転載元: http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1523914123/

1: 風吹けば名無し 2018/04/17(火) 06:28:43.04 ID:qri4XfhC0
松山大王製紙スワローズ
新潟亀田製菓ライオンズ
北海道 1
東北 1
関東 3
北陸 1
東海 1
近畿 2
中国 1
四国 1
九州 1
これでええやろ
新潟亀田製菓ライオンズ
北海道 1
東北 1
関東 3
北陸 1
東海 1
近畿 2
中国 1
四国 1
九州 1
これでええやろ
3: 風吹けば名無し 2018/04/17(火) 06:29:42.85 ID:SiffVONy0
独立あるとこにいらんやろ
6: 風吹けば名無し 2018/04/17(火) 06:30:25.85 ID:qri4XfhC0
>>3
独立とは別やから
独立とは別やから
1000 :なんじぇいスタジアム 2014/11/30(日) 00:00:00
「王・長嶋」「イチロー・松井」「大谷・
ワイちな巨、無言で泣く
2017巨人「山口、陽、森福獲得!」 2018巨人「ゲレーロ、野上獲得!」
巨人の投手・・・・・・
巨人単独最下位2008→優勝 巨人単独最下位2012→優勝 巨人単独最下位2018→New
4: 風吹けば名無し 2018/04/17(火) 06:29:47.36 ID:B8GgY3Sg0
過疎地域に球団を置く意味が分からない
10: 風吹けば名無し 2018/04/17(火) 06:30:55.42 ID:qri4XfhC0
>>4
都市でいうとそこそこ都会
都市でいうとそこそこ都会
11: 風吹けば名無し 2018/04/17(火) 06:31:00.89 ID:Sfv0qz5+0
win-loseじゃん
14: 風吹けば名無し 2018/04/17(火) 06:31:34.58 ID:onrAqB1W0
四国とか罰ゲームかよ
16: 風吹けば名無し 2018/04/17(火) 06:32:10.70 ID:qri4XfhC0
各地域に地元球団ができるのはいいことや
17: 風吹けば名無し 2018/04/17(火) 06:32:31.30 ID:DG4pNml10
新潟はヤクルトやぞ
18: 風吹けば名無し 2018/04/17(火) 06:32:45.30 ID:+mZp9MwA0
球団にメリットないやろ
なんで僻地いかなあかんねん
なんで僻地いかなあかんねん
19: 風吹けば名無し 2018/04/17(火) 06:32:50.17 ID:ZSCLgvk8a
新潟とか移動が厳しすぎや
21: 風吹けば名無し 2018/04/17(火) 06:33:30.94 ID:NBtUh72I0
あと4球団増やす方がええやろ
23: 風吹けば名無し 2018/04/17(火) 06:33:52.96 ID:Wnl+baE1p
沖縄は?
27: 風吹けば名無し 2018/04/17(火) 06:35:03.72 ID:qri4XfhC0
>>23
さすがに移動が大変かなと
さすがに移動が大変かなと
24: 風吹けば名無し 2018/04/17(火) 06:33:59.51 ID:qri4XfhC0
新潟も新幹線あるし飛行機使えばすぐ行ける
29: 風吹けば名無し 2018/04/17(火) 06:35:29.37 ID:ZSCLgvk8a
>>24
飛行機+新幹線で移動とか相当キツいで
飛行機+新幹線で移動とか相当キツいで
30: 風吹けば名無し 2018/04/17(火) 06:36:02.91 ID:xBdKhBic0
むしろ関東の試合数多くするために新球団つくれ
33: 風吹けば名無し 2018/04/17(火) 06:37:05.49 ID:b4ksYzt10
オリックスが大阪から出るべきや
35: 風吹けば名無し 2018/04/17(火) 06:37:22.77 ID:v5su7Ku70
ハムの北海道移転は上手く行き過ぎたな
