
1 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/08(月) 16:16:03.67 ID:R3OjU+/J.net
巨人 -
広島 6.0
阪神 1.5
横浜 2.5
中日 0.5
東京 7.0
これ全然わからなくなるな
2 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/08(月) 16:16:49.28 ID:9pD0+F/+.net
そうですね。
3 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/08(月) 16:17:24.02 ID:p2IXdszh.net
あり得ない想像をするんじゃない
4 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/08(月) 16:18:25.18 ID:js2JrI7P.net
>>3
巨人が阪神を3タテは普通にあり得るんちゃう?
7 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/08(月) 16:19:32.62 ID:5HSJcm7q.net
さすがに甲子園じゃむりだろ
巨人もひどい調子だし
8 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/08(月) 16:20:08.30 ID:psSZq9Ue.net
こうなったら面白い
9 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/08(月) 16:20:27.61 ID:Y5zo23Du.net
最下位が分かるようになるだろ!
やめんか
10 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/08(月) 16:20:44.62 ID:HYckwHxt.net
>>9
もう分かるだろ
13 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/08(月) 16:21:53.83 ID:8m5JECC9.net
逆の目が出た場合
巨人 -
広島 0.0
阪神 1.5
横浜 8.5
中日 0.5
東京 1.0
これの方がおもしろいな
21 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/08(月) 16:24:25.12 ID:89lAXCuM.net
>>13
熱い首位争いと最下位争い
26 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/08(月) 16:25:48.01 ID:woj4cBBX.net
>>13
こっちの方があり得るな
33 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/08(月) 16:27:49.37 ID:DxJPfznA.net
>>13
面白そうやな
14 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/08(月) 16:21:58.35 ID:ZvZkM7oa.net
スレタイの3球団より広島阪神ヤクルトの方が好きだわ
16 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/08(月) 16:22:56.13 ID:9XEawik+.net
横浜ヤクルトはどうでもいいけど広島と阪神が3タテしたほうが面白いに決まってんだろ
23 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/08(月) 16:25:12.11 ID:R3OjU+/J.net
>>15
どう計算してもそれはないでしょ
先発が中日ヤクルトとは雲泥の差だし打撃も今はヤクルトと比べて引け目ないし
4月無ければ普通に巨人より上なの知ってる?
24 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/08(月) 16:25:16.97 ID:D08XxJYs.net
こいつ中日の先発予定もみてないやろ
27 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/08(月) 16:25:55.97 ID:88YkjTcr.net
なんにしても混セになるのはええことよ
30 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/08(月) 16:26:40.39 ID:oWtLddoY.net
でも横浜って阪神より残試合多いよね?
9月の阪神ならCS逃しあるで
35 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/08(月) 16:28:23.70 ID:R3OjU+/J.net
>>30
そのとおり 今の段階で6試合差があるから3ゲーム縮まって実質2.5差だからね
31 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/08(月) 16:26:55.15 ID:YYc9C7SH.net
若松準規大野か?これは3タテありますわ
36 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/08(月) 16:28:55.99 ID:6O5gUfkZ.net
>>31
被三タテやろなあ……
32 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/08(月) 16:27:47.81 ID:by+NYDTP.net
今の巨人が阪神を三タテはねぇわ絶対ねぇ
44 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/08(月) 16:31:08.17 ID:oWtLddoY.net
>>32
ボロボロの中日相手に3試合で二点しかとれん打線なんやで
54 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/08(月) 16:33:32.76 ID:by+NYDTP.net
>>44
それでもないわ
根拠はないけど断言できる
37 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/08(月) 16:29:03.30 ID:+9HnOHq6.net
今までに同一三連日の3試合全てが三タテだった事ってあるんか?
41 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/08(月) 16:30:37.51 ID:tWGClDyl.net
>>37
何度もあるで
38 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/08(月) 16:29:41.62 ID:1JkSgMM4.net
現実どこも2勝一敗で
特に順位変動もなしあるで
45 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/08(月) 16:31:30.93 ID:g87mnVSz.net
中日は持ち直したんかな
51 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/08(月) 16:32:33.92 ID:6O5gUfkZ.net
中日はここから中立力を発揮しろ
57 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/08(月) 16:33:55.44 ID:7Y2MOKk4.net
横浜三位無理やろ
こんな奇跡が起きてもまだ2.5あるなら無理でしょ
62 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/08(月) 16:34:57.68 ID:R3OjU+/J.net
>>57
だから試合数とか全然見てないのか?6試合差あるんだぞ
72 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/08(月) 16:37:33.92 ID:7Y2MOKk4.net
>>62
六試合差ってことは単独で2.5縮めるには5勝1分か6勝やで
66 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/08(月) 16:36:13.81 ID:O3LDeNak.net
去年もそうだったけど阪神は9月に打線が急速冷凍されるよな
68 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/08(月) 16:36:39.44 ID:8EmFhMPC.net
なんだかんだで阪神三タテはないやろ
69 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/08(月) 16:36:41.28 ID:C1JaOvXu.net
よく考えたら別に中日が3タテする必要はないよな
巨人が3タテ
横浜が3タテ
これでベイスのCSの芽は出てくる
この2つならありえるやろ
85 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/08(月) 16:42:30.81 ID:d4TjcgbO.net
巨人が阪神を三タテするようなことがあれば、中日、横浜も充分チャンスあると思う
87 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/08(月) 16:42:52.35 ID:pDh4K/SY.net
巨人が甲子園で阪神を3タテできるわけないだろいいかげんにしろ
こうなったら面白い
9 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/08(月) 16:20:27.61 ID:Y5zo23Du.net
最下位が分かるようになるだろ!
