国吉よ、ダルになれ!DeNAの中畑清監督(58)が8日、9日に成人式を迎える国吉佑樹投手(20)に大きな期待をかけた。
「ビデオでも国吉の投球を見たけど、あいつ、すげえいい真っすぐを投げるよな。
背も高いし、顔もいい。ローテーションに定着して勝っていけば人気も出そう。ダルになれってことだよ」
(略)
「やっぱりエースは先発完投しなきゃ。俺の現役時代、江川と西本は先発完投するってみんな思っていた。代えづらい雰囲気をつくらないと」。
チームの昨季完投数は12球団最少の2。ダルビッシュの10完投とは言わないまでも、1試合を任せられる存在はチームに不可欠なのだ。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/01/09/kiji/K20120109002392540.html
完投増えたら中継ぎも楽だろうな
監督公認クニニー
完投に拘る監督が横浜に来たのは久しぶりだな、
さてどうなるか
せめて7回くらいまで投げれるようになろう
結果出す前から持ち上げ過ぎだろ
じっくり育ててやれやダルなんて化け物だろ
エース 20歳
主砲 20歳
正捕手 24歳
ショート 25歳
クニニーとツツニーだけは許す
横浜でいいまっすぐ維持できる奴少ないんだよなあ
だから低迷してる気もする
筒香と国吉育てて球界に貢献白
ベイの成績とかどうでもいい
>>19
そして数年後…
筒香・国吉「僕自身横浜を出ていく喜びはあった」
>>22
そのレベルにまで育つならいいや
まだ育つかどうかすら分からんのや
エースを育成できれば横浜にとっては画期的なこと
国吉筒香黒羽根
この三人は本当に期待してる
>>25
荒波ってダメなん?
FASであいつのセカンドゴロみたときびっくりしたんだけど
>>27
あの足はすげー
外野じゃなくてショートだったら…
>>25
黒羽根は去年見に行った試合でやらかした三塁大暴投の印象が強いな
筒香は育成失敗は許されんな最近のセ・リーグに現れた唯一と言っていいほどの大砲候補
気持ちは分かるけど中々そうもいかないだろう
ファンもだが国吉に期待しすぎだろ
どうせ2010年のちびるでみたいな成績になる
ストレートだけなら須田もいい
だが須田にはそれ以外の投手に必要な要素が全て欠けてる
野手だけど吉村も昔はこんなこと言われてたからな
育てることが大事
二桁勝利とれたらいいね
6~7勝くらいしてほしい
さすがにポジりすぎか…
国吉 2.57 7 13敗
筒香 .257 19 68
黒羽根 .237 2 39 盗塁阻止率4割以上
これぐらいやってほしい
>>48
筒香が今年の村田並だな
>>48
横浜のキャッチャーが2割も打てるわけない
>>63
細山田「」←.208 84試合
>>64
※訂正
横浜のキャッチャーが2割3分も打てるわけない(´・ω・`)
>>72
新沼「」←.242
まぁ、控えも控えだからなんだが
>すげえいい真っすぐ
こういう評価されて大成する投手がベイスからは出てこない
チームで2完投しかないのか
泣けてくるな
高崎って去年8回2/3、しかも3点差くらいで交代させられて凄い顔してたよな
>>70
多分中畑なら完投させようとしてたな
結果どうなるかはわからんが
筒香(20)
国吉(20)
加賀美(23)
黒羽根(24)
山口(24)
↑さらなる成長が期待される若手達
眞下も1勝上げたんだがなぁ
>>74
眞下はアーム式から矯正したら今まで以上のノーコンになってしまったらしいからな・・・
下で打ち込まれてたし時間かかりそう
中畑「すげぇいい真っ直ぐ」
高木「真っ直ぐだけはいいんだけどねぇ…」
横浜ファンの9割はとりあえずエースにはなると信じている
残りの1割は未だ一抹の不安を拭いきれずにいる
>>87
じゃあおれ1割のほうだわ
>>87
割合逆だな
>>87
完全に割合が逆だ
国吉は今年2勝以上するよ
賭けても良い
若手が投げてる時にはだいたい打たない打線が援護できるのか心配だ


ほんの少しずつでも打撃成長してるしここらでもう一度腰を据えて使ってくれんものか