転載元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1567733042/

17f5a65dfdbf9620df728d9c3063a0db_s
1: 風吹けば名無し 2019/09/06(金) 10:24:02.92 ID:GnAiF9/Da
ある?

5: 風吹けば名無し 2019/09/06(金) 10:25:13.44 ID:+S95bhIN0
江川・空白の1日

409: 風吹けば名無し 2019/09/06(金) 10:59:45.22 ID:eSRIFABor
>>5
これ、スポーツの世界で
大新聞社がよくこんな事やったよな
案の定、世間がの大騒ぎの社会問題になってさ

24: 風吹けば名無し 2019/09/06(金) 10:27:29.15 ID:SSL+epIr0
ルールの穴を塞ぐようにルールが作られてるからあんまりない気がする
それこそ空白の1日とか?


1000 :なんじぇいスタジアム 2014/11/30(日) 00:00:00

巨人・今村球団社長「10年後、野球だけでは食っていくことが出来ない」

清水隆行(巨) 肩力G 守備力F

【朗報】炭谷銀仁朗さんは巨人バッテリーの支柱だった

1億円もらえるけど今の実力のまま巨人の四番ショートに1年間固定されるボタン

坂本(20).257 8本 43打点 OPS.650

29: 風吹けば名無し 2019/09/06(金) 10:28:02.15 ID:/wZK84+1H
盗塁って割とルールの穴だろ

47: 風吹けば名無し 2019/09/06(金) 10:29:19.88 ID:9LXr0vSZ0
>>29
なんでやねん
インプレー中なら進塁自由やんけ

76: 風吹けば名無し 2019/09/06(金) 10:31:54.14 ID:/wZK84+1H
>>47
「インプレー中は進塁自由」っていう穴を突いたプレイやろ
基本ボール打ってランナー進める競技なんやから

86: 風吹けば名無し 2019/09/06(金) 10:32:40.65 ID:9LXr0vSZ0
>>76
ほんならタッチアップもそれに該当するな

88: 風吹けば名無し 2019/09/06(金) 10:32:45.79 ID:W3s/9FotM
>>76
普通のプレイやろ
進塁してるだけや

49: 風吹けば名無し 2019/09/06(金) 10:29:23.97 ID:7ndymFy90
これだけ歴史があって今そんなことがあればそれはもう欠陥競技やろ

64: 風吹けば名無し 2019/09/06(金) 10:30:47.82 ID:0EMs2xb50
佐々木の審判は石ころ発言
アレは流石に知らんかったで

67: 風吹けば名無し 2019/09/06(金) 10:30:57.74 ID:SSL+epIr0
一番近いのはサイン盗みか
一応野球規約的には禁止されてないし

68: 風吹けば名無し 2019/09/06(金) 10:31:03.73 ID:yqk+Eo2p0
石原が「あーあ、アウトになっちゃったよ」みたいな感じで歩いてベンチに戻ろうとして(実際は三塁にむかってる)まんまと三塁陥れたってのすこ

117: 風吹けば名無し 2019/09/06(金) 10:34:59.25 ID:CcCxyAhPd
>>68
あれ咄嗟にしれっとできる判断力と
それを察して普通に二塁に残る小窪も凄いわ殺すぞ

72: 風吹けば名無し 2019/09/06(金) 10:31:44.64 ID:SrMRdSO1d
振り逃げ3ランとか
サヨナラインフィールドフライ

まぁ穴っていうか守備側の怠慢なんやが
後者に至ってはただの犠牲フライやし

75: 風吹けば名無し 2019/09/06(金) 10:31:52.94 ID:EEvJJSoa0
達川光男のデッドボール詐欺

95: 風吹けば名無し 2019/09/06(金) 10:33:23.14 ID:dtVYrNVd0
外野フライ故意落球みたいなんして判定に亜大の監督キレてたな

96: 風吹けば名無し 2019/09/06(金) 10:33:24.55 ID:GqmVSbm/0
そもそも送りバント自体がルールの穴やろ
わざとアウトになるような打球を打つとか

108: 風吹けば名無し 2019/09/06(金) 10:34:34.55 ID:fTqi+HBIa
中谷の落球ダブルプレーがあるやん

116: 風吹けば名無し 2019/09/06(金) 10:34:47.52 ID:9LXr0vSZ0
坂本のビシエドダブルプレーとか思いつくけどルールの穴ではないなぁ

