1000 :なんじぇいスタジアム 2014/11/30(日) 00:00:00
今年のパリーグ首位wxwxwxwxwxwxwxwxwxwxwxwwxwxwxwxwxwxwxxwxwxwxwxwxwxwxwxwxxwxwxwxw
巨人井納「やっぱり二遊間は頼もしいですし、センターラインも頼もしい」
日テレ、巨人の今季主催試合の放送日程発表 地上波19試合、BS日テレ61試合
巨人のルーキー秋広って一軍で育てるのか?
長嶋茂雄って選手としては実際どのくらいの評価なんや?
10: 風吹けば名無し 2020/10/01(木) 16:03:05.93 ID:umuPfNuU0
神戸「……」
こいつもないぞ
13: 風吹けば名無し 2020/10/01(木) 16:03:23.14 ID:gRVrATPF0
>>10
ソバ飯
23: 風吹けば名無し 2020/10/01(木) 16:03:58.50 ID:Mn7sRwbJr
>>10
明石焼きがあるが?
40: 風吹けば名無し 2020/10/01(木) 16:05:21.41 ID:gRVrATPF0
>>23
明石市「…」
160: 風吹けば名無し 2020/10/01(木) 16:23:26.05 ID:uUeCtC4B0
>>10
世界に誇れる神戸ビーフがあるやろ
11: 風吹けば名無し 2020/10/01(木) 16:03:11.28 ID:udXaAjhxd
東京ばな奈定期
14: 風吹けば名無し 2020/10/01(木) 16:03:26.43 ID:P+vaOG/q0
江戸前寿司をご存知でない?!
16: 風吹けば名無し 2020/10/01(木) 16:03:36.23 ID:zOvFXfQG0
天ぷら
17: 風吹けば名無し 2020/10/01(木) 16:03:41.62 ID:y2k8gFxKd
ほなお人形焼さん片付けるで
209: 風吹けば名無し 2020/10/01(木) 16:30:46.58 ID:DcG5MZEWa
>>17
それは置いてって!
221: 風吹けば名無し 2020/10/01(木) 16:32:28.17 ID:JPTya7180
>>17
草
18: 風吹けば名無し 2020/10/01(木) 16:03:43.10 ID:NUnW9OvpM
明太子だけ料理じゃないよね
豚骨ラーメンにしろ
29: 風吹けば名無し 2020/10/01(木) 16:04:17.80 ID:ticaw6QN0
全国のうまいもんが集まってるからわざわざ名物作る必要ないんよな
イギリスと同じ理屈
212: 風吹けば名無し 2020/10/01(木) 16:31:24.36 ID:DcG5MZEWa
>>29
食卓に集まってねーだろ!いい加減にしろ!
31: 風吹けば名無し 2020/10/01(木) 16:04:20.52 ID:pqYJGtIA0
あのさぁ…
京都もないんだが
42: 風吹けば名無し 2020/10/01(木) 16:05:35.56 ID:qigjN92DM
>>31
八つ橋でも噛んでろ
34: 風吹けば名無し 2020/10/01(木) 16:04:55.16 ID:olOp7V4K0
埼玉も千葉もないぞ
36: 風吹けば名無し 2020/10/01(木) 16:05:10.83 ID:gVIUsqEU0
関東はこういうの弱いよな
130: 風吹けば名無し 2020/10/01(木) 16:16:27.47 ID:WnR2SWiP0
>>36
宇都宮餃子
横浜シュウマイ
水戸納豆
色々あるやん😅
45: 風吹けば名無し 2020/10/01(木) 16:05:42.64 ID:7HSFVR0la
江戸前寿司とか全国でもメジャーになりすぎてご当地感ないだけだし
ご当地でとどまってるグルメなんて所詮ザコやろ
62: 風吹けば名無し 2020/10/01(木) 16:07:12.74 ID:lmbeHd+Ep
>>45
ご当地+全国的料理が地方では食べれるのに東京では全国的料理しか食べれないじゃん
47: 風吹けば名無し 2020/10/01(木) 16:06:00.70 ID:dwmh99JY0
でも飯が一番美味いのは??
