山遊び連絡板ブログ
秋田を中心とした山遊びとその他出来事を、備忘録風に簡単メモしています〜
2018年09月29日
9/29 白神岳
北の方が天気いいだろうと、、、、
三度目の白神岳に
続きを読む
Posted by nandokamuro at
19:30
│
Comments(0)
│
2018年09月24日
9/24 房住山
男鹿三山縦走で会った彼が
房住山を思い出させてくれた
15年ぶりに 四回目
続きを読む
Posted by nandokamuro at
18:00
│
Comments(0)
│
2018年09月23日
9/23 盛岡へ
初〜 松任谷由実ステージ体験〜
舞台構成がすごい
なつかしのメロディ〜
続きを読む
Posted by nandokamuro at
23:30
│
Comments(0)
│
9/23 三ツ石山
未知の鞍掛山予定だったけど、、、、
この時期 紅葉で著名なとこへ
人が多くて ある意味 新鮮!!
続きを読む
Posted by nandokamuro at
22:30
│
Comments(2)
│
2018年09月17日
9/17 県立中央公園ファミリーキャンプ場
朝から雨だったけど 青空が
秋のルーチン 芋煮会
せっかくなのでお初の場所へ
続きを読む
Posted by nandokamuro at
21:30
│
Comments(0)
│
2018年09月16日
9/16 太平山中岳
二週間ぶり?の山へ
天気がはっきりしないので近場で
山筋維持トレ
続きを読む
Posted by nandokamuro at
20:00
│
Comments(0)
│
2018年09月15日
9/15 千秋花火
のんびり観覧できるところを探しにウロウロ、、、、、、夜散歩
Posted by nandokamuro at
21:30
│
Comments(0)
│
9/15 荒川鉱山跡地
再訪 今回は 河原で石観察
帰路 唐松神社と枝豆そうすけ
展示館に寄るのを忘れた 次回
Posted by nandokamuro at
20:00
│
Comments(0)
│
2018年09月11日
9/11 高山朝市
大休パス最終日 曇り
高山宮川朝市へ
続きを読む
Posted by nandokamuro at
22:00
│
Comments(0)
│
2018年09月10日
9/10 白川郷
朝から大雨 大休パス四日目
定期観光バスツアーで白川郷〜
続きを読む
Posted by nandokamuro at
21:30
│
Comments(0)
│
2018年09月09日
9/9 飛騨高山へ
大休パス 三日目
当初予定 北海道だったが地震直後でもあり転進
未知の飛騨高山へ
続きを読む
Posted by nandokamuro at
22:00
│
Comments(0)
│
2018年09月08日
9/8 東京へ
大休パス 二日目 東京へ
ミッドタウン日比谷
6Fガーデンからの日比谷公園と皇居の景色〜
続きを読む
Posted by nandokamuro at
21:30
│
Comments(0)
│
2018年09月07日
9/7 盛岡へ
北海道大休パス 一日目は盛岡往復〜
タカモアリーナ 小田和正コンサートへ
続きを読む
Posted by nandokamuro at
22:00
│
Comments(0)
│
枝豆
噂でうまいと聞いたここで
夏の主食を
この夏一番の美味さでした
Posted by nandokamuro at
07:07
│
Comments(0)
│
2018年09月06日
チェストバッグ
ある方のブログ見て、早朝ポチ、、、
男鹿三山で試運転
ザック取付チェストバッグ として
足運びの動きの邪魔感あり
すぐショルダーバッグに変更〜
Posted by nandokamuro at
19:00
│
Comments(0)
│
2018年09月05日
防水カメラ
低温での撮影不良気味の現FT20
その後継機をアマゾンでゲット
おなじくFT20
真冬の森吉山で使えるかな?
下の二つは嵩張るので出番がない
Posted by nandokamuro at
20:00
│
Comments(0)
│
2018年09月02日
9/2 男鹿三山縦走
昨日サイクリング道路から見た男鹿三山へ
初めて 北から南に 縦走〜
続きを読む
Posted by nandokamuro at
20:30
│
Comments(0)
│
2018年09月01日
9/1 川反サンバ
今年もサンバ隊から元気いただきました〜
今年はメイン会場が大町広場に
Posted by nandokamuro at
21:00
│
Comments(0)
│
9/1 男鹿入口へポタリング
日本海と男鹿半島の景色が楽しめるシーサイド自転車専用道路!!
秋田マリーナから男鹿船越の橋まで初サイクリング
続きを読む
Posted by nandokamuro at
18:30
│
Comments(0)
│
このページの上へ▲
Tweets by nandokamuro
マイホームページ
ホームページ
つくばやまハイキング
&あきた山遊び
最新記事
6/1 鳥海山長坂ベンチ
5/31 鳥海山御浜
5/28 食と芸能大祭典
5/27 食と芸能大祭典
5/27 鉾立ドライブ
5/26 千秋公園
5/25 鳥海山御浜
5/22 千本だんご
5/21 月山姥沢テレパラ
5/20 沼の辺
5/19 メヒコと古窯
5/18 一切経山
5/17 霞城公園
5/16 月山姥沢テレパラ
5/15 肘折温泉
5/12 鳥海山三峰
5/11 鳥海山御浜
5/9 千秋公園界隈
5/7 秋田リターン
5/5 蔵王三五郎小屋界隈
5/4 蔵王熊野岳界隈
5/3 月山姥沢
5/2 霞城公園
5/1 千本だんご・銀山温泉
4/29 鳥海山三峰クロパラ
4/28 鳥海山三峰
4/27 秋田八幡平スキー場
4/25 秋田城跡
4/24 千秋公園
4/22 矢島スキー場
4/21 本荘界隈
4/20 里山
4/18 里山
4/17 アトリオン
4/16 ミルハス
4/16 大石田あったかランド深堀
4/15 山形市野草園
4/15 東黒森山
4/14 山形へ
4/13 逢瀬公園
4/12 郡山へ
4/12 霞城公園早朝
4/11 蔵王熊野岳界隈
4/10 月山姥沢テレパラ
4/10 霞城公園早朝
4/9 蔵王温泉界隈
4/9 霞城公園新雪
4/8 霞城公園早朝
4/7 山形へ
4/6 千秋公園
Recent Comments
月別アーカイブ
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
アクセスカウンター
今日:
昨日:
累計:
記事検索