124: 風吹けば名無し 2019/09/06(金) 10:35:34.68 ID:uEFdT4iH0
ギリギリ取れそうなライナーをわざとワンバンさせてゲッツーは

132: 風吹けば名無し 2019/09/06(金) 10:36:33.27 ID:Db/s2l5da
穴あるのって競技としてどうなのよ

139: 風吹けば名無し 2019/09/06(金) 10:37:13.86 ID:tuDHnDu5a
ワンナウツ読めばいいと思うが
まあ実際にプレーしたら怒られるようなのが多いけど

146: 風吹けば名無し 2019/09/06(金) 10:38:00.64 ID:atN//XsOa
>>139
反則合戦とかクッソ好きだけど球界レベルでブーイングくらいそうなプレーよな

153: 風吹けば名無し 2019/09/06(金) 10:38:35.25 ID:eIytG9Rw0
精神論からの不文律みたいのは結構あるなw
逆に暗黙で禁止されてるっていうw

157: 風吹けば名無し 2019/09/06(金) 10:38:42.12 ID:ZmvJ8cWz0
バントのショーフライ
捕るふりしてわざと落としてゲッツー

これ

167: 風吹けば名無し 2019/09/06(金) 10:40:11.97 ID:/+o1Xa/d0
>>157
井端が故意落球してたなあ

171: 風吹けば名無し 2019/09/06(金) 10:40:19.88 ID:4B/zXZEjp
>>157
ただの頭脳プレーやろ

166: 風吹けば名無し 2019/09/06(金) 10:40:05.13 ID:yDIIBeFe0
zUwTwMn

つまり次のルールが適用される(ドヤァ

173: 風吹けば名無し 2019/09/06(金) 10:40:48.38 ID:7Wc1Tryj0
外野手2人にして内野の穴を埋めるって奇策を使った監督は居たぞ

176: 風吹けば名無し 2019/09/06(金) 10:41:16.97 ID:0zYzkIk90
>>173
なお

175: 風吹けば名無し 2019/09/06(金) 10:41:01.55 ID:aY9VXMtfd
振り逃げのルールってどういう経緯でできたんや?

182: 風吹けば名無し 2019/09/06(金) 10:42:00.82 ID:7hGrtloX0
>>175
アウトが成立するのがどこかって事やね
振り逃げがないと捕手がおらんでもエエことになるやん

205: 風吹けば名無し 2019/09/06(金) 10:43:32.93 ID:aY9VXMtfd
>>182
二死ツーストライクならキャッチャー要らんやろってことか
みのさんがアカンのはなんでや

218: 風吹けば名無し 2019/09/06(金) 10:44:43.96 ID:+bx/+Oc60
>>205
みのさんでも完全捕球できてなかったら一塁に走ってええで

238: 風吹けば名無し 2019/09/06(金) 10:45:40.54 ID:aY9VXMtfd
>>218
あそうなんや
振り逃げやから振らなあかんとおもってたわ
納得やで

298: 風吹けば名無し 2019/09/06(金) 10:50:45.72 ID:WCrlsVpg0
>>175
野球はそもそも3ストライク取られたら打者は1塁に行かなあかんルールなんや
その打者走者をアウトにするにはタッチするなり1塁に投げてフォースアウトとらなあかんわけなんやが
第3ストライクをキャッチャーがノーバウンドで捕球した場合(正規捕球という)打者走者にタッチすることなくアウトにできるという「特例」があるんや
特にプロ野球の場合その特例アウトがほとんどやからそれが普通に勘違いされやすいけど実はそっちが特別なんや

406: 風吹けば名無し 2019/09/06(金) 10:59:08.93 ID:4eHX1R7vp
>>298
めちゃくちゃそれっぽい論述で草

428: 風吹けば名無し 2019/09/06(金) 11:01:08.30 ID:z/SzUwA6p
>>298
これを嘘にしたい馬鹿がうるさいから一応ソース貼ってクレメンス

522: 風吹けば名無し 2019/09/06(金) 11:08:46.60 ID:4nqJv8to0
>>428
1858年、打者が打たなかった投球に対して「ストライク」が宣告されるようになる。また、3回ストライクが宣告されたら打者は必ず一塁に走るように変化していったんやで。
そして、1880年に「第3ストライクの投球を捕手が直接捕球すれば、打者はアウトになる」とルールが改定されたんや。
即ち、「3回ストライクが宣告されたら打者は一塁に走る」というルールの中に、新たに「即アウト」の規定が盛り込まれたんや。即アウトの条件は「捕手が直接捕球すること」やから、直接捕球できなかったらそれまで通り打者は一塁に走ることとなるんや。

