2008年11月29日

森吉一の腰でラッセル訓練(08年11月29日)

PB290071

昨夜は比内の田村旅館に

秋田のテレマーク暇人たちが集った。

久々に会う懐かしい面々、テレ界の大御所、楽ちん教祖さま・・

そして、田村シェフから滅多に食べられない熊料理や

気合いの入った蕎麦が・・・すべて堪能した。

泊まって帰路、森吉に立ち寄ることに

比内の285号線でスリップ事故が起きていた

スピード要注意です






  

Posted by nandokamuro at 19:11Comments(4)

2008年11月23日

秋田八幡平スキー場(08年11月23日)

IMG_0329

ついに2008-2009シーズンのスタート

昨年と同じく八幡平スキー場で

リフト待ちの行列が 滅多にない 混雑ぶり

でも 首都圏近くから見ればかなり空いているけど

テレマーカーもちらほらいました

やっぱりふかふかpow楽しいです  
Posted by nandokamuro at 21:09Comments(4)

2008年11月16日

津軽十三湖(08年11月15日)

PB150185太宰治の故郷、津軽平野に

車でアクセス

ちょっと違う光景 とても新鮮だ

旅だな〜気分

十三湖からみた津軽富士

どこかでみたような景色っす

そうだ! 茨城北浦からの筑波山



  
Posted by nandokamuro at 04:00Comments(0)

2008年11月10日

太平山野田口(08年11月9日)

PB090059行くときに見かけた千秋公園の紅葉が真っ盛りでスバ〜

だから、山から帰ったあとに千秋公園にGO〜

街の公園もなかなか見事!

イヤタカ神社では七五三の光景 あのころがなつかしい  
Posted by nandokamuro at 07:01Comments(0)

2008年11月04日

千歳山(08年11月3日)

d323745c.JPG天気は良くありませんが、なんとか雨に当たらず往復できました。

山頂のベンチにはお孫さん連れの家族がいました。

われわれの後ろには松ぼっくりを採りながらのご家族でした。

入口にあるこんにゃく店に入って、こんにゃくそばを賞味。

絶品! なるほど おいしい山形は本物だった  
Posted by nandokamuro at 19:03Comments(2)