40: 風吹けば名無し 2018/04/17(火) 06:38:47.04 ID:3M1xhZzQ0
47都道府県に一球団あったらマウント合戦激しなりそうでおもろいな
42: 風吹けば名無し 2018/04/17(火) 06:39:19.01 ID:gTovCCCm0
新潟と言ったらヤクルトやろ
46: 風吹けば名無し 2018/04/17(火) 06:40:24.00 ID:reOzWSz+0
ヤクルト 新潟
ベイス 沖縄
ロッテ 四国
これでええやろ
ベイス 沖縄
ロッテ 四国
これでええやろ
47: 風吹けば名無し 2018/04/17(火) 06:40:28.87 ID:imArSEP90
四国は県庁所在地がみごとに海側ばっかで離れてるからな
52: 風吹けば名無し 2018/04/17(火) 06:41:42.90 ID:+ROoCyJ30
今の西武が移転したらくっそ人気球団になるやろ
54: 風吹けば名無し 2018/04/17(火) 06:42:07.05 ID:UV9GpV+yK
札幌仙台宇都大宮
舞浜東京横浜新潟
浜松名古京都神戸
広島四国福岡沖縄
これでええんやないの
舞浜東京横浜新潟
浜松名古京都神戸
広島四国福岡沖縄
これでええんやないの
56: 風吹けば名無し 2018/04/17(火) 06:42:30.78 ID:/YGpdQsI0
巨人はどこ行っても人気なんだから過疎地に移転するのは巨人でいいじゃん
57: 風吹けば名無し 2018/04/17(火) 06:42:46.08 ID:pPO16y6Yd
移転するなら増やせばよくね
西武やヤクルトでさえ最近入ってるからな
西武やヤクルトでさえ最近入ってるからな
59: 風吹けば名無し 2018/04/17(火) 06:43:23.22 ID:rTRmXXHfd
移転じゃなくてあと3球団増やして3リーグ制にすればええのに
61: 風吹けば名無し 2018/04/17(火) 06:44:10.65 ID:HCVCqNSua
むしろ全部関東に集めよう
遠征めんどいわ
遠征めんどいわ
95: 風吹けば名無し 2018/04/17(火) 06:56:50.54 ID:SEBLQ/6qE
>>61
東海道山陽新幹線のぞみ号全停駅に12球団中10球団があるゾ!
東海道山陽新幹線のぞみ号全停駅に12球団中10球団があるゾ!
65: 風吹けば名無し 2018/04/17(火) 06:45:33.79 ID:qri4XfhC0
うかつに増やしてファンが分散して赤字球団がさらに増えると日本球界の存続が怪しくなる
67: 風吹けば名無し 2018/04/17(火) 06:46:19.28 ID:524h+maY0
ロッテとヤクルト、西武と横浜合併でええやろ
千葉ロッテスワローズと横浜DeNAライオンズ作れや
千葉ロッテスワローズと横浜DeNAライオンズ作れや
71: 風吹けば名無し 2018/04/17(火) 06:47:37.38 ID:GCnGXFZZ0
なぜ真っ先にヤクルト移転案が出てしまうのか
72: 風吹けば名無し 2018/04/17(火) 06:48:33.17 ID:jcYW3ag3M
>>71
以前噂もあったししゃーない
以前噂もあったししゃーない
74: 風吹けば名無し 2018/04/17(火) 06:49:45.64 ID:IpmTyRpkp
とりあえず今セリーグ最下位の球団移転しようや
76: 風吹けば名無し 2018/04/17(火) 06:50:24.71 ID:rhi7BKYSd
岡山やろ
82: 風吹けば名無し 2018/04/17(火) 06:51:56.00 ID:lT44/c+z0
西武が行くべきなのは大宮、西武線通ってないけど
98: 風吹けば名無し 2018/04/17(火) 06:57:06.98 ID:yMSnR0X0a
日ハムも東京捨てて北海道開拓に行って成功した。ホークスも大阪捨てて福岡開拓して成功した。
じゃあ次はヤクルトの番じゃないか?
じゃあ次はヤクルトの番じゃないか?
