RSS

痛いニュース+板

金沢市、韓国人観光客向けパンフを韓国出版社に一任

1 名前:ポキール星人Zφ ★ 2011/10/30(日) 17:29:06.82 0


金沢市は24日までに、市内の見どころを韓国語で紹介する冊子やパンフレットを作成した。
取材や企画・構成などを韓国の出版社に一任し、金沢の魅力を韓国人の目線でまとめた。
東日本大震災や円高の影響で県内を訪れる韓国人観光客は減少しており、市は「韓流パンフレット」で
隣国からの誘客促進に取り組む。

現地で観光ガイドブックを発行する有力出版社「ランダムハウスコリア」が編集、制作した。
韓国人ライターが市内を自由に回って取材し、金沢の歴史的背景や公共交通事情、観光・グルメスポットなどを掲載した。

まち歩きを好む韓国人旅行者のため、歩いて回れるモデルコースをイラストマップとともに提案している。
それぞれ1万部を印刷、冊子は現地で配布し、パンフレットは11月末からJR金沢駅など主要スポットに配置する。

市によると、今年1〜8月までに兼六園を訪れた韓国人は1683人で、前年同期の3割程度に落ち込んでいる。
同じく小松空港定期便が就航する台湾や中国からの入園者数も前年実績を下回っているが、韓国は最も回復傾向が鈍い。

今年8月のソウル市内での観光セミナー開催や、9月の「金沢JAZZ STREET2011」(北國新聞社共催)に
仁川市から視察に訪れるなど、市と韓国との結び付きは強まっている。

市は冊子やパンフレットで誘客を掘り起こしたい考えで「評判が良ければ、中国や台湾、フランスなど
各言語についても同様の方法で作成を検討したい」(観光交流課)としている。

そーす 富山新聞
http://www.toyama.hokkoku.co.jp/subpage/H20111025104.htm
http://www.toyama.hokkoku.co.jp/subpage/H20111025104.jpg

ボージョレ・ヌーボー来日 ビンテージといわれる05年や09年に匹敵する仕上がり

1 名前: ◆3ZUPU3cydIci @ターンオーヴァーφ ★ 2011/10/30(日) 14:51:03.21 0

毎日新聞 10月29日(土)10時57分配信

2011年産のフランスのワイン「ボージョレ・ヌーボー」の初荷が29日、東京・羽田空港に到着した。
11月17日午前0時の解禁を前に首都圏の飲食店や小売店に出荷される。

到着したのはサントリーワインインターナショナルが輸入した
「ジョルジュ デュブッフ ボージョレ・ヌーボー」275ケース、3300本。
日本航空のJAL042便でパリを28日午前11時に出発し、
約12時間かけて日本時間29日午前6時5分、羽田に到着。
税関職員はボトルを手に、慎重に検査を行っていた。
これまでは成田空港などに初荷が到着していたが、羽田空港が国際化されたこともあって初荷となった。

サントリーによると、今年のボージョレ・ヌーボーの輸入量は
業界全体で約60万ケース(1ケースは750ミリリットル入り12本)と昨年より若干増えると見込みだという。
好天に恵まれた今年は、果実味や酸味などの要素がバランスよく含まれ、
ビンテージといわれる05年や09年産に匹敵する仕上がりだという。

29日は成田、関空、中部、札幌などにもボージョレ・ヌーボーが到着することになっており、
11月8日から9日に輸入のピークを迎える予定だという。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111029-00000000-maiall-soci
http://amd.c.yimg.jp/im_sigg7l.DOmf9uc_TeHmocwRxnA---x300-y450-q90/amd/20111029-00000000-maiall-000-3-view.jpg

「全然バレないんですよ、韓国人と日本人のハーフだということが。」

1 名前: ムネオヘアーρ ★ 2011/10/29(土) 19:20:59.72 0


韓英恵 (かんはなえ)

「ここまで自分自身を投身したことはないと思います」。そう語るのは、『アジアの純真』で姉を殺された在
日朝鮮人の少女を演じる韓英恵だ。わずか10歳でベネチア国際映画祭正式出品『ピストルオペラ』で映画デビュー
を果たした彼女は、数々の作品で観る者の心を鷲づかみにしてきた。そんな彼女ももう20歳。衝撃的な内容から
賛否両論を生んだこの作品で、韓は女優として、ひとりの人間として成長を遂げたようだ。

