山遊び連絡板ブログ
秋田を中心とした山遊びとその他出来事を、備忘録風に簡単メモしています〜
2015年05月30日
5/30 鳥海山扇子森BCXC
この時期ならでは〜
花とクロカン
今週も奇跡のフラットバーン
続きを読む
Posted by nandokamuro at
19:00
│
Comments(0)
│
2015年05月24日
5/24 鳥海山御浜bcxc
当初予定では湯ノ台だが
御浜もフラットバーンではとの期待から
本日で終わりだろう県境3rd口へ
続きを読む
Posted by nandokamuro at
19:00
│
Comments(0)
│
2015年05月23日
5/23 鳥海山三峰BCXC
県境3rd口界隈の管理人が降りてきた
先日の雨で、スプーンカットやボコボコが
きれいにリセットされ
三峰バーンも超フラットとか
続きを読む
Posted by nandokamuro at
19:00
│
Comments(0)
│
2015年05月16日
5/16 鳥海山クロパラ&サンセットBCXC
期待通りに雲を抜けると大晴天
雨でリセットされたフラットバーンのクロパラへ
クロパラからの戻りにて
雲海が割れて、、、
続きを読む
Posted by nandokamuro at
21:00
│
Comments(2)
│
2015年05月10日
5/10 羽後高尾山
新緑の山歩きに
ニリンソウがまだ見れたのがまる
初周回
Posted by nandokamuro at
17:30
│
Comments(0)
│
2015年05月09日
5/9 鳥海山祓川
到着後、すぐ滑っていれば
ナイスな斜面をより堪能できたなぁ〜
次への教訓だ
続きを読む
Posted by nandokamuro at
19:30
│
Comments(0)
│
2015年05月06日
5/6 鳥海山御浜BCXC
山荘の季節鳥
イワツバメがいない
理由を若管理人から聞く
そうなんだ
続きを読む
Posted by nandokamuro at
20:00
│
Comments(0)
│
2015年05月05日
5/5 鳥海山三峰南西斜面BCXC
GW〜 晴天が続くのだ
となれば、鳥海山で滑りでしょう〜
今年は雪が少ないので、、、、
続きを読む
Posted by nandokamuro at
21:00
│
Comments(0)
│
2015年05月03日
5/3 鳥海山文殊岳千畳ケ原滑降
せっかく泊まったんで
早朝アクセスメリットを活かすべく
ガッツリ行くぞ〜
例年にない柔らかザラメ〜
最後はメチャにフラットな極上ザラメバーンを
続きを読む
Posted by nandokamuro at
21:30
│
Comments(0)
│
2015年05月02日
5/2 鳥海山サンセット&ムーンライト
あまりにいい天気予報に誘われて
日本海への日柱のかわりに満月が、、、、
続きを読む
Posted by nandokamuro at
21:00
│
Comments(2)
│
このページの上へ▲
Tweets by nandokamuro
マイホームページ
ホームページ
つくばやまハイキング
&あきた山遊び
最新記事
9/17 森吉山人平
9/17 千秋公園御来光
9/16 雄和ドライブ
9/15 鳥海山月山森
9/14 千秋公園
9/12 八甲田山毛無岱
9/11 下北半島仏ヶ浦
9/10 五稜郭公園
9/10 恵山
9/9 大沼公園
9/9 北海道駒ヶ岳
9/8 函館山
9/8 青函フェリーで函館へ
9/7 千秋公園
9/6 豊島城跡
9/5 千秋公園
9/3 AMF
9/2 AMF
9/1 鳥海山笙ヶ岳
8/31-9/1 飲食開拓
8/29 千秋公園
8/28 千秋公園
8/27 J2観戦
8/26 TRC
8/25 夕ぐれの雲
8/22 秋田に
8/21 コストコ
8/20 虹
8/19 蔵王中丸山・熊野岳
8/17 郡山→山形
8/16 ユラックス熱海
8/15 郡山
8/14 山形花火
8/14 街ブラ
8/14 霞城公園
8/14 山形霊園
8/13 蔵王大黒天
8/13 八日町
8/12 フォーラム山形
8/11 仏生池小屋御来光
8/10 月山羽黒口(八合目)
8/9 月山姥沢
8/8 霞城公園プラス
8/7 花笠まつり
8/6 奥森吉・赤水渓谷
8/5 再び わらび座HANA
8/4 ミルハス わらび座HANA
8/3 竿燈まつり初日
8/2 千秋公園
8/1 映画 ミッションインポッシブル
Recent Comments
月別アーカイブ
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
アクセスカウンター
今日:
昨日:
累計:
記事検索