こうして、三振・振り逃げのルールは確立されていったんやで。今日では「三振した打者はアウトになる」という解釈のほうが一般的やが、三振をもって打者をアウトとするルールの中には、「守備側がしっかりと球を捕ること」という精神があるんやで。

537: 風吹けば名無し 2019/09/06(金) 11:09:44.05 ID:dDEcVo5G0
>>522
へえ

186: 風吹けば名無し 2019/09/06(金) 10:42:23.53 ID:YMO4Fsf7M
L9D9xGb

これがストライクなのはルールの穴を突いてるやろ

197: 風吹けば名無し 2019/09/06(金) 10:43:18.66 ID:tuDHnDu5a
>>186
こんな軌道の球種想定したルールないわ草

206: 風吹けば名無し 2019/09/06(金) 10:43:33.30 ID:W3s/9FotM
>>186
こんな軌道ロビカスしか投げんし

213: 風吹けば名無し 2019/09/06(金) 10:44:14.87 ID:Z256mh7Qa
>>186
プーさんのホームランダービーで見た

201: 風吹けば名無し 2019/09/06(金) 10:43:26.79 ID:V9Z10c0Z0
ツーストライクになるまで捕手を内野で守らせたら効率いいのに

225: 風吹けば名無し 2019/09/06(金) 10:45:00.93 ID:1tALKV/od
>>201
2ストライクになって防具付けてってしたら遅延行為やろ

262: 風吹けば名無し 2019/09/06(金) 10:47:55.81 ID:+bx/+Oc60
>>201
捕手はボールが投手の手を離れるまではキャッチャーズボックスから出たらあかん
敬遠の時の捕手の動きを動画で見てみ
微妙やけど一応球が離れてからボックス外してる

280: 風吹けば名無し 2019/09/06(金) 10:49:06.69 ID:+S95bhIN0
>>262
打者の土井正三がぜったい三塁側にバントする場面で
投球の瞬間捕手が三塁側に行ってバントをキャッチしてゲッツー
というまんがは観たことあるな

216: 風吹けば名無し 2019/09/06(金) 10:44:35.81 ID:WCrlsVpg0
一番誤解されやすいルール
四球はインプレー

228: 風吹けば名無し 2019/09/06(金) 10:45:15.41 ID:/+o1Xa/d0
>>216
三盗するシーンがあればわかるんやけどね

239: 風吹けば名無し 2019/09/06(金) 10:45:45.26 ID:+bx/+Oc60
インプレー中はタイムできないってようわかってない奴多い気がする

251: 風吹けば名無し 2019/09/06(金) 10:46:53.40 ID:fQ006QdP0
BKM1KKz

あと仮にこんなやついたらアリなの?

256: 風吹けば名無し 2019/09/06(金) 10:47:22.04 ID:/+o1Xa/d0
>>251
無しな理由がないで

257: 風吹けば名無し 2019/09/06(金) 10:47:35.75 ID:8Ry6/bWAa
>>251
手ごと打っても問題はないんじゃないかな
腕との戦いになる

265: 風吹けば名無し 2019/09/06(金) 10:48:07.68 ID:uG3SCRy10
>>251
わいなら思いっきり手にバット当てるわ

300: 風吹けば名無し 2019/09/06(金) 10:50:57.96 ID:8Ry6/bWAa
ここまで一番の頭脳プレーは石原のトコトコ進塁かな

304: 風吹けば名無し 2019/09/06(金) 10:51:16.83 ID:JVBHOt8f0
隠し玉はいい加減規制しろよ
あんなのスポーツじゃないわ

449: 風吹けば名無し 2019/09/06(金) 11:02:49.80 ID:WCrlsVpg0
>>304
野球は極力インプレーが基本やからな
隠し球規制は難しいやろ

461: 風吹けば名無し 2019/09/06(金) 11:03:42.87 ID:EpwRELeQ0
>>449
今のプロ野球はプレー途切れるたびにタイムかけるから事実上隠し球は無理やな

335: 風吹けば名無し 2019/09/06(金) 10:53:58.51 ID:Z256mh7Qa
オープナーってどうなんやろ
これで予告先発が実質無意味になるしオーダーの組み方変わってくるやろ