――この映画は韓さん演じる在日朝鮮人と気弱な日本男子高校生が、無差別テロを繰り返すというセンセーショ
ナルな内容で話題を呼んでいます。

「撮影も大変だったんですが、精神的な部分でも大変でした。私自身も韓国人と日本人のハーフで、人間関係に
悩んでいた時期があって。自分も避けて来た部分があるんです。例えば…、母親が日本人なので、保護者の名前
を書く時は母の名前を書くとか。仕事は韓英恵という名前ですが、実生活では日本の名前で暮らしています。な
んていうんだろう……こう言ってはアレなんですが……。全然バレないんですよ、韓国人と日本人のハーフだと
いうことが。台本を読んだ時に、日本人高校生(笠井しげ)って私のことだなって思ったんです。“見て見ぬふ
り”しているのは私も同じ。少年のセリフに“そういう問題に関わらないように、生きていけないかなって考え
る”というものがあるんですが、まさしく自分と同じだなって。この映画は、今までの自分と向き合ういいきっ
かけになりました」

――海外でも舞台挨拶をされていますが、反応はいかがでしたか?

「ヨーロッパの方々にとって、アジアは遠い国の話でわからないっていう人が多いと思うんですが、“知れてよ
かった”とか“考えるいい機会になった”とおっしゃって下さいました。人種差別はアジアだけじゃなく世界各
国にあることだし、逆にヨーロッパの方々のほうが、こういう問題になれているのかもしれないなと」

――在日朝鮮人の少女と、気弱な日本男子高校生が、マスタードガスを盗んで無差別テロを起こす。確かにこれ
だけ聞くと非常に過激な内容なんですが、実際に本編を観ると、男女のロードムービーのような気持ちにもなり
ました。

「そうなんです。ふたりで自転車に乗るシーンとか、海を歩くシーンとか。青春を感じる場面もたくさんあった
りして」

:http://www.wani.co.jp/act/interview/interview.php?id=38
http://www.wani.co.jp/act/images/Interview/original/Interview_vv6eHva2igzJ5bKvWak8SsLYErWa2f6d_1.png

モロゾフ「私は美姫とはヤっていない」

1 名前:守礼之民φ ★ 2011/10/29(土) 18:04:44.26 0

10月1日に開催されたフィギュアスケートの日本、北米、欧州による3地域対抗団体戦、ジャパン・オープン。
今年4月の世界選手権・モスクワ大会で一位に輝いた安藤美姫が、あろうことか最下位となってしまった。

7つのジャンプは全て失敗し、先の大会での輝かしい姿がウソのようである。同日、今季の残り完全欠場を表明した。
14年のソチ五輪を目指すのか、プロへの転向か、じっくり考えて答えを出すと見られている。

今回の安藤の不調は、かねてより熱愛がウワサされていたコーチ、ニコライ・モロゾフ氏との
破局が原因ではないかと囁かれているが、これについて27日発売の「週刊文春」(文藝春秋)は、
モロゾフ氏に直撃インタビューし、"コーチと教え子の熱愛"の真偽について尋ねている。

現在、モスクワでコーチ業を続けているモロゾフ氏、4月の世界選手権を終え、6月以降は安藤と会って
いなかったというが、ジャパン・オープンの2週間前に突然「コーチして欲しい」と連絡が来たという。

それほどトレーニングは必要ないだろうと判断したモロゾフ氏はその旨を伝えたが、安藤からは
「ノー、ノー、あなたのところに行きたいの。あなたとスケートがしたい」とせがまれたという。

また日本で再三報じられた2人の熱愛については、「僕と彼女はロマンティックな
恋人関係だったことはありませんよ。僕たちはあくまでコーチと教え子でした」と完全否定。

ジャパン・オープン直前に「あなたとスケートがしたい」と懇願した安藤についても、「何度もコンペで
優勝に導いてきた僕のことを信頼しているからです。僕のことが『大好き』とか、そういうことではなくてね」と、
あくまでもコーチと教え子としての信頼関係に基づくものだったと説明した。

