山遊び連絡板ブログ
秋田を中心とした山遊びとその他出来事を、備忘録風に簡単メモしています〜
2018年04月30日
4/30 鳥海山猿倉
好天つづくGW三日目
プラテレ靴でG3ウロコ板ツアー
ダケカンバの丘より一段上で終了〜
続きを読む
Posted by nandokamuro at
18:00
│
Comments(2)
│
2018年04月29日
4/29 鳥海山三峰・BCクロカン
好天GW前半二日目
今季初 鳥海山
まずは県境2nd口から
続きを読む
Posted by nandokamuro at
20:30
│
Comments(0)
│
2018年04月28日
4/28 ルセット
山菜観察の後は
街歩き
通町界隈
ルセットに
Posted by nandokamuro at
20:00
│
Comments(0)
│
4/28 山菜観察
好天 GW一日目
のんびり
年に一度の里山散策〜
Posted by nandokamuro at
17:00
│
Comments(0)
│
2018年04月22日
4/22 森吉山
昨日の風浴びで
花粉症状悪化〜
でもこのポッカポカ 快晴日和はもったいない〜
続きを読む
Posted by nandokamuro at
19:00
│
Comments(0)
│
2018年04月21日
4/21 森吉スキー場跡地から外輪へ
てんきとくらす で
森吉山山頂部に強風の予報が
で、跡地から
続きを読む
Posted by nandokamuro at
22:00
│
Comments(0)
│
2018年04月20日
4/20 千秋公園
桜が咲き始めたらいしいので
早朝散歩〜
西斜面にはコブシの花が
ようやく春到来
Posted by nandokamuro at
20:30
│
Comments(0)
│
2018年04月19日
4/19 後三年スキー場
気になっていた未知のスキー場〜
BCクロカン練習にぴったしカンカン
近ければなぁ、、、、、、
キャンプ場もよさげだね
Posted by nandokamuro at
20:30
│
Comments(0)
│
2018年04月15日
4/15 東京へ
東京は、花と緑が一杯だった〜
花粉パワーも凄い
Posted by nandokamuro at
17:00
│
Comments(0)
│
2018年04月14日
4/14 森吉山
前回ザラメ天国だった東斜面はガリ〜
リフト下部からようやく緩んで 快適ターン
続きを読む
Posted by nandokamuro at
21:00
│
Comments(0)
│
2018年04月08日
4/8 協和スキー場 BCクロカン
昨年より雪消えが早っス
かろうじて残ってたザラメバーン〜
続きを読む
Posted by nandokamuro at
19:30
│
Comments(0)
│
2018年04月07日
4/7 男鹿水族館
週末 寒い雨と風が
山に行く気持ちも萎えて
東京からのゲストと、観光ドライブ〜
続きを読む
Posted by nandokamuro at
20:30
│
Comments(0)
│
このページの上へ▲
Tweets by nandokamuro
マイホームページ
ホームページ
つくばやまハイキング
&あきた山遊び
最新記事
6/8 月山姥沢テレパラ
6/7 酒田市美術館
6/4 脇本城跡
6/3 地ビールフェア
6/1 鳥海山長坂ベンチ
5/31 鳥海山御浜
5/28 食と芸能大祭典
5/27 食と芸能大祭典
5/27 鉾立ドライブ
5/26 千秋公園
5/25 鳥海山御浜
5/22 千本だんご
5/21 月山姥沢テレパラ
5/20 沼の辺
5/19 メヒコと古窯
5/18 一切経山
5/17 霞城公園
5/16 月山姥沢テレパラ
5/15 肘折温泉
5/12 鳥海山三峰
5/11 鳥海山御浜
5/9 千秋公園界隈
5/7 秋田リターン
5/5 蔵王三五郎小屋界隈
5/4 蔵王熊野岳界隈
5/3 月山姥沢
5/2 霞城公園
5/1 千本だんご・銀山温泉
4/29 鳥海山三峰クロパラ
4/28 鳥海山三峰
4/27 秋田八幡平スキー場
4/25 秋田城跡
4/24 千秋公園
4/22 矢島スキー場
4/21 本荘界隈
4/20 里山
4/18 里山
4/17 アトリオン
4/16 ミルハス
4/16 大石田あったかランド深堀
4/15 山形市野草園
4/15 東黒森山
4/14 山形へ
4/13 逢瀬公園
4/12 郡山へ
4/12 霞城公園早朝
4/11 蔵王熊野岳界隈
4/10 月山姥沢テレパラ
4/10 霞城公園早朝
4/9 蔵王温泉界隈
Recent Comments
月別アーカイブ
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
アクセスカウンター
今日:
昨日:
累計:
記事検索