2011年05月29日

鳥海山・御浜(2011年5月29日)



出だしはガス

途中から小雨

そして、、、、
  続きを読む

Posted by nandokamuro at 20:48Comments(0)

2011年05月25日

鳥海山・県境口から御浜(2011年5月25日)



最高の天気に

フラットバーンで

極上ザラメを堪能  続きを読む
Posted by nandokamuro at 23:12Comments(2)

2011年05月23日

大人の休日倶楽部パス山旅計画

六月二十三日から始まるJR東日本・ 大人の休日倶楽部パス

一万円三千円で四日間、新幹線含めてフリー

このパスを使った山旅を企画した週末

行き先は昨年行った乗鞍岳の隣に決定

ご神水をお土産にしよう  
Posted by nandokamuro at 06:36Comments(2)

2011年05月15日

鳥海山唐獅子小屋(2011年5月15日)



予報では12時頃より晴れだったが

なんと朝から山頂が  続きを読む
Posted by nandokamuro at 20:34Comments(2)

2011年05月08日

山菜観察(2011年5月8日)



今季お初の山菜観察会 いつもの里山へ

ひとりだけど


タラの芽チョウドよい採り頃

いつもは二番芽なんだけど 今年は遅いのか

コシアブラも採り頃っす

アイコは早かった

秋田の山は豊かだなっす〜


  
Posted by nandokamuro at 10:24Comments(0)

2011年05月07日

鳥海山三峯(2011年5月7日)



10時から鉾立まで開通という情報が

急遽予定を変更 県境口へ  続きを読む
Posted by nandokamuro at 22:53Comments(0)

2011年05月04日

鳥海山大平口(2011年5月4日)



山荘から県境口へ そこから笙ヶ岳三峯へ

しだいに見えん濃霧 視界10m

そして 霧雨が、、、、  続きを読む
Posted by nandokamuro at 22:48Comments(0)

鳥海山文殊滑降(2011年5月3日)



鳥海山で一番の斜面はここだ〜独断宣言!

ガリでもなく程よい雪で 大満足  続きを読む
Posted by nandokamuro at 22:35Comments(0)