山遊び連絡板ブログ
秋田を中心とした山遊びとその他出来事を、備忘録風に簡単メモしています〜
2017年03月27日
3/27 たざわ湖スキー場
二度目の水沢温泉露天風呂泊
前回は2002年大晦日だったから
14年ぶりか
新装なってかなり快適
これからもお世話になりたい〜
続きを読む
Posted by nandokamuro at
19:00
│
Comments(0)
│
2017年03月26日
3/26 たざわ湖スキー場
客人来秋にて たざわ湖スキー場
BCクロカンでゲレンデサポート〜
Posted by nandokamuro at
19:00
│
Comments(0)
│
2017年03月25日
3/25 森吉サイド林間
三月末で
今季一番かもしれない滑る雪〜
ラスト、ラスト、、パウダーかも〜
続きを読む
Posted by nandokamuro at
21:00
│
Comments(0)
│
2017年03月20日
3/20 焼山国見台
合宿最終日 今日も快晴
昨夜から合流した若手クラシックテレマーカーと
久方ぶりのピークへ
続きを読む
Posted by nandokamuro at
20:00
│
Comments(0)
│
2017年03月19日
3/19 焼山栂森
テレ合宿二日目 快晴〜
山頂部 春の重パウダーで苦戦
続きを読む
Posted by nandokamuro at
20:30
│
Comments(0)
│
2017年03月18日
3/18 秋田八幡平スキー場
春のテレ合宿一日目
フラットバーンに軽い新鮮パウダーのナイスコンデション
y氏、BCクロカン初体験
林間帝王 道具を選ばない技量で
許せない滑り〜
本日、左目コンタクトに、右目部にプリズム膜貼ったサングラス(ゴーグル風アタッチメント装着)
Posted by nandokamuro at
20:00
│
Comments(0)
│
2017年03月12日
3/12 森吉サイド林間
ドピーカン予報〜
行ってみれば山には雲が
林間選択
続きを読む
Posted by nandokamuro at
22:00
│
Comments(0)
│
2017年03月11日
3/11 森吉スキー場跡地
ラストパウかも??
四季美館にて、森吉山を眺めて行き先を協議〜
雲多くスッキリドピーカン模様では無いようなので跡地〜
続きを読む
Posted by nandokamuro at
20:30
│
Comments(0)
│
2017年03月05日
3/5 白神田代岳
今季初
他にスノーシュー男性のみ
ほぼ貸切〜
晴天
続きを読む
Posted by nandokamuro at
19:00
│
Comments(0)
│
2017年03月01日
3/1 森吉山
天気臨休 二日目
森吉山東斜面へ
この時期にしてはナイスコンデション〜
続きを読む
Posted by nandokamuro at
19:30
│
Comments(0)
│
このページの上へ▲
Tweets by nandokamuro
マイホームページ
ホームページ
つくばやまハイキング
&あきた山遊び
最新記事
5/28 食と芸能大祭典
5/27 食と芸能大祭典
5/27 鉾立ドライブ
5/26 千秋公園
5/25 鳥海山御浜
5/22 千本だんご
5/21 月山姥沢テレパラ
5/20 沼の辺
5/19 メヒコと古窯
5/18 一切経山
5/17 霞城公園
5/16 月山姥沢テレパラ
5/15 肘折温泉
5/12 鳥海山三峰
5/11 鳥海山御浜
5/9 千秋公園界隈
5/7 秋田リターン
5/5 蔵王三五郎小屋界隈
5/4 蔵王熊野岳界隈
5/3 月山姥沢
5/2 霞城公園
5/1 千本だんご・銀山温泉
4/29 鳥海山三峰クロパラ
4/28 鳥海山三峰
4/27 秋田八幡平スキー場
4/25 秋田城跡
4/24 千秋公園
4/22 矢島スキー場
4/21 本荘界隈
4/20 里山
4/18 里山
4/17 アトリオン
4/16 ミルハス
4/16 大石田あったかランド深堀
4/15 山形市野草園
4/15 東黒森山
4/14 山形へ
4/13 逢瀬公園
4/12 郡山へ
4/12 霞城公園早朝
4/11 蔵王熊野岳界隈
4/10 月山姥沢テレパラ
4/10 霞城公園早朝
4/9 蔵王温泉界隈
4/9 霞城公園新雪
4/8 霞城公園早朝
4/7 山形へ
4/6 千秋公園
4/5 千秋公園早朝
4/4 千秋公園昼
Recent Comments
月別アーカイブ
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
アクセスカウンター
今日:
昨日:
累計:
記事検索