転載元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1453470771/
1 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 22:52:51.10 ID:drL0zgj9p.net



これやろなぁ
2 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 22:53:37.25 ID:z0iu29tPa.net
おもろいやんけ
5 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 22:54:07.17 ID:wc1wx65Bd.net
こんなのがこわいなんてかわいいですねー
1000 :なんじぇいスタジアム 2014/11/30(日) 00:00:00
水曜どうでしょうのせいで笑ってしまう言葉
ラーメンに煮卵っているか?
三国志演義三大裏切り者「呂布」「魏延」「孟達」
橋本環奈さん、「きのこの山」派だった
8 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 22:55:13.61 ID:uxdmemTg0.net
ブロガノケリスを知っている博識定期
18 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 22:57:12.49 ID:EZN4PZZk0.net
>>8
これ
図鑑で見ただけで名前覚えてるのび太が馬鹿なわけ無いだろ!
3 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 22:53:41.07 ID:z2xG0T5e0.net
人間作るヤツ
4 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 22:53:51.68 ID:w52Q53RQ0.net
うつつまくら
9 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 22:55:29.59 ID:skTc+bix0.net
シヌンデスカ。ニンゲンナンテ、イバッテイテモ、コウナルト、ダラシナイモノデスネ
14 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 22:56:11.52 ID:S9eFxGnc0.net
>>9
これ
11 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 22:55:56.97 ID:LvtWukDq0.net
アリのやつやろ
※

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 22:56:02.19 ID:/6KY013d0.net
影と入れ替わるやつ
13 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 22:56:06.25 ID:Pjiycu3la.net
ひょんひょろ回だろ
17 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 22:56:45.04 ID:b6q5T9SOM.net

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 22:57:24.88 ID:Pjiycu3la.net
>>17
これこれ
23 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 22:58:15.64 ID:2KbDr8vt0.net
ひょんひょろはドラえもんじゃないだろ
※短編
19 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 22:57:13.09 ID:d41IXjgQ0.net
バイバインに決まってんだろ
20 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 22:57:20.63 ID:T8e+TLB00.net
机の引き出しから青狸が出てくる回
24 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 22:58:25.32 ID:4tErOXBu0.net
アニメやと風船飛ばして宇宙人に届いてビックリして終わる奴
漫画だと普通にコメディやったけど
25 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 22:58:44.26 ID:kcg2hPQCp.net
のぶ代の前の代の雪女の回が怖かった
26 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 22:59:00.13 ID:2KvHlKua0.net
独裁スイッチは?
32 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 22:59:54.24 ID:kcg2hPQCp.net
>>26
独裁スイッチはトラウマ
視聴者の人格形成に大いに関わってそう
29 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 22:59:13.37 ID:kcg2hPQCp.net
旧魔界大冒険でメデューサがタイムマシンの時空を飛び越えて追いかけてくる場面やばい
31 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 22:59:48.20 ID:0TFyi1yra.net
この日○終わり 悲しきかな
※

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 23:00:38.84 ID:kcg2hPQCp.net
>>31
ゴリラ、キツネより機械鳥を奪う
39 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 23:01:25.48 ID:N2XV3ohU0.net
無人島で何年も暮らしてからタイムふろしきで若返って帰ってくるやつ
79 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 23:08:06.52 ID:WfBWJeMVK.net
>>39
あれ野比家は数十年のび太いないままドラえもんと暮らしてたんだよな
55 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 23:04:18.56 ID:+AK7Kt6o0.net

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 23:15:29.87 ID:u3xkRrvv0.net
>>55
これって最後はタイム風呂敷で元に戻れたけど
戻った後ののび太もこの10年の記憶が残ってるってのが怖い
58 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 23:04:52.00 ID:SMGWYzpV0.net
ここまでしかし幽霊は出た無し
64 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 23:06:02.33 ID:RFD7/+7Ir.net
>>58
あれは八百長やし
74 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 23:07:07.44 ID:uF1AHG9L0.net
のびたより無能な奴が転校してきて
のびたが段々無能な奴に対してスネ夫化していく回が怖い
あんな闇深い話なかなか書けない
78 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 23:07:53.44 ID:+soN8xnZa.net
てかなんで巻末の話だけシュールなやつ多いんや?
84 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 23:08:14.63 ID:3jOcOHVa0.net
鮫とか水中のキャラではまだマシな方なんだよなぁ

