タグ:根尾昂
根尾昂「春夏3度V、通算打率.371 3本 OPS1.086、5勝 防御率1.93です」
中日根尾(24)、ガチで覚醒。落合「3年前の投手転向した頃の理想的なフォームに近づいてきた」
1: それでも動く名無し 2025/02/06(木) 19:25:01.75 ID:qT12OVjvM
最初の34球でボール球は9球だったが、終盤の18球ではわずか1球と修正。
「ゾーンに投げ込めるかが特に今年のテーマ。最初はばらけたけど、途中からまとまってきた。悪くなかったかな」
とうなずいた。
オフには初めて涌井塾に入門。
「自分に足りないもの、武器を再確認できた」と収穫を得た。
落合2軍監督も「(3年前に)野手から投手に転向した頃の理想のフォームに戻ってきた。これで落ち着いてほしい」と評価する。
「ゾーンに投げ込めるかが特に今年のテーマ。最初はばらけたけど、途中からまとまってきた。悪くなかったかな」
とうなずいた。
オフには初めて涌井塾に入門。
「自分に足りないもの、武器を再確認できた」と収穫を得た。
落合2軍監督も「(3年前に)野手から投手に転向した頃の理想のフォームに戻ってきた。これで落ち着いてほしい」と評価する。
緒方耕一「根尾の長所が分からない。直球は142~145。決め球になる変化球もなく、制球はアバウト」
1: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/08/05(月) 00:15:28.51 ID:FH4GF4cq0
どうしよう?
2: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/08/05(月) 00:16:13.25 ID:FH4GF4cq0
投手としての経験が浅い根尾だけに厳しく聞こえてしまうかもしれないが、まだまだ相手打者と勝負するというより、自分自身と勝負しているという印象だった。初回の先頭打者には真っすぐを4球続けてストレートのフォアボール。腕を振ればすっぽ抜け、すっぽ抜けないように抑え気味に投げると低めにタレてしまう。変化球にも自信がないのだろう。真っすぐは142キロ~145キロのスピードだが、本格派投手並みに真っすぐの比重が多く、対戦する打者は狙い球も絞りやすかったと思う。