2014年09月28日

9/28 栗駒紅葉パラダイス




虚空蔵ヶ原は私称

オイラの紅葉パラダイス〜

貸切〜



あまりにいい天気と最高の紅葉なので

天馬尾根〜  続きを読む

Posted by nandokamuro at 20:34Comments(0)

2014年09月23日

9/23 秋田帰還



海路で秋田に

海からの御来光スバ〜

いい旅でござった  
Posted by nandokamuro at 18:34Comments(2)

2014年09月22日

9/22 然別白雲山



北海道山旅の最終日

思い出のこの山に

  続きを読む
Posted by nandokamuro at 04:34Comments(0)

2014年09月21日

9/21 三国峠越え



少し観光も層雲峡

そして三国峠

一面原野なのか〜  
Posted by nandokamuro at 21:14Comments(0)

9/21 黒岳・北鎮岳



この時期のメージャーコース

黒岳楽ちんを選択  続きを読む
Posted by nandokamuro at 19:51Comments(0)

2014年09月20日

9/20 赤岳・白雲岳・緑岳



紅葉パラダイスのここは、北海道で栗駒山のような賑わい

しかし、赤岳からは物好きのエリア

早々と雪山体験  続きを読む
Posted by nandokamuro at 19:51Comments(0)

2014年09月19日

9/19 旭山動物園



かみゆうべつ温泉道の駅は二重丸の環境

藤沢からというヤマジイに車中泊のノウハウを教わった

一ヶ月に渡って北海道の低山を巡っているそうな

大雪山紅葉ハイクに向けてスタートしたが近づくに連れ雨が激しく旭山に転進  
Posted by nandokamuro at 05:09Comments(0)

2014年09月18日

9/18 知床五湖



ここは、最初の北海道旅行で来るはずだったところなのだ

昨日、羅臼岳の後立ち寄ったけど雨で撤退

本日 ようやく達成〜

250円にて事前レクチャー受けてスタート

登った山を下から見るのは格別〜  
Posted by nandokamuro at 20:00Comments(0)

9/18 硫黄山展望台



バスに乗ってカムイワッカ滝と硫黄山登山口に

  
Posted by nandokamuro at 17:07Comments(0)

9/18 知床峠・フレペの滝



朝一の行き先はここ

羅臼岳と国後島〜  
Posted by nandokamuro at 16:04Comments(0)

2014年09月17日

9/17 羅臼岳



流石に世界遺産エリア

とてもフラットないい道

  続きを読む
Posted by nandokamuro at 19:13Comments(0)

2014年09月16日

9/16 斜里岳



沢沿ルートなんで皮靴を選択

足が重くて、、、、、  続きを読む
Posted by nandokamuro at 20:02Comments(0)

2014年09月15日

9/15 雌阿寒岳



これまでにないスケール感のある火山〜

次回は阿寒湖からのルートだね  続きを読む
Posted by nandokamuro at 20:09Comments(0)

2014年09月14日

9/14 北海道へ



海路で北海道山旅へ〜

海からの景色は新鮮

  
Posted by nandokamuro at 05:26Comments(0)

2014年09月07日

9/07 中岳



約一ヶ月ぶりの山〜

錦織が全米オープン決勝に駒を進めた朝〜

長期遠征前に

山筋肉と山感覚のトレーニング

久々だとなんか新鮮  続きを読む
Posted by nandokamuro at 18:03Comments(0)