「美姫とのこと(熱愛報道)は作り話ばかりです。僕は日本語が読めないので、
気にしていませんでしたけどね」と複数回、熱愛を否定している。

しかし、このモロゾフ氏の言い分には、疑問が残る。

フィギュア関係者による「2人は3年以上の付き合いだったが、今年5月の女子世界フィギュア選手権後しばらく
してから別れてしまった」という話もあり、またそれ以前も、2人の熱愛については折にふれて報じられてきたからである。

5月には「去年、大会の会場で安藤が親近者にモロゾフ氏を紹介し
『私、この人と結婚する』と笑顔を浮かべていた」と「アサヒ芸能」(徳間書店)が報じている。

加えてモロゾフ氏の恋愛遍歴も見逃せない。35歳ながら3回の離婚歴があり、
その相手は全員安藤と同じスケーター。さらに今回のインタビューでは現在の話として
「最初の妻とよりを戻し、その娘と3人で暮らしている」と元サヤを激白。加えてそのお相手とは
「今はコーチ業に専念したいので、再婚は考えていません」と自由恋愛を謳歌しているようだ。

「これまで安藤がメロメロになっていることや、スケートのためという大義名分で同じマンションに住んでいたことなど再三、
報じられてきました。人生経験が浅い安藤が、同じマンションに住んでいる男性コーチを意識してしまうのは当然の流れでしょう。
また、35歳でバツ3っていうのもすごいですが、これまでのお相手が安藤と同じスケーターそして教え子ということを考えても、
モロゾフ氏にとって安藤は恋愛対象になりうる存在ですよね」(芸能ライター)

このインタビュー記事では「僕がもっと長期間コーチしていたら順位は良かったと思う」
「私がコーチするスケーターはみな上達している」と安藤や高橋大輔選手など、世界で活躍する
日本人選手の名を挙げ、彼らの成長の影にモロゾフあり、とも取れるような、半ば自画自賛する部分も見受けられる。

これまで日本において安藤との熱愛報道が大きく取りざたされ、バツ3という過去、教え子に手を出すキャラなど、
熱愛報道とともにモロゾフ氏のマイナスなイメージも大きく広まるところとなってしまった。腕はいいが人間的に問題あり、
とのイメージが広まれば日本での顧客(選手)獲得には足かせとなる。

今回、インタビューで安藤との熱愛を何度も否定したのは、このイメージを払拭し、
新たな教え子を獲得するための下準備、とも見ることができるのかもしれない。

ソース(ライブドア):
http://news.livedoor.com/article/detail/5975698/

「真剣に結論を出すつもりのない国は交渉に参加しないでほしい」・・日本の「TPP撤退可能説」を牽制

1 名前:FinalFinanceφ ★ 2011/10/29(土) 10:24:57.87 0

ペルーで開かれていた米国など9カ国による環太平洋連携協定(TPP)の
第9回拡大交渉会合が28日、閉幕した。

米国のワイゼル首席交渉官は記者団に、
日本国内でTPP交渉への参加後に協議から撤退することも可能だとする意見があることに対し
「真剣に結論を出すつもりのない国は交渉に参加しないでほしい」
と述べ、けん制した。
日本の姿勢が交渉を一層遅延させかねないとも考える米国のいら立ちを示した形。

チリのコントレラス首席交渉官らは「満足できないなら(交渉から)出ればいい」と述べた。
日本の早期参加を促すことで、交渉を主導する米国をけん制する考えとみられる。
http://www.47news.jp/CN/201110/CN2011102901000171.html

韓国政府、“国産OS”開発計画を白紙化

1 名前:FinalFinanceφ ★ 2011/10/29(土) 08:47:53.68 0

政府とサムスン電子、LG電子などの韓国企業が共同で
開放型国産基本ソフト(OS)を開発するという計画が結局、白紙になった。

知識経済部の関係者は28日、
「独自のモバイルOSを開発する案について製造企業や研究機関と
今月中旬まで議論したが、開発しないのがよいという結論を出した」
と明らかにした。
http://japanese.joins.com/article/082/145082.html?servcode=300§code=300

Topics
無題ドキュメント

総合管理人:杉下

リンク集
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

  • ライブドアブログ