
先週下見した小黒沢川口からの中岳ルートをさらに探ってみたが・・・
雨、12月というのに暖かい雨、y氏の地図入りGPSが頼りでしたが・・・・
この先に堰堤があるらしい

あの目印テープはこの手前で山に向かっていったが直進してみよう

堰堤だ!
明瞭な踏み跡無し
では戻ってあのテープに従いましょう

急斜面に広く刈り払いしたルートが延びている
誰が何の目的でやったのか??
そのうち刈り払い消滅

明瞭なルート踏み跡もない
眼下に堰堤湖が・・・・もどるか〜
戻って別ルートの林道を車で上がるもダートすぎて引き返す羽目に
よく地図をみたら、あの堰堤の右岸に道があるかもだ
先ほどは左岸をつめて駄目だったのだ

行けるかもの期待をもって再度行きましたが・・・・・
左岸に踏み跡見つけられず、久々に大藪こぎして戻りました 大汗(涙)

帰り、y氏のスキー工房で幅広板にホットワックスしていただきました。 感謝感謝。
結構手間がかかるんですね 今季の板の滑りが楽しみです
Posted by nandokamuro at 19:31│
Comments(0)│