝先は
柔らかい新芽で終わらないと
良く無いです
で、思い出したんですけど
ニュースで引っ掛かったことが
あったんです
お子さんが倒れて
植え込みに突っ込んで
怪我をされて
お母さんが公園側を
訴えた
と言った内容でした。
細かいことは忘れましたけど
これは、ちょっと
やり過ぎじゃ無いか
と、思いました。けど。
公園や街路の剪定をやってる
僕らにとってやっぱり
考えさせられましたよ
僕だけかもしれませんけど。
切りっぱなしの鋭い枝でなければ
防げたんじゃ無いか
ということなんです。
子供のお母さんも
監督不行き届きということも
分かっていて
でも、他に当たりどころが無いから
自分を責めるしかなくなるから
なんか、分かりますよね
先輩に相談しても
そこまでやるのか
ってことなんですけど
ちょっと気に留めるだけでも
違ってきますから
人に接触しそうなところは特に
太い枝で残さないように
心がけています
なのでガンガン切りますよ
いやーやりでありますね
硬い木だから
手が痛くなりましたよー
草刈りです
流れだったようです。
趣がありますね
【 作 業 前 】
【 作 業 後 】
さて
蔦の撤去2件見てください
すごいでしょ
こいつは烏瓜ですね。
なんかボコボコ灌木が
あるのかと思いきや
エアコンの室外機でした
今度はお馴染みの夏蔦
どうも大元は隣のようですね
こちらにはデカい株根っこが
見当たらないもんな。
この柿の抜根が厄介だったんだなー
片付けしてたら、研いだばかりの
刈り込み鋏で指を
切ってしまいました
まあよく切れること
さすが僕だなとも思いました
みなさんも仕事始めと仕事終わりは
事故が多いと言いますから
気を引き締めて
頑張りましょうね
世田谷区便利屋・何でも屋
トモスサービスのお問い合わせはこちら
http://tomosu-service.jp/
みなさん今年も終わりですよー
どうします
やろうと思ってて
出来なかったことなどいっぱい
あるんじゃ無いでしょうか
今年も異常に暑かったから
先送り先送りの繰り返しだっったなー
では
お仕事紹介しますね
初めてのお庭ですよ
落葉樹の剪定と草刈り
のご依頼です
まずこのモミジ
モミジに見えませんね
こういうタワシのような仕立てが
僕はどうしても解せないんです
これがサツキとかの灌木なら
まだ分かるんです。
本当は灌木でも枝先は
柔らかい新芽で終わらないと
良く無いです
で、思い出したんですけど
ニュースで引っ掛かったことが
あったんです
お子さんが倒れて
植え込みに突っ込んで
怪我をされて
お母さんが公園側を
訴えた
と言った内容でした。
細かいことは忘れましたけど
これは、ちょっと
やり過ぎじゃ無いか
と、思いました。けど。
公園や街路の剪定をやってる
僕らにとってやっぱり
考えさせられましたよ
僕だけかもしれませんけど。
切りっぱなしの鋭い枝でなければ
防げたんじゃ無いか
ということなんです。
子供のお母さんも
監督不行き届きということも
分かっていて
でも、他に当たりどころが無いから
自分を責めるしかなくなるから
なんか、分かりますよね
先輩に相談しても
そこまでやるのか
ってことなんですけど
ちょっと気に留めるだけでも
違ってきますから
人に接触しそうなところは特に
太い枝で残さないように
心がけています
なのでガンガン切りますよ
いやーやりでありますね
硬い木だから
手が痛くなりましたよー
草刈りです
流れだったようです。
趣がありますね
【 作 業 前 】
【 作 業 後 】
さて
蔦の撤去2件見てください
すごいでしょ
こいつは烏瓜ですね。
なんかボコボコ灌木が
あるのかと思いきや
エアコンの室外機でした
今度はお馴染みの夏蔦
どうも大元は隣のようですね
こちらにはデカい株根っこが
見当たらないもんな。
この柿の抜根が厄介だったんだなー
片付けしてたら、研いだばかりの
刈り込み鋏で指を
切ってしまいました
まあよく切れること
さすが僕だなとも思いました
みなさんも仕事始めと仕事終わりは
事故が多いと言いますから
気を引き締めて
頑張りましょうね
世田谷区便利屋・何でも屋
トモスサービスのお問い合わせはこちら
http://tomosu-service.jp/