RSS

2011年07月

便秘治療のため、肛門に牛乳瓶を挿入した男[07/31]

1 名前:HONEY MILKφ ★ 2011/07/31(日) 21:49:49.15 ID:???

「便秘が良くなると思って入れた」

(写真)
http://imgnews.naver.com/image/moneytoday/2011/07/31/2011073116155127101_1.jpg
▲ 便秘で苦労した男性が自ら牛乳瓶を入れた(写真=英国Metroキャプチャ)

中国の60代の男性が便秘に苦しみ、自分の肛門に牛乳瓶を押し込んだ。

31日、イギリスの媒体Metroは名前を明らかにしない男性が医学的な方法を試みる事なく、
自己流で便秘を直そうと試みたがが結局は病院の世話になったと報道した。瓶を肛門の
中に押し入れた彼は、「膓が切られるような痛みを感じた」と話した。

苦痛に我慢が出来なくて自分で直接病院に行った彼は、緊急手術を通じて牛乳瓶を無事
に取り出す事が出来た。

自己流の独特の治療法を強行した男性は、現在病院で回復中だ。

ソース:NAVER/マネートゥディー(韓国語)
http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=sec&sid1=102&oid=008&aid=0002583416

「鼻を整形した人の3人に1人は精神疾患」・・ベルギー研究に韓国が高い関心

1 名前:FinalFinanceφ ★ 2011/07/31(日) 19:41:55.83 0

美容整形大国と言われている韓国で、ベルギーの研究チームが発表した
「鼻を整形手術した人の3人に1人は精神疾患がある」
との研究結果に、高い関心が集まっている。

ベルギー・ルーベン大学病院研究チームが、
医学雑誌『Plastic and Reconstructive Surgery』に発表した内容によると、
鼻の整形手術を受けるため病院を訪れた患者266人を調査した結果、
3人に1人が「身体醜形障害(BDD・ Body Dysmorphic Disorder)」を患っていることが判明した。

身体醜形障害は、容姿の美醜にとらわれるあまり自身の姿を実際よりも低く評価してしまうもので、
強迫症障害の一種とされる。
過去のデータでは整形手術を受けた人のうち約10%程度が身体醜形障害を持つとされていたが、
今回の研究により身体醜形障害を持つ患者は3人に1人という高い傾向があることが明らかになった。

研究チームは、
「整形手術を受けようとする患者の多くは、鼻の形は正常で、
5人に1人は整形手術をすでに何度か受けた経験がある人だった」
とし、
「このような患者は整形手術を受けても満足できないため、
整形手術を行ってはいけない」
と話した。

韓国では近年、大学の入学、就職、結婚など人生の節目に整形を行うケースが非常に多い。
そのため、インターネット上には
「私ももしかしてそうなのかな?」
「身体醜形障害患者と言われるのはなんだか気分が悪い」
「じゃ韓国芸能界には患者が多いのかな?」
「整形中毒も精神疾患のひとつというのは正しい」
などの意見が寄せられている。
http://news.livedoor.com/article/detail/5749250/

11万円あるのに…警部補、らっきょう万引き

1 名前:歩いていこうφ ★ 2011/07/31(日) 21:03:03.95 ID:???0

 千葉中央署は31日、千葉県匝瑳市飯倉、県警警備課警部補の菅野達夫容疑者(50)を窃盗の
疑いで現行犯逮捕した。


 発表によると、菅野容疑者は同日午後2時過ぎ、千葉市中央区のスーパーで、らっきょうや
ビーフジャーキーなど計5点(1500円相当)を万引きした疑い。女性警備員が、持っていた
ショルダーバッグに食料品を入れて店を出ようとした菅野容疑者を見つけ、同署に通報した。

 菅野容疑者は当時、現金約11万円を所持していた。調べに対し、「お金を払いたくなかった」
などと供述しているという。


ソース:YOMIURI ONLINE http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110731-OYT1T00505.htm

「韓国車エンジンの父」李賢淳氏、ソウル大客員教授に[07/31]

1 名前:ピアノを弾く大酋長φ ★ 2011/07/31(日) 20:42:06.37 ID:???

