2021年11月21日

11/21 男鹿本山



まぁまぁの天気は今日までとの予報なんで、、、、山に
日曜日 高曇り

ハイカーそれなりにいて 人気コース


明るい道


そうか晩秋だから 落葉し 明るい森だから


立ち枯れにキノコの姿が


ナメコとは思えず クリタケかなと思い

サンプル採取


ツキヨダケそっくりなキノコ

根本を割いて 確認

真っ白

ムキタケ?

でもツキヨそっくり 

やめましょう



それにしても立ち枯れキノコが多数あり



キントリ坂

登ろうか迷うが自重


初 赤神神社


キントリ坂分岐ベンチでランチ

オッペルのソーセージパン


@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

2021/11/21 日曜日 高曇り弱風

単独

真山神社840→真山1010→赤神神社(本山)1110→キントリ坂分岐1200/1215→戻り1315

zポール、モンベル短靴

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@





帰路 


寒風山によって

男鹿三山遠望


パラグライダーの様子をじっくりと

面白そう
Posted by nandokamuro at 21:00│Comments(2)
この記事へのコメント
ナンドさーーん

11月6日、安達太良に来ていたのですか!!

遠路、お疲れ様でした。奥岳のお風呂も楽しまれて良かったですね。

安達太良の峰々は我が家の裏の広場からよく見えますよ!
寒気が入り昨日、今日と朝は白く輝き、山スキーに来いと、
呼んでいました。

今シーズンも秋田森吉に行くので予約のため、テレマーク山荘に電話、
出たのが息子さんの佳昌さん、女将さんの庄司さん、今年の2月に
脳溢血で倒れ一人では難しいのでこの夏以降からは山荘はクローズド状態、
とのお話でした。

でも、行きますよーーー!

「早い回復を祈っています」とメッセージをお願いしましたが、左半身の
麻痺が残り、復帰が困難な様子です。
Posted by goro-san at 2021年11月30日 21:32
ゴローさ〜ん

そろそろシーズンインですね

テレマーク山荘が営業困難とのTwitter情報があり気になってました

情報提供ありがとうございます


この冬も 森吉山のパウダーを味わいに来てください


それで宿は無事確保できましたか?
Posted by なんど at 2021年12月03日 11:43