344: 風吹けば名無し 2019/09/06(金) 10:54:51.47 ID:7ndymFy90
>>335
最初の何回かは意味あるやろけどそのうち相手が「あ、これはオープナーだわ」って気づくから無意味になるで
ちなハムファン

349: 風吹けば名無し 2019/09/06(金) 10:55:26.79 ID:WCWbwCwL0
>>335
日本でやってもただ投手酷使に繋がるだけでは
メジャーなら中4の先発の負担軽減するけど

373: 風吹けば名無し 2019/09/06(金) 10:57:08.74 ID:zZxB2iHsa
故意落球がそれやろな

430: 風吹けば名無し 2019/09/06(金) 11:01:19.95 ID:+C+1MKZ40
>>373
故意落球は故意に落球したと見なされる自動的にバッターアウトでボールデッドになるルールだから違うよ

494: 風吹けば名無し 2019/09/06(金) 11:06:12.29 ID:7ndymFy90
9回を1人1イニングで完全試合やったら勝ち投手は誰になるんやろか
先制したタイミングでの投手?

503: 風吹けば名無し 2019/09/06(金) 11:07:15.04 ID:8Ry6/bWAa
>>494
記録員の判断で一番勝利に貢献したと思われる投手

530: 風吹けば名無し 2019/09/06(金) 11:09:14.85 ID:VEv0j/Nj0
勝ち星消したやつが勝利投手になってしまうシステムはホンマ欠陥やと思う

576: 風吹けば名無し 2019/09/06(金) 11:12:29.96 ID:LPrjgO8q0
>>530
それと似たようなので

先発 6回 1失点
中継ぎ10失点

001000820 11
000000820 10

負け投手先発になるのもなんか可哀想

592: 風吹けば名無し 2019/09/06(金) 11:14:25.99 ID:VEv0j/Nj0
>>576
勝ち星取れるまで先発を引っ張るってのもまあ野球の醍醐味ではあるけど
勝利数が実力をあまり反映しなくなってしまうしいっそ勝利投手の権利獲得して降板したらその後追いつかれても最終的に勝てば勝利投手、でいいと思うんやけどなあ

601: 風吹けば名無し 2019/09/06(金) 11:15:01.97 ID:MDvBsYlBa
>>576
先発が5回持たなかった時の勝ち投手はガバガバなのに
負けは変なとこできっちり付くのは可哀想やな

557: 風吹けば名無し 2019/09/06(金) 11:11:05.01 ID:69lDrLHX0
タッチアップみたいなのも最初はルールの穴的なとこあったんちゃうか
「その手があったか!」みたいな

577: 風吹けば名無し 2019/09/06(金) 11:12:35.05 ID:tEsYvTI9a
>>557
タッチアップお手玉(故意)はなんか漫画でやってた気もする
ランナーは走ってええんやけど

580: 風吹けば名無し 2019/09/06(金) 11:13:05.24 ID:uG3SCRy10
>>577
なんかドカベンであったような?

619: 風吹けば名無し 2019/09/06(金) 11:16:24.80 ID:+C+1MKZ40
>>580
ドカベンのタコは捕球するタイミング遅らせてるだけだから違う

564: 風吹けば名無し 2019/09/06(金) 11:11:46.68 ID:fXCvyMupH
CkCPyju
zX4DoJO


勝ち投手 又吉

こういうのほんま納得いかん

591: 風吹けば名無し 2019/09/06(金) 11:14:24.15 ID:a33NTIit0
>>564
これいっつも思うんやけど、勝ち越した時の投手じゃなくてその日の先発投手に勝ち負けがつくのじゃあかんのか
先発が5回無失点、7回に勝ち越し点、勝利投手は先発って感じで

608: 風吹けば名無し 2019/09/06(金) 11:15:30.00 ID:YS0YSMzK0
>>591
勝ち星詐欺れるからダメやろ

621: 風吹けば名無し 2019/09/06(金) 11:16:38.08 ID:a33NTIit0
>>608
ちょっと意味わからん、なんで詐欺れるんや

629: 風吹けば名無し 2019/09/06(金) 11:17:26.78 ID:YS0YSMzK0
>>621
先発が5回まで投げた場合ってことか?