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 23:09:46.66 ID:LUk4T3hV0.net

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 23:10:59.39 ID:4tErOXBu0.net
>>96
星新一っぽいオチやな
97 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 23:09:47.41 ID:3jOcOHVa0.net
こんなしあわせはいやだよう。

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 23:10:04.76 ID:DcE+lqqu0.net
たかがネズミに原爆を使用するキチガイを野放しにしてはいけない(戒め
144 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 23:14:41.14 ID:/6KY013d0.net
>>99
連載当時は地球破壊爆弾じゃなくて原爆だったとは知らんかった
118 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 23:12:04.06 ID:NFVRNWzS0.net
ハロー宇宙人
134 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 23:13:58.04 ID:e6QmQm+L0.net
バイバインって最終的にどうしたんやっけ
143 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 23:14:39.56 ID:uF1AHG9L0.net
>>134
宇宙に捨てた
なお増え続けている模様
※

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 23:15:11.66 ID:P5C9n306M.net
>>143
映画に出てたな
142 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 23:14:37.74 ID:3LONSP4E0.net
ゴルゴンの首でジャイアンが石にされて絶体絶命の時が一番怖い
150 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 23:15:29.70 ID:noQgVR7na.net
>>142
まずあの道具の見た目と使用方法が怖い
155 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 23:15:56.13 ID:3jOcOHVa0.net

206 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 23:20:52.60 ID:bQ7Yxbila.net
少ししか見とらんけど太陽が迫ってくる話はあかんかった
219 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 23:21:39.56 ID:NFVRNWzS0.net
>>206
日付変更マシンだっけ
216 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 23:21:37.08 ID:UpczZZZrK.net
ドイツの城に住む話も雰囲気が怖かった
231 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 23:22:34.08 ID:+soN8xnZa.net
>>216
ミュンヒハウゼン城か
まだ名前覚えてたわ
305 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 23:28:14.82 ID:GtdIQN0dp.net
>>216
地下室で入口閉められるとこ怖い
249 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 23:23:41.60 ID:53DnQXlZ0.net
一番泣けるのは雪の精霊の話
本当切ない
結婚前夜もいいけと
251 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 23:23:50.20 ID:J+l4ZuOC0.net
赤ちゃん作る話あったやろ
あれや
273 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 23:25:46.58 ID:CWO1fz7p0.net
ミュータント製造機って元々普通の人間錬成する機械やってんな
277 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 23:26:11.15 ID:KhNhhnI90.net
「ミルク…モッテコイ」←かわいい
299 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 23:27:48.03 ID:an0rYraX0.net
Yロウ持ったジャイアンが迎えに来るやつ
307 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 23:28:28.01 ID:cBxCrnNC0.net
やろう、ぶっころしてやるのガチ切れしてるドラは怖いというより笑った
※

1000 :なんじぇいスタジアム 2014/11/30(日) 00:00:00
カブスが川崎宗則とマイナー契約
川崎宗則 「今秋には日本野球界に必ず復帰!」
黒田「イチローさんは僕の特別な人」
松中(42)「育成契約はNG」
松中信彦さん、楽天入団に前向き「ありがたい」
ホークス柳田がパパに 7日に第1子の長女誕生「よりいっそう頑張りたい」
「すしざんまい」の社長すげえええええwww ソマリアの海賊を絶滅させていた
斎藤佑樹、テレ朝・宇賀なつみアナと合コン
【朗報】西武田辺監督「木村昇吾はショートで期待」
【悲報】高橋由伸が激太りでピーコ化
『韓国が奈落の底に転落しかねない』と専門家が”日本との競争敗北”に恐怖。既に訪韓外国人は減少し始めた
鶏以外の唐揚げって要らなくない?
読売→新聞、ソフバン→携帯、ロッテ→菓子
【朗報】少年アシベ、再アニメ化決定
【悲報】山田孝之さん、なんJ民だった
【相撲】琴奨菊12勝wwwwwwwwwwwwww
松本人志「(SMAP中居に)木村に謝れなんて言ってない」
海底に沈んだまま船に閉じ込められたの怖かった