
阿仁スキー場から森吉山頂を狙うはずが、朝の雲行きから急遽転身して、アルパこまくさに
田沢湖が屋根越しに見えていた

アッスルスキー場跡地 昨夜の新雪約10cm程

何年前か忘れたがこのロッジで三浦敬三さんご一行をちらっと見たのだ
今思えば挨拶してサインなどもらっておけばよかったと思う

昨日のトレースか
このトレース、ゲレンデ途中から林道に入っていった

真っ新に足跡をのこすのは気分がいいっす 本日も重いワーク板で

ゲレンデトップだ 結構ゲレンデが長いぜ 疲れたっす

振り返ると山スキー男性が・・・・

林道に出て

新雪約30cmぐらい

カーブミラーがあると、自分の写真を撮ってみたくなるのはなぜだろう〜

山スキー氏にラッセル交替 このあと交替しながら小屋へ ここは区切りの橋です

ブナがいい感じ

ブナ3兄弟です

林道ショートカット まだ藪がでていて難儀

笹森だ 本日視界が効く

振り返る 真っ新な世界だ

もうすぐ八合目小屋

山スキー氏、大曲からだって 冬ここは結構くるそうだ

彼は2階の雨戸を開けた 冬初めて明るい2階で休めたよ
オイラはいつも1階まで降りて休むのが常だった

ホットワックスの威力を感じた
新雪が載った緩い斜面でも板が走った
スキー場ゲレンデ跡地のクルージングは最高だった
最後の局面で調子に乗りすぎ・・・・顔面着地の大激ちん
どういう具合でそうなったかわからないが ブラックダイアモンドのストックが折れていた
フカフカだったので頭への衝撃はなかった ホッ
今シーズン、スキー場以外はヘルメット無しでと思っていたが・・・・再考要ですね

帰路、展望台に立ち寄り

田沢湖を眺めた
なんか暖かい 思ったよりいい天気だ
天気予報はなんかあてにならないな〜
阿仁でもいい天気だったのだろうか気になる
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
2009年12月30日(水)こまかい雪、弱風、遠望きいた、曇天
なんど単独
アルパこまくさ907→ゲレンデトップ1024→八合目小屋1150/1230→戻り1300
ワーク幅広板、ガルプラ靴
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
Posted by nandokamuro at 17:35│
Comments(6)│