2017年05月30日

5/29 ドローン練習会

image


自前のトイドローンで参加

ADC主催 いろんなドローンを見れるだけでも

空撮はMAVICが最強かも

  

Posted by nandokamuro at 07:00Comments(0)

2017年05月29日

5/29 鳥海山三峰



平日 快晴 スリーピン+T4靴

ドローン背負って ウロウロ

目論見はあえなく果てた  続きを読む
Posted by nandokamuro at 21:30Comments(0)

2017年05月28日

5/28 Dobby練習@オーパス




気分を変えて山方面で

風もさほど強く無く

いろんな自動撮影モードにチャレンジ
  続きを読む
Posted by nandokamuro at 14:20Comments(0)

2017年05月27日

5/27 あきた食と芸能大祭典



夕方から 賑わってました

初めて大太鼓と三吉ぼんでん

花輪ばやしと角館手踊り good〜  
Posted by nandokamuro at 21:30Comments(0)

5/27 鳥海山県境3rd口



ギリギリ終盤になると、、、、

なぜか

新兵器

NNNクロカンのイオン板をボレーのスリーピンに変えてみた  続きを読む
Posted by nandokamuro at 20:30Comments(0)

2017年05月26日

5/26 DOBBY空撮練習@OK浜




三回目野外空撮練習  もちろん人のいない早朝

前回と同じくOK浜

前回よりもかなり強風



  続きを読む
Posted by nandokamuro at 07:00Comments(0)

2017年05月21日

5/21 鳥海山御浜BCクロカン



なんと夏のような陽気で

まったりだったが

滑っているうち

いつものように無間地獄  続きを読む
Posted by nandokamuro at 19:00Comments(0)

2017年05月20日

5/20 鳥海山サンセット



この季節のルーチン

BCクロカンで

いろんなパーティを見かけました  続きを読む
Posted by nandokamuro at 21:30Comments(0)

5/20 DOBBY野外空撮練習@OK浜




朝   DOBBY   空撮練習


風にも強く 安定ホバリング

  続きを読む
Posted by nandokamuro at 10:00Comments(0)

2017年05月19日

5/19 鳥海山祓川



大晴天予報

今回はお当たり

平日 快晴 微風  続きを読む
Posted by nandokamuro at 20:00Comments(0)

2017年05月18日

5/18 DOBBY初練習



早朝 山空撮向けにポチしたDOBBY初飛行〜

河川敷 弱風

値段高いだけあって、ホバリング安定だし、カメラもクリア


  続きを読む
Posted by nandokamuro at 07:00Comments(0)

2017年05月14日

5/14 鳥海山県境口



連休明け

満を持して

今季初  鳥海山県境口へ

今週も強風  続きを読む
Posted by nandokamuro at 20:30Comments(0)

2017年05月07日

5/7 羽後高尾山



鳥海山から帰ってから

いい天気なんで  新緑を求めて........

ニリンソウが終盤ですが咲いていました  
Posted by nandokamuro at 21:30Comments(0)

5/7 鳥海山堰口



爆風黄沙予報

現地もそんな様相

山スキー先輩のアドバイスは堰口樹林帯ハイク  続きを読む
Posted by nandokamuro at 20:30Comments(0)

2017年05月06日

5/6 ドローン空撮練習



ドローン河川敷練習二回目

風少し前回より強し

うまく操縦できないから

空撮もイマイチ

前途多難〜  
Posted by nandokamuro at 11:07Comments(0)

2017年05月05日

5/5 栗駒山龍泉ヶ原



天気がつづくから休めない〜

この時期の栗駒は12年ぶり

雪があるんで 龍泉ヶ原に

ウロウロと

  続きを読む
Posted by nandokamuro at 20:00Comments(0)

2017年05月04日

5/4 北八甲田小岳



睡蓮沼周辺 なんとか路駐でけた〜

ここからの北八甲田  お初です  続きを読む
Posted by nandokamuro at 21:00Comments(0)

2017年05月03日

5/3 南八甲田櫛ヶ峰



GWはいつも鳥海山が定番だったけど、、、、

今年はチョット気が変わって 南八甲田へ

静かなテレスキーツアーを満喫  続きを読む
Posted by nandokamuro at 20:00Comments(0)

2017年05月02日

5/2 山菜観察



春のルーチン

これをやらないと 春を実感できない

秋田の里山 新緑がまぶしい〜

北国で一番良い季節!!  
Posted by nandokamuro at 15:30Comments(0)