1000 :なんじぇいスタジアム 2014/11/30(日) 00:00:00
焼肉行ったら必ずサラダ頼むやつwywywywywywywy
15歳のときの自分に件名なし4文字までのメールを送れるとしたら何て送る?
おにぎり、豚汁、漬物←これにあと一品足して最強にしろ
コーヒーに合う食べ物
美味いチャーハンが食べれるチェーン店wxzwxzwxzwxzwwxzwxzwwxzwwxzwxzwxz
5: 風吹けば名無し 2020/05/22(金) 09:25:25.85 ID:zyktQ+x/a
80は作中無敗❗とか言われてるけどただ単に敵が雑魚ばっかなだけだよな
7: 風吹けば名無し 2020/05/22(金) 09:26:09.41 ID:Dx+ZUVMq0
>>5
強敵はギマイラくらいやな
9: 風吹けば名無し 2020/05/22(金) 09:26:49.90 ID:nn6uB6eaM
>>5
人情ドラマが長すぎてバトル短いのくそ
8: 風吹けば名無し 2020/05/22(金) 09:26:40.01 ID:lazI+tIga
教師ネタが噛み合ってなかった
53: 風吹けば名無し 2020/05/22(金) 09:37:17.87 ID:LRXHuHtSd
>>8
なお、メビウスの80回
168: 風吹けば名無し 2020/05/22(金) 09:53:44.70 ID:YqL3r/k70
>>53
真の最終回やね
10: 風吹けば名無し 2020/05/22(金) 09:27:27.41 ID:UmXxdr9X0
ワイそこそそウルトラシリーズ好きなのに80に出てきた怪獣挙げてみって言われても1つも分からんわ
11: 風吹けば名無し 2020/05/22(金) 09:28:13.65 ID:Dx+ZUVMq0
>>10
サラマンドラとホーくらい知っとけや メビウスにも出てるんやぞ
14: 風吹けば名無し 2020/05/22(金) 09:28:37.49 ID:nn6uB6eaM
>>10
妄想ウルトラセブンは有名やろ
64: 風吹けば名無し 2020/05/22(金) 09:38:17.80 ID:lfrb3hvsa
>>10
それはお前がニワカなだけ
156: 風吹けば名無し 2020/05/22(金) 09:51:58.62 ID:Ab8phExMp
>>10
ノイズラーとかザンドリアスとか最近よく出てたやろ
164: 風吹けば名無し 2020/05/22(金) 09:53:20.71 ID:Ws+iHOl0H
>>10
プラズマ/マイナズマの顔がインパクトあるから覚えてるわ
13: 風吹けば名無し 2020/05/22(金) 09:28:22.93 ID:nn6uB6eaM
80「不人気や教師やめたろ!」
エース「変身シーン人気ないから南リストラしたろ!」
ネクサス「絶対路線変更せんで!ファンは裏切れん!それが円谷の誇りや!」
これなんなん?
33: 風吹けば名無し 2020/05/22(金) 09:33:30.58 ID:hCTnKzPKd
>>13
平成ウルトラスタッフ 有能
ジャック以降の昭和ウルトラスタッフ ガチ戦犯
106: 風吹けば名無し 2020/05/22(金) 09:45:10.58 ID:Fw2tWbEt0
>>13
エースの件はともかく教師設定はTBSが無理矢理ねじこんだのが悪い
119: 風吹けば名無し 2020/05/22(金) 09:47:31.80 ID:M54iIEW3p
>>106
教師設定のせいでTBSと喧嘩してTVシリーズが一旦終わったんやっけ?