108: 風吹けば名無し 2018/04/17(火) 07:00:10.85 ID:RffMaKNoK
>>98
最強立地の神宮捨てるとか○イジやろ
今や客入ってねーわけでも無いし
最強立地の神宮捨てるとか○イジやろ
今や客入ってねーわけでも無いし
101: 風吹けば名無し 2018/04/17(火) 06:58:27.43 ID:KaERgVLA0
移転したらファン離れるよ
移転先で獲得しても結局プラマイ0拡張の方が遥かに有益
移転先で獲得しても結局プラマイ0拡張の方が遥かに有益
102: 風吹けば名無し 2018/04/17(火) 06:58:47.28 ID:JQafFToca
静岡TAMIYAスワローズでもええやろ
103: 風吹けば名無し 2018/04/17(火) 06:58:54.54 ID:SEBLQ/6qE
ヤクルトの戸田球場を日本ハムの鎌ヶ谷球場みたいにしよう
113: 風吹けば名無し 2018/04/17(火) 07:02:20.13 ID:SEBLQ/6qE
東海道山陽新幹線のぞみ号
東京(巨人・ロッテ)
品川(ヤクルト・西武)
新横浜(DeNA)
名古屋(中日)
新大阪(阪神・オリックス)
広島(カープ)
博多(ソフトバンク)
東京(巨人・ロッテ)
品川(ヤクルト・西武)
新横浜(DeNA)
名古屋(中日)
新大阪(阪神・オリックス)
広島(カープ)
博多(ソフトバンク)
114: 風吹けば名無し 2018/04/17(火) 07:03:04.13 ID:hxmH514WM
東京五輪終わったら動き出すんちゃうか
115: 風吹けば名無し 2018/04/17(火) 07:03:08.37 ID:Bx8ncIraM
ニューヨークにもヤンキースとメッツの2つの球団があるやろ
大都市東京に2つ球団あっても何の問題もない
大都市東京に2つ球団あっても何の問題もない
116: 風吹けば名無し 2018/04/17(火) 07:03:16.47 ID:wmEZaGTCM
わりとオリックスが移転すればバランス取れるだろ
関西の人口で阪神オリックスの2球団は支えられない
関西の人口で阪神オリックスの2球団は支えられない
133: 風吹けば名無し 2018/04/17(火) 07:09:44.22 ID:wHAPmRvl0
>>116
昔はもっと球団があったんや
南海、近鉄、阪急
昔はもっと球団があったんや
南海、近鉄、阪急
121: 風吹けば名無し 2018/04/17(火) 07:05:55.40 ID:CySbk4MT0
ヤクルトですら、他のエンタメの集客力からすれば化け物という現実
移転する必要なし
移転する必要なし
135: 風吹けば名無し 2018/04/17(火) 07:10:01.08 ID:0KKLsA+YK
伊予鉄スワローズ
フジグランスワローズ
宇和島自動車スワローズ
選択肢いっぱいあるなぁ
フジグランスワローズ
宇和島自動車スワローズ
選択肢いっぱいあるなぁ
137: 風吹けば名無し 2018/04/17(火) 07:11:12.47 ID:tikVg/ICd
沖縄がプロ野球無理なのは台風のせいやっけ?
142: 風吹けば名無し 2018/04/17(火) 07:13:30.38 ID:wHAPmRvl0
>>137
移動距離と費用の問題やろ
夏秋はもちろん台風で足止めされるし
それでもキャンプとオープン戦があるし、割と楽しめるほうではないかい
移動距離と費用の問題やろ
夏秋はもちろん台風で足止めされるし
それでもキャンプとオープン戦があるし、割と楽しめるほうではないかい
1000 :なんじぇいスタジアム 2014/11/30(日) 00:00:00
巨人さん、とんでもない1週間を終える
上原の使い方
巨人ファン集合
4月13日の上原のツイッター「焦らない、焦らない (^-^) 」
上原浩治 5試合5.0回6失点 防御率10.80
張本「メジャーの野球のレベル落ちたね~」
巨人、球団史上歴代2位の71年振りの記録を達成してしまう・・・
上原浩治さん(年俸2億+契約金1億)勝ちパターンを外れて敗戦処理へ
上原また大炎上・・・
今日の大谷、さすがに燃えそう・・
巨人対広島は5-4で広島が逃げ切り連勝!巨人はリーグ最速10敗目、上原また背信3失点
DeNA、17年ぶり8連勝!首位がっちり 京山デビュー3戦3勝
【阪神】大和に続いて上本も出て行くんちゃうか【金本】
【12球団】ファームで一番打席もらってる期待の若手一覧MMMMMMMMMMMMMMMMMMM
丸アルモンテ論争www
アメトークで楽天イーグルス大好き芸人
丸佳浩(29) 出塁率.632
【日本ハム】清宮4の0…28打席26打数無安打
巨人田口が壊れてしまった理由
巨人のセカンド、埋まる
くらいあってもいいとすら思う