「韓国車エンジンの父」李賢淳氏、ソウル大客員教授に

現代自の李賢淳元副会長…軽自動車から大型セダンに至るまで

現代自のすべてのエンジン手掛ける

【チェ・ウソク記者】 「韓国自動車エンジンの父」と呼ばれる李賢淳(イ・ヒョンスン)元現代自研究・開発
(R&D)総括副会長(60)がソウル大学で教鞭をとる。

 李元副会長は今秋から母校であるソウル大学機械航空学部で学部生と大学院生を対象に授業を行
う予定だ。

 今年3月に現代自副会長の任期を終えた李元副会長は最近、ソウル大学から客員教授としての任命
状を受け、今年の後期から授業を担当する。

 ソウル大学機械学部卒の李元副会長は、米ニューヨーク州立大学で機械工学の博士号を取得し、ゼ
ネラルモーターズ(GM)の研究所で勤務していた時、現代グループの故・鄭周永(チョン・ジュヨン)元会
長から「韓国の独自技術でエンジンを開発してほしい」との依頼を受け、1984年に現代自に入社した。
その後、軽自動車のエンジンから大型セダンのエンジンに至るまで、現代自が手掛けたすべてのエン
ジンには、李元副会長の息が掛かっている。

 1500ccクラスの「アルファエンジン」や排気量2000ccを誇る中型クラスの「ベータエンジン」、軽自動車
用の「イプシロンエンジン」、中・大型車用の「シータエンジン」などは、すべて李元副会長のリードによっ
て開発されたエンジンだ。特にシータエンジンは、米クライスラーをはじめ、現代自に対して「技術支援」
を行っていた日本の三菱に輸出。ロイヤルティーも受け取った。

 李元副会長がR&D総括副会長を務めた2009−2011年には、5000ccクラスの8気筒「タウエンジン」が
3年連続で世界の10大エンジンに選ばれた。また、韓国の独自技術でエンジンを開発し、韓国産業の発
展に寄与したとの功労が認められ、06年には「韓国を起こしたエンジニア 60人」に選ばれた。次いで09
年には韓国工学翰林院賞大賞、教育科学技術部の「最高科学技術人賞」などを受賞した。

 また、最近では世界最大手の米国GMから、巨額の年俸の提示と共にGMの自動車動力部門(パワー
トレーン)を指揮してほしいとの提案を受けたものの、「これまで現代自と韓国自動車産業に携わってき
た者が売国奴のような真似はできない」と断ったという。

ソース:朝鮮日報日本語版 記事入力 : 2011/07/31 07:15:28
http://www.chosunonline.com/news/20110731000016

止まらない芸能人の「韓流傾倒テレビ」批判 今後は芸人・ふかわりょうがJ-WAVEで苦言

1 名前:ポポポポーンφ ★ 2011/07/31(日) 16:50:55.25 0

俳優・高岡蒼甫がTwitterで韓流に傾倒するフジテレビを批判し、所属事務所を退社に追い込まれるなどして
波紋を広げる中、31日未明のラジオで芸人・ふかわりょうが騒動についての思いを明かし、大きな反響を呼んでいる。

ふかわは自らがパーソナリティを務める番組『ROCKETMAN SHOW』(J-WAVE)の中で、「本当のことか分からない」
と前置きした上で、韓国政府が日本の「ある局」に金銭を渡してK-POPアーティストを取り上げるように
依頼していたり、その「ある局」がK-POPの楽曲権利を持っているためにK-POPを「バンバン流している」
とされている言説について触れ、「公共の電波を使って私腹を肥やすようなやり方を推進するのは、
法律はないけれど(ルール)違反なことだと思う」と率直な意見を述べた。

