12/10 秋駒八合目
快晴予報二日目 やっぱ 山に行かないと後悔しそう〜
insta360 GO2
新たなオモチャを山で試そう
まずは 路上アクセス撮影 タイムラプス
路上気温計表示 マイナス5℃
放射冷却
路面ドライ 助かる
最初ツボ
雪が繋がったとこで ウロコ板に
ガチガチ
スキートレース跡は氷状 固すぎて 敬遠
板を叩きつけウロコを効かせる
難儀だ
シール持ってくるべきだった、、、、
片倉橋手前で
スノーシュー単独男性とクロス
男女岳の帰りとか
森吉山 岩木山 焼山 くっきり
陽光 無風 なんと贅沢
足元が浅いパウダーだったら天国だったね
下りは
カチカチ滑り
転倒したらダメージ大
早々に シーズンを駄目にしてはいけないッス
ヘボは怖くて
プルーク制動多用
そのせか プラ靴の中の足が痛くなり耐えられない程に
その休みを入れつつ、、、、
なんとか無事帰還 ホッ
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
2021/12/10 金曜日 快晴無風
単独
林道入口930〜八合目小屋1230/1250〜戻り1340
ウロコ太短板、プラ柔靴
水沢温泉露天風呂 600円
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
Posted by nandokamuro at 20:30│
Comments(0)│