2016年04月30日

4/30 こんにゃく番所



帰路 噂に聞く こんにゃく番所へ

工夫を重ねた食ビジネスのすごさ

新鮮な食体験〜

今度客人が来たら、行き帰りの宿龍波(餅朝飯)のあとここにきてランチ

そして夜は山形で芋煮がいいかもだ

月山湖のずんだ餅 これも激うま  

Posted by nandokamuro at 23:00Comments(0)

4/30 丸森・百々石公園



火野正平の心旅で放映されたこの地へ

駐車場に秋田ナンバー車が、、、、  
Posted by nandokamuro at 22:00Comments(0)

2016年04月29日

4/29-30 南相馬へ



GW初日 急遽仙台経由し 南相馬へ

金ヶ崎PAの朝定食 味噌汁が具沢山

仙台駅前 すきや 牛丼うまかと

車泊予定を変更 平屋建てのビッグなビジホテ

窓は天窓

セブンイレブンのうどんとイチゴチーズが激うま



  
Posted by nandokamuro at 17:00Comments(0)

2016年04月27日

4/27 花見






今日も早朝出動〜

満開は先週の週末

散り始めた太平川と千秋公園

今年も見れた〜  
Posted by nandokamuro at 20:30Comments(0)

2016年04月26日

4/26 コシアブラ



早朝出動〜 今年は食べころ〜  
Posted by nandokamuro at 19:00Comments(0)

2016年04月24日

4/24 鳥海山猿倉口



快晴〜

昨日よりは風弱し

東斜面にて黙祷後、フィルムクラストを彼の分まで堪能〜  続きを読む
Posted by nandokamuro at 18:30Comments(0)

2016年04月23日

4/23 鳥海山猿倉口BCクロカン



モノモチ嬢から猿倉口まで行けるFB情報が、、、

久々にクロカン〜

プラテレフラットなれど、、、、雨溝うねりでゲキチン〜
  続きを読む
Posted by nandokamuro at 20:00Comments(0)

2016年04月22日

4/22 八乙女城址



中仙付近の国道から見えた桜山に立ち寄ってみました

三脚カメラのそばに小松カメラマンらしき人が、、、、  
Posted by nandokamuro at 20:00Comments(0)

2016年04月17日

4/17 高田大岳fpara



日本三大秘湯の谷地温泉 初泊

午後から大荒予報

あのテレ向きフラットバーンへ  続きを読む
Posted by nandokamuro at 20:00Comments(0)

2016年04月16日

4/16 逆川岳・櫛ヶ峰・横岳



往路運転中、モノモチさんからのメールにて

あのヒナザクラ氏が昨年7月、和賀岳で亡くなったことを知る

いつも鳥海山山頂部にて何度も登り返し滑っていたヘルメットカメラの超人的体力のテレマー〜  続きを読む
Posted by nandokamuro at 19:30Comments(2)

2016年04月10日

4/10 森吉山ザラメ天国



昨日の丸森でチト疲れ気味〜

楽ちんゴンドラ

最後の往復チケット

今回も往路のみ  続きを読む
Posted by nandokamuro at 21:00Comments(0)

2016年04月09日

4/9 鳥海山丸森



当初予定は千蛇谷〜

風強く 丸森へ転身  続きを読む
Posted by nandokamuro at 19:00Comments(0)

2016年04月05日

4/5 山形へ



奥羽本線で山形へ

ど快晴〜

鳥海山、神室連峰、月山、葉山、朝日連峰を注視〜

帰路は酩山、杢蔵山〜  
Posted by nandokamuro at 22:34Comments(0)

2016年04月02日

4/2 森吉山



春向けの新兵器・中太ウロコ板を試すため

跡地から森吉山へ

  続きを読む
Posted by nandokamuro at 21:00Comments(0)