また、「ある局が、お金をもらってるからK-POPのCMをバンバン流そうっていうのと、番組の中で取り上げるのは、
決定的に違うと思うんです。CMだとしたら、視聴者はCMとして受け止めるけど、番組の中で
取り上げるっていうのは、世の中の現象がこうなっているかのように、現象を偽造してるんですよ。
そこに僕はメディアの重大性というか、大事な境界線があると思う」とし、「テレビは時代を映すものではなくなった、
完全に終わったなと僕は思いました」と語った。

これらの発言はネット上の掲示板などで、放送中から大きな反響を呼び、「ふかわよく言った」「こうした発言が
芸能人の側から出てきていること自体が異常な状況」「理路整然とした批判・意見でとても好感が持てる」など
多数の書き込みがなされている。

「いろんな情報が錯綜しているなかで、誰の目線で、誰の価値観で世の中を見るかっていうのを、的確に
選ばなければいけない時代。そのテレビの画面を通して世界を見てたら、自分が痛い目に遭うっていう時代に
なっちゃったな、と。つまりテレビだけを信じて生きてったらその人がいつか痛い目に遭ってしまう」などと、
慎重に言葉を選びながらも、自らのリスクを省みずにテレビの現状への危機感を訴えたふかわ。その声が、
彼の職場でもあるメディアのトップに届くことはあるのだろうか。
http://www.cyzo.com/2011/07/post_8072.html

松井珠理奈「センターは私! 私がセンターです!」とじゃんけん大会に意気込み

1 名前:メイド・イン・ヘブンφ ★ 2011/07/31(日) 16:41:34.66 ID:???0

 アイドルグループ「SKE48」が31日、新シングル「パレオはエメラルド」の発売を記念し、
同グループ過去最大規模の全国握手会を東京ビッグサイト(東京都江東区)で開いた。
20日の予備戦で、9月20日に開催される「AKB48 24thシングル選抜じゃんけん大会」に
出場する権利を勝ち取った松井珠理奈さん、佐藤実絵子さん、竹内舞さん、
若林倫香さん、桑原みずきさんの5人が決意表明。
竹内さんは「チームEは私だけなので、チームのためにも頑張っていきたい」、
佐藤さんは「最低でも選抜!」、桑原さんは「3、4回勝ったらセンター狙います」と話した。
珠理奈さんは「せっかく武道館入りのチケットを手にしたし、
ファンの皆さんも応援してくださっているので、どうせならこの5人で選抜入りしたいな」と話したが
「でも、センターは私! 私がセンターです!」と堂々と宣言し、ファンの大歓声を浴びていた。

 ステージには同グループ最高の約5500人のファンが集結。
松井玲奈さんは「こんなに大きなステージを作っていただいてイベントができて、
今までにないことなので本当に驚きました」と話し、
珠理奈さんは「いまだに実感が湧いていない。うれしいな」と笑顔を見せた。
高柳明音さんは「今日はコンサートだったっけ? って思っていました」とファンの多さに驚いている様子だった。

 SKE48は、AKB48の姉妹グループとして秋元康さんがプロデュースを手がけたアイドルグループ。
08年10月に名古屋・栄のSKE48劇場で公演をスタートさせ、09年8月にデビューシングル「強き者よ」を発売。
11年3月に発売した5枚目のシングル「バンザイVenus」でオリコン週間ランキング1位を獲得した。
新曲「パレオはエメラルド」は通算6枚目のシングルとなる。
イベントでは、同曲をはじめ4曲を熱唱し、トークショーも行われた。

松井玲奈(左)と松井珠理奈(右)
http://mantan-web.jp/assets/images/gallery/2011/07/31_2/01.jpg
http://mantan-web.jp/assets/images/gallery/2011/07/31_2/20.jpg

Topics
無題ドキュメント

総合管理人:杉下

リンク集
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

  • ライブドアブログ