151: 風吹けば名無し 2020/05/22(金) 09:51:12.85 ID:Fw2tWbEt0
>>119
せやね
16: 風吹けば名無し 2020/05/22(金) 09:28:40.57 ID:KOkXWMik0
バルタン星人がブサイクやったな
17: 風吹けば名無し 2020/05/22(金) 09:28:41.39 ID:1mB/hzMn0
再放送ろくにやってなかったから見たことないわ
21: 風吹けば名無し 2020/05/22(金) 09:29:07.08 ID:nn6uB6eaM
>>17
いまYouTubeでタダで公式配信してるで
24: 風吹けば名無し 2020/05/22(金) 09:30:05.28 ID:AcUftqIk0
特撮は凄いけど
顔とスタイルが悪いよな
30: 風吹けば名無し 2020/05/22(金) 09:32:14.93 ID:4flI9C3na
カクカクした変身シーン
32: 風吹けば名無し 2020/05/22(金) 09:33:07.50 ID:xclKLWxV0
先生設定で最後までやった方が1.2倍はマシやった
39: 風吹けば名無し 2020/05/22(金) 09:34:49.83 ID:5SFtMnlAM
京子先生、ノンちゃん、エミ隊員と美人揃いやったのに星涼子がね…
62: 風吹けば名無し 2020/05/22(金) 09:38:07.31 ID:JzFQ9z1Jr
>>39
女ウルトラマンとしてウルトラの母が他の業界コラボしまくる中全く触れられないユリアンとかいう大仏の屑
41: 風吹けば名無し 2020/05/22(金) 09:35:10.80 ID:Dx+ZUVMq0
今のなんJはコスモス世代多そうやな
44: 風吹けば名無し 2020/05/22(金) 09:35:25.29 ID:rQRFjmDqa
>>41
メビウスやわ
42: 風吹けば名無し 2020/05/22(金) 09:35:11.38 ID:xclKLWxV0
ザ☆ウルトラマンも歌は良かったな
49: 風吹けば名無し 2020/05/22(金) 09:36:07.89 ID:EUNKjxSoM
>>42
ジョーニアスいまは好きやけど子供の頃ガチで拒否感あったわ
なんなんやろあれ
43: 風吹けば名無し 2020/05/22(金) 09:35:23.05 ID:aEE3mWse0
F91とかもそうやけど当時のオタ業界では数字つけるの流行ってたんか?
46: 風吹けば名無し 2020/05/22(金) 09:35:43.48 ID:aQFIbISX0
最終回のサブタイ
47: 風吹けば名無し 2020/05/22(金) 09:35:55.41 ID:tViptvnP0
ガチで空気はUSAやろ
52: 風吹けば名無し 2020/05/22(金) 09:37:15.06 ID:UmXxdr9X0
>>47
日本では地上波やってないやつらはしゃーない
フルシーズン地上波で放送してここまで不人気なの80だけやで
61: 風吹けば名無し 2020/05/22(金) 09:38:04.69 ID:EUNKjxSoM
>>52
ジョーニアスと80の双璧やな
ウルフェス
79: 風吹けば名無し 2020/05/22(金) 09:40:58.62 ID:5SFtMnlAM
今YouTubeで流してる配信それなりに楽しく見てるわ
京子先生が1クールで退場は無能やろ
85: 風吹けば名無し 2020/05/22(金) 09:42:02.64 ID:LRXHuHtSd
>>79
昔のドラマは契約緩々ましてジャリ番なんて踏み台上等な時代やからね
88: 風吹けば名無し 2020/05/22(金) 09:42:49.48 ID:Fw2tWbEt0
>>79
ノンちゃんは出るからセーフ
80: 風吹けば名無し 2020/05/22(金) 09:41:16.99 ID:/C9EKxI40
ウルトラマーンえいてぃー♪←すこ
ウルトラマン♪ウルトラマン♪←きらい
93: 風吹けば名無し 2020/05/22(金) 09:43:32.07 ID:Dx+ZUVMq0

こいつ好き
94: 風吹けば名無し 2020/05/22(金) 09:43:44.62 ID:y2hLJ67Gd
再放送無かったから見たことない
111: 風吹けば名無し 2020/05/22(金) 09:45:56.73 ID:sAkZIUbia
80が昭和ウルトラマンの最後の区切りという事実
昭和ウルトラマン好きはもちろん全話視聴したよな…?
