なに言うとりまんねん!
インド駐在生活開始!!! 「中国広州に駐在するおやじの 日々の生活での疑問、自問自答、ぼやき、など.. その後、4年3ヶ月で日本に本帰国したはずなのに、今なぜか、また、広州に住んでいます。。。。。。。 と言って合計7年3ヶ月の中国でのお勤めを終え、無事生還したのであった。 最近は印度によく出没しています。」 と言っていたら、インドに流れ着いた。 (写真はなぜか鹿島槍)
2018年03月29日
JR東日本の新型特急車両E353系が12月23日から「スーパーあずさ」に投入された。八王子駅で遭遇!
お粗末な写真でございました。
naniyuutorimannen at 22:18│
Comments(0)
│
clip!
このBlogのトップへ
│
前の記事
│
次の記事
この記事にコメントする
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
評価:
--
1(最低)
2
3
4
5(最高)
顔
星
livedoor プロフィール
なに言うとりまんね...
訪問者数
今日:
昨日:
累計:
中国ブログもみてね!
http://naniyuutorimannen.blog.163.com/
最新記事
インド生活で困ること。 砥石がない!!! 砥石がなくても包丁が研げる。堺刃物ステンレス割込み鋼文化包丁
さて今日の夕食はMOMO鍋、これをして分かったのは、中国餃子ではやってはいけないことが、、、
バンガロール メトロキャッシュアンドキャリーで買い物をしよう!
インド自炊生活の助っ人、 モモ、MOMOS、中国の影響を実感
薬とお酒の飲み合わせ研究@インド インドスパークリングワインSULA BRUT
インド初病院、ウェルビーを利用。さて、予約、パスポート、診察、薬、等々、心配が募るのですが? 日印ギャップの後は、何のことはない。
インド撮鉄紀行、 今日は最初の第一歩。INDIAN RAILWAYS 機関車40279に牽引される客車。
インド生活第三週目、咳が止まらない、風邪かと思ったけど風邪じゃなさそう。モジートで喉を癒す。
今日は、バンガロール市内は夕立だったらしい。 そんな風景にも苛立つ、、、
インド撮鉄紀行。 踏切は遮断機が下り始めてからが勝負!!!
Archives
2018
[+]
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017
[+]
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016
[+]
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015
[+]
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014
[+]
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013
[+]
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012
[+]
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011
[+]
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010
[+]
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009
[+]
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008
[+]
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
記事検索
にほんブログ村
にほんブログ村
ぐるなび
Links
真鶴八十吉丸
您说什么! 中国版「なに言うとりまんねん!」
浅羽由紀 Four-leaf clover♪
日々是好日?
アモイ個人主義人民共和国
岡田かつや TALK-ABOUT
yoshiko5078
仙台発 幸せの種 〜お母さんの独り言〜
3S Science Salsa Sophia
ひまわり号の釣行記
〜16回目の一人旅〜
(新)爺砲弾(時事放談)goo版
シャングリラムービーの箱のなかで from 上海、北京
時事小言 ‐日本の針路‐
タマタマ来ただけ〜中国教育事情と社会をお伝えします〜
ふらふらと海外旅行
From Far East City
福浦雅裕丸
広州とほほ日記
まなぶ丸
海外、一期一会 〜Once in a lifetime encounter〜
旅行専門たびすま人気ブログランキング
エクスプロア中国
最新コメント
Categories
旅行 (105)
シーフード (8)
日本食 (36)
街角 (395)
小旅行 (95)
歴史 (16)
春節 (25)
東北菜 (3)
時事 (120)
スポーツ (24)
広東料理 (10)
雲南料理 (2)
たわいもないこと (184)
だまし (14)
海外料理(中華料理を除く) (4)
仕事 (23)
酒 (25)
ブログ (42)
カメラ (19)
中国の風習 (27)
空撮 (38)
その他中華料理 (3)
散歩 (15)
中国近代化 (39)
テレビ放送 (6)
音楽関連 (4)
中国製 (12)
環境 (6)
観光 (13)
日常 (28)
ビール (7)
ニュース (47)
送別会 (2)
中国語 (1)
渓流釣り (5)
秋 (1)
温泉 (3)
海 (3)
東京 (41)
TWITTER (1)
大阪 (14)
海釣り (10)
フルーツ (9)
トロピカル (3)
高尾 (13)
八王子 (10)
ラーメン (3)
ボート (19)
鉄道 (41)
親子 (1)
飛行機 (114)
アメリカ (1)
広州 (158)
北朝鮮 (1)
上海 (22)
トラブル (5)
家族 (20)
私の履歴書 (1)
花都 (7)
パワーストーン (2)
自動車 (36)
中国 (137)
報道 (14)
北京 (8)
武警 (3)
音楽 (3)
自転車 (18)
デート (2)
海外 (4)
アウトドア (2)
TagCloud
a380
CRH
JAL
おみやげ
たわいもないこと
だまし
アクセス
アジア競技大会
オリンピック
スポーツ
タクシー
テレビ
テレビ塔
ニュース
バス
パワーストーン
ビール
フルーツ
ブログ
ボート
ポタリング
モーターショー
モータショー
モデル
ラーメン
一時帰国
雲
温泉
音楽
家族
河南省
花都
海
海南島
街角
観光
韓国
帰国
共産党
近代化
空
空港
空撮
結婚式
古鎮
公園
広州
広州テレビ塔
航空ショー
高速鉄道
高尾
国境
国慶節
散歩
仕事
時事
自転車
自動車
写真
珠海
珠江
酒
秋葉原
習慣
出張
春節
小旅行
少林寺
上海
食事
新聞
真鶴
人民解放軍
政治
正月
尖閣諸島
大阪
地下鉄
地震
中国
中国南方航空
中国料理
釣り
鉄道
天安門
東京
南方航空
日本
日本食
日本料理
買い物
白酒
八王子
飛行機
武警
報道
北京
旅行
輪行
歴史
楽天市場
Amazonライブリンク
人気記事(画像付)