11/7 三吉森手前まで
11時ころからのお日様予報を期待して
山筋トレーニングへ
旭又パーキング
数台のみ
先行する車は Y氏だった
ガラサワ岳界隈の倒木情報をジオグラフィカに入力するとか
この季節 トイレは カメムシの巣窟なのだ
カメムシ臭が漂うところに駐車
スパイク長靴 厚靴下二重履き
なんか足取りが重く感じる
防水性のある山用靴を早く調達せねば、、、、
本日 貸し切り
数株の小さなナメコ
今年は大きい奴を見かけない
遅れているのか、、、、
11時ころ 雨が激しくなって
戦意喪失 撤退
右足 靴下二重履きのせいかきつくて痛みだす 我慢
旭又
これから登るパーティ
正解だね
旭川ダム公園立ち寄って 紅葉鑑賞
市内 見事なウロコ雲〜
:::::::::::::::::::::::::::::::::
2020/11/07 土曜日 小雨一時激雨弱風
単独
旭又755→標高900m1055/1105→戻り1155
スパイク長靴 zポール
:::::::::::::::::::::::::::::::::::
Posted by nandokamuro at 21:00│
Comments(0)│