647: 風吹けば名無し 2019/09/06(金) 11:19:05.75 ID:a33NTIit0
>>629
そうや
先発が5回投げれんかったとかオープナーとかの場合は従来通りの勝星にする感じで

659: 風吹けば名無し 2019/09/06(金) 11:19:59.97 ID:YS0YSMzK0
>>647
それなら分かる

568: 風吹けば名無し 2019/09/06(金) 11:11:58.56 ID:m62tKqge0
インプレー中っていうのが若干曖昧なんかね

582: 風吹けば名無し 2019/09/06(金) 11:13:43.58 ID:8Ry6/bWAa
>>568
明確やで
ボールデッド中とタイム中以外は全部インプレーや

569: 風吹けば名無し 2019/09/06(金) 11:12:00.46 ID:PtneEm6Yd
全然決まりは知らんけど
選手兼監督なんかもルールの穴やったりするんちゃうの?

590: 風吹けば名無し 2019/09/06(金) 11:14:20.92 ID:EpwRELeQ0
>>569
オフ期間に監督は指導できないけど選手兼任なら自主トレ名目指導できる
選手兼任コーチで悪用されてるわ

600: 風吹けば名無し 2019/09/06(金) 11:15:00.26 ID:+C+1MKZ40
>>569
昔は実際穴だった
選手登録してない監督が普通に試合出たから選手兼任監督扱いになってたりする

606: 風吹けば名無し 2019/09/06(金) 11:15:25.70 ID:+bx/+Oc60
>>569
元々野球はプレイングマネジャーが基本やで
せやから監督もユニフォーム着てる

572: 風吹けば名無し 2019/09/06(金) 11:12:06.42 ID:69lDrLHX0
バントとかも恐らくは後付のルールやろ
これやれば無限にファールできるから3バントルールができたみたいな

579: 風吹けば名無し 2019/09/06(金) 11:12:57.01 ID:O/s9gMlUd
>>572
きちっと分析した上でなら意味あるやろな

585: 風吹けば名無し 2019/09/06(金) 11:14:01.84 ID:+utMpdyZH
>>572
実際ガチバントは別格として
打つ態勢からのセーフティバントとハーフスイングに当たったのってどう判断するんやろな

605: 風吹けば名無し 2019/09/06(金) 11:15:23.96 ID:tEsYvTI9a
>>585
審判の裁量やけど多分バッターの手がくっついてる(スイング途中)か離れてる(バント移行)かあたりが境目

610: 風吹けば名無し 2019/09/06(金) 11:15:52.78 ID:c5S/oZFA0
>>585
明確な定義はない
どう判断するかは審判の裁量に委ねてる
一般的に言われてるのは手首が返ってるか否か

578: 風吹けば名無し 2019/09/06(金) 11:12:53.98 ID:VEv0j/Nj0
ルールの穴といえば有名な第三アウトの置き換えの話があるけど
フライアウト時にランナーが帰塁できずアウトになるのはフォースアウト扱いにならないってことは意外と知られてない気がする

596: 風吹けば名無し 2019/09/06(金) 11:14:32.59 ID:dtVYrNVd0
>>578
どゆこと?

614: 風吹けば名無し 2019/09/06(金) 11:16:06.65 ID:uG3SCRy10
>>596
あれはアピールアウト

660: 風吹けば名無し 2019/09/06(金) 11:20:02.00 ID:VEv0j/Nj0
>>596
たとえば打者走者がゴロを打って一塁に到達する前にアウトになるのとかとは違って、
打者がフライアウトになったときに一塁走者が帰塁できず一塁に送球されてアウトになってもそれはフォースアウト扱いにならないんや
塁に送球するだけでアウトになるから混同されやすいけど

そこでたとえば1アウト1,3塁で打者がフライアウト、一塁走者と三塁走者がいったん帰塁せず無視して進塁したとする
このとき一塁に送球して一塁走者をアウトにしてもフォースアウトじゃないから三塁走者のホームインは認められてしまうんや

670: 風吹けば名無し 2019/09/06(金) 11:21:35.19 ID:dtVYrNVd0
>>660
アウトの置き換えせなあかん理由これか

700: 風吹けば名無し 2019/09/06(金) 11:23:38.52 ID:VEv0j/Nj0
>>670
そういうこと
わかりやすくいえばアウトは1イニングに4個以上取ってもいい(有効になるのは3個だけ)
↑の状況なら三塁にも送球して三塁走者もアウトにして、そっちのアウトを有効にすればいい

