1/23 森吉山
連日の快晴予報!!
久々の泊りテレツアー〜
早朝の凍結路運転は怖いから遅い出発
到着は10時
経験したことがないくらいの多数の車
フカフカないだろう予想で 幅広ウロコ短板選択
天気につられて山頂部へ、、、、
山頂部から東斜面遠望
シュカブラ、ノンフラット、楽しくなさそう
フカフカゾーンはかなり下
却下
沢ボトムでランチ
ショウスケさん?らしきテレマーがあとで滑ってきた
サイド林間偵察に
土台はできてズブズブはない
ボーダーの多数のシュプールが、、、、、
遊ぶ人が増えてきたデス
慎重に偵察
時間切れ
ほぼ登り返しでゲレに
ゴンドラ往復券活用
RICKは東斜面滑ったらしい
モノモチ嬢にハウスでばったり
本日は軽量な新兵器スキー板を試したらしい
クウィンス森吉入浴後
テレマーク山荘へ
暖炉前で ビール乾杯
テレマーク山荘というテレマーにとってうれしい名前の由来を伺った
2月いっぱい コロナ対策北秋田市補助で半額でした(3750円)
*****************************************************************
2021/01/23 快晴無風
単独
ゴンドラトップ1100→山頂部1205/1225→沢1240/1310→サイド林間偵察→戻り1450
ウロコ幅広短板、スコット混成靴、デカストック
クウィンス森吉 500円
テレマーク山荘森吉山泊
*****************************************************************************
Posted by nandokamuro at 20:00│
Comments(0)│