112: 風吹けば名無し 2020/05/22(金) 09:46:27.40 ID:q/wDM5e8D
>>111
アンドロメロスも見ろ
115: 風吹けば名無し 2020/05/22(金) 09:46:34.80 ID:RyJgKG2QM
>>111
huluで見たけど後期opガチで記憶なくてビビった
125: 風吹けば名無し 2020/05/22(金) 09:48:42.32 ID:ETovbLP5d
>>111
今でこそ配信とかYouTubeで毎週更新されてるけど
レンタル店で80置いてるとこ見たことないから見る機会がほぼなかった
120: 風吹けば名無し 2020/05/22(金) 09:47:32.54 ID:dHc1RPGq0
ユリアンが不細工すぎる
131: 風吹けば名無し 2020/05/22(金) 09:49:28.25 ID:LRXHuHtSd
>>120
城野エミ隊員は美人だから…
129: 風吹けば名無し 2020/05/22(金) 09:49:15.08 ID:vXuWTSJA0
最終回の題名が思い出せない
143: 風吹けば名無し 2020/05/22(金) 09:50:16.55 ID:y4QSCzU4p
最近のウルトラマンが喋りまくるのどうよ
158: 風吹けば名無し 2020/05/22(金) 09:52:25.28 ID:gDedqueo0
>>143
正直結構好きや
ゼロとかXとかいいキャラしてたで
173: 風吹けば名無し 2020/05/22(金) 09:54:29.85 ID:dsdEajYjd
>>158
最近の中村ボイスが出なくなったX悲しい
182: 風吹けば名無し 2020/05/22(金) 09:55:11.32 ID:gDedqueo0
>>173
だいちくんボイスも好きなんやがやっぱXは中村やな
150: 風吹けば名無し 2020/05/22(金) 09:51:07.63 ID:ETovbLP5d
やっぱり1人だけおっさんみたいな見た目やわ
161: 風吹けば名無し 2020/05/22(金) 09:52:33.41 ID:UmXxdr9X0
テレビ局「ファミリーものが流行ってるから次のウルトラマンはファミリーものにしましょう!」
円谷プロ「おかのした」
テレビ局「スポ根が流行ってるから次のウルトラマンはスポ根にしましょう!」
円谷プロ「おかのした」
テレビ局「教師ものが流行ってるから次のウルトラマンは教師にしましょう!」
円谷プロ「おかのした」
英二死後の昭和円谷さぁ…なにが職人集団や…君たちにプライドというものはないのかい?
171: 風吹けば名無し 2020/05/22(金) 09:54:04.88 ID:F0au9+9Ya
>>161
怪獣ぶっ殺した時にドバドバ血を流すようになったのはどこからだっけ
まあそれ以前は本当におもちゃみたいにスパっと切れて終わりでシュールな怖さがあったんやが
185: 風吹けば名無し 2020/05/22(金) 09:55:18.20 ID:INXUYBOh0
>>161
いうて円谷がその辺り強硬に断りそうなイメージもないんやけど…
166: 風吹けば名無し 2020/05/22(金) 09:53:30.98 ID:LWvX9/Kca
ウルトラマン80のいいところ
・歌がかっこいい
・強い
悪いところ
・超ダサい
・歌手が捕まった
167: 風吹けば名無し 2020/05/22(金) 09:53:32.98 ID:ej76JFHbp
アクションにガチりすぎて何人もスーツアクターが交代してるという
177: 風吹けば名無し 2020/05/22(金) 09:54:51.49 ID:rxfLr7Y7M
>>167
あの路線行き過ぎるとあかんってレベルやったな
192: 風吹けば名無し 2020/05/22(金) 09:55:48.28 ID:xclKLWxV0
教師時代の方が視聴率良かったという皮肉
196: 風吹けば名無し 2020/05/22(金) 09:56:29.32 ID:/WAAxNDAd
オープニングが好き
ややこしい