やめんか
10 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/08(月) 16:20:44.62 ID:HYckwHxt.net
>>9
もう分かるだろ
13 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/08(月) 16:21:53.83 ID:8m5JECC9.net
逆の目が出た場合
巨人 -
広島 0.0
阪神 1.5
横浜 8.5
中日 0.5
東京 1.0
これの方がおもしろいな
21 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/08(月) 16:24:25.12 ID:89lAXCuM.net
>>13
熱い首位争いと最下位争い
26 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/08(月) 16:25:48.01 ID:woj4cBBX.net
>>13
こっちの方があり得るな
33 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/08(月) 16:27:49.37 ID:DxJPfznA.net
>>13
面白そうやな
14 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/08(月) 16:21:58.35 ID:ZvZkM7oa.net
スレタイの3球団より広島阪神ヤクルトの方が好きだわ
16 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/08(月) 16:22:56.13 ID:9XEawik+.net
横浜ヤクルトはどうでもいいけど広島と阪神が3タテしたほうが面白いに決まってんだろ
23 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/08(月) 16:25:12.11 ID:R3OjU+/J.net
>>15
どう計算してもそれはないでしょ
先発が中日ヤクルトとは雲泥の差だし打撃も今はヤクルトと比べて引け目ないし
4月無ければ普通に巨人より上なの知ってる?
24 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/08(月) 16:25:16.97 ID:D08XxJYs.net
こいつ中日の先発予定もみてないやろ
27 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/08(月) 16:25:55.97 ID:88YkjTcr.net
なんにしても混セになるのはええことよ
30 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/08(月) 16:26:40.39 ID:oWtLddoY.net
でも横浜って阪神より残試合多いよね?
9月の阪神ならCS逃しあるで
35 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/08(月) 16:28:23.70 ID:R3OjU+/J.net
>>30
そのとおり 今の段階で6試合差があるから3ゲーム縮まって実質2.5差だからね
31 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/08(月) 16:26:55.15 ID:YYc9C7SH.net
若松準規大野か?これは3タテありますわ
36 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/08(月) 16:28:55.99 ID:6O5gUfkZ.net
>>31
被三タテやろなあ……
32 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/08(月) 16:27:47.81 ID:by+NYDTP.net
今の巨人が阪神を三タテはねぇわ絶対ねぇ
44 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/08(月) 16:31:08.17 ID:oWtLddoY.net
>>32
ボロボロの中日相手に3試合で二点しかとれん打線なんやで
54 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/08(月) 16:33:32.76 ID:by+NYDTP.net
>>44
それでもないわ
根拠はないけど断言できる
37 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/08(月) 16:29:03.30 ID:+9HnOHq6.net
今までに同一三連日の3試合全てが三タテだった事ってあるんか?
41 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/08(月) 16:30:37.51 ID:tWGClDyl.net
>>37
何度もあるで
38 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/08(月) 16:29:41.62 ID:1JkSgMM4.net
現実どこも2勝一敗で
特に順位変動もなしあるで
45 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/08(月) 16:31:30.93 ID:g87mnVSz.net
中日は持ち直したんかな
51 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/08(月) 16:32:33.92 ID:6O5gUfkZ.net
中日はここから中立力を発揮しろ
57 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/08(月) 16:33:55.44 ID:7Y2MOKk4.net
横浜三位無理やろ
こんな奇跡が起きてもまだ2.5あるなら無理でしょ
62 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/08(月) 16:34:57.68 ID:R3OjU+/J.net
>>57
だから試合数とか全然見てないのか?6試合差あるんだぞ
72 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/08(月) 16:37:33.92 ID:7Y2MOKk4.net
>>62
六試合差ってことは単独で2.5縮めるには5勝1分か6勝やで
66 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/08(月) 16:36:13.81 ID:O3LDeNak.net
去年もそうだったけど阪神は9月に打線が急速冷凍されるよな
68 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/08(月) 16:36:39.44 ID:8EmFhMPC.net
なんだかんだで阪神三タテはないやろ
69 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/08(月) 16:36:41.28 ID:C1JaOvXu.net
よく考えたら別に中日が3タテする必要はないよな
巨人が3タテ
横浜が3タテ
これでベイスのCSの芽は出てくる
この2つならありえるやろ
85 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/08(月) 16:42:30.81 ID:d4TjcgbO.net
巨人が阪神を三タテするようなことがあれば、中日、横浜も充分チャンスあると思う
87 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/08(月) 16:42:52.35 ID:pDh4K/SY.net
巨人が甲子園で阪神を3タテできるわけないだろいいかげんにしろ