598: 風吹けば名無し 2019/09/06(金) 11:14:53.60 ID:sacK6bSJd
0球勝ち投手とか実現したらルールの穴やな

615: 風吹けば名無し 2019/09/06(金) 11:16:14.40 ID:nWHVNIl70
>>598
牽制で刺して裏に勝ち越せばいいんかな

641: 風吹けば名無し 2019/09/06(金) 11:18:45.43 ID:uEFdT4iH0
>>598
実際なかったっけ

678: 風吹けば名無し 2019/09/06(金) 11:21:55.55 ID:sacK6bSJd
>>641
調べたら日本ではないわ
対戦0人勝利と1球勝利と0球セーブはあった

628: 風吹けば名無し 2019/09/06(金) 11:17:16.68 ID:r5jKI7Ag0
これ
roWGphU

638: 風吹けば名無し 2019/09/06(金) 11:18:35.99 ID:dDEcVo5G0
>>628
無視して振ったら打撃妨害もらえそう

650: 風吹けば名無し 2019/09/06(金) 11:19:22.93 ID:8Ry6/bWAa
>>628
ボックス最前までいってスイングすりゃええわ
まあ投手と捕手の間の守備位置は認められとらん

633: 風吹けば名無し 2019/09/06(金) 11:17:44.00 ID:6nI/H8HDp
ランダンプレーの後とかで同じ塁に二人ランナーいるときは占有権あるランナーを先に大きくアピールしながらタッチ→占有権ない方をさりげなくタッチってやると勘違いした占有権ある方のランナーがベース離れてくれることがある

636: 風吹けば名無し 2019/09/06(金) 11:18:31.58 ID:nWHVNIl70
>>633
少年野球でよくある

646: 風吹けば名無し 2019/09/06(金) 11:18:56.79 ID:sacK6bSJd
>>633
あー、一瞬迷うもんな

655: 風吹けば名無し 2019/09/06(金) 11:19:43.40 ID:V6oYiIi6a


メジャー130年間で誰も思い付かなかったキャップスの変則投法
なお現在では正式に禁止された

675: 風吹けば名無し 2019/09/06(金) 11:21:45.60 ID:Z2DyOUeZd
>>655
クッソ卑怯で草

708: 風吹けば名無し 2019/09/06(金) 11:24:41.23 ID:HuX3gzc40
>>655
ワイがやったら滑って足グギッってしそう

710: 風吹けば名無し 2019/09/06(金) 11:24:52.96 ID:yE9lefWIa
>>655
草草の草

656: 風吹けば名無し 2019/09/06(金) 11:19:44.84 ID:fXCvyMupH
失策がつくかどうかも結構ガバガバだよな

662: 風吹けば名無し 2019/09/06(金) 11:20:14.88 ID:Xvr2kYYj0
ベース投げて鼓舞


1000 :なんじぇいスタジアム 2014/11/30(日) 00:00:00

巨人田口、覆面ピッチャーになる

元ロッテのボルシンガーさん、移籍先が決まらない

牛角食べ放題受付中止

イチロー「筋トレやってはダメ。トラとかライオンって筋トレしてます?」

吉野家さん、ねぎだく牛丼販売へ

角中勝也さん(首位打者2回)←なんでレジェンド感ないの?

ソフトバンク「グリエル兄弟はまだDeNAに筋を通していた。コラスは本当に意味分かんない」

MLBサイン盗み対策、伝達機器導入を検討 米報道

一番ルール覚えるのは簡単だけど極めるのに時間がかかる"もの

イオンのトップバリュとかいうブランド

上沼恵美子、昨年の紅白は「緊張感ゼロ」「あれじゃあダメ」 過去の口パク裏話も披露

白石麻衣ついに卒業

人生で1番衝撃的だったゲーム

インフィールドフライってルール要らなくね?

1年に2,3回だけ起きる野球のプレー

【悲報】中日・白井オーナー「石川くんは評判良いみたいだけど、根尾はあんまり評判になってないようだね」

VS嵐お正月スペシャル ソフトバンク軍出演の視聴率

元阪神の鳥谷、国内全球団の編成作業が終わるのに未だ声が掛からず

ヤクルト、一部ファンが球団OBに「クビになったくせに」と暴言 奥川ら参加の自主トレ、サイン欲しさの暴走に批判殺到

中田翔(30) 11年通算.253(4828-1220)226本829打点 OPS.763

【MLB】ブ軍山口俊は満額10億円!マイナー拒否権も AP

中日・小笠原(22歳/年俸2100万円)、1800万円の車を買ってしまう

【週刊ポスト】上原浩治氏を臨時コーチとしても呼べない巨人特有のお家事情

5年前のプロ野球ファンに言っても信じてもらえないこと


注目記事紹介