59: 風吹けば名無し 2020/10/01(木) 16:07:00.31 ID:0obE4Q4A0
どれも微妙で草
70: 風吹けば名無し 2020/10/01(木) 16:07:44.08 ID:meVv49Ls0
ご当地ものいらんねん首都に
80: 風吹けば名無し 2020/10/01(木) 16:08:21.16 ID:+oEi5Yjja
福岡「明太子」
長崎「ちゃんぽん」
熊本「辛子れんこん」
宮崎「チキン南蛮」
大分「とり天」
鹿児島「黒豚」
佐賀「」←こいつ
89: 風吹けば名無し 2020/10/01(木) 16:09:27.85 ID:XvIlOP3yM
>>80
小城羊羹😡
128: 風吹けば名無し 2020/10/01(木) 16:14:59.41 ID:ZjS/zcpsa
>>80
呼子のイカ
85: 風吹けば名無し 2020/10/01(木) 16:08:55.80 ID:WER0gw/K0
酒もセットだともんじゃが圧倒しとる
88: 風吹けば名無し 2020/10/01(木) 16:09:21.24 ID:rPPUJV8w0
大阪は「お好み焼き」
広島は「広島風お好み焼き」🤔
96: 風吹けば名無し 転載ダメ 2020/10/01(木) 16:09:49.57 ID:KO7xKXuxa
>>88
どっちもお好み焼きやぞ
106: 風吹けば名無し 2020/10/01(木) 16:10:59.09 ID:WER0gw/K0
千葉は開いてないアジフライ名物にしてもいいぞ
119: 風吹けば名無し 2020/10/01(木) 16:12:46.57 ID:PGslX75M0
>>106
なめろうがあるぞ😤
131: 風吹けば名無し 2020/10/01(木) 16:16:53.50 ID:xk5h3TaQ0
雷おこし
133: 風吹けば名無し 2020/10/01(木) 16:17:33.28 ID:rPPUJV8w0
関東は都会が多いから「郷土料理」ってイメージ沸きにくいんかもな
140: 風吹けば名無し 2020/10/01(木) 16:18:15.41 ID:WnR2SWiP0
>>133
宇都宮…餃子
横浜…シュウマイ
水戸…納豆
郷土料理はたくさんあるぞ
142: 風吹けば名無し 2020/10/01(木) 16:18:37.65 ID:Zj50otHj0
>>140
宇都宮はしもつかれだろ
141: 風吹けば名無し 2020/10/01(木) 16:18:37.18 ID:q/t73Xxe0
【悲報】静岡さん、ハンバーグ
143: 風吹けば名無し 2020/10/01(木) 16:19:00.95 ID:gXlPE43Qa
>>141
いつか静岡旅行してさわやか行くんや
155: 風吹けば名無し 2020/10/01(木) 16:22:29.81 ID:pYpntPy40
>>141
おでんやろ
171: 風吹けば名無し 2020/10/01(木) 16:24:37.60 ID:rPPUJV8w0
悲報やけど日本海側が一切話題に出てない
178: 風吹けば名無し 2020/10/01(木) 16:25:11.95 ID:joOs+aEoa
>>171
日本海側はどこも海鮮うまいからええやろ
191: 風吹けば名無し 2020/10/01(木) 16:27:30.85 ID:4nCohImb0
東京発祥
親子丼
カツ丼
天丼
醤油ラーメン
つけ麺
冷やし中華
油そば
鴨南蛮
煮込みおでん
ハヤシライス
カツカレー
カレーうどん
とんかつ
エビフライ
カキフライ
オムライス
もんじゃ焼き
お好み焼き
どら焼き
中華マン
あんパン
カレーパン
クリームパン
ジャムパン
揚げパン
人形焼き
佃煮
etc...
199: 風吹けば名無し 2020/10/01(木) 16:28:49.49 ID:Zj50otHj0
>>191
オムライスは大阪の北極
おでんは関西からの逆輸入
217: 風吹けば名無し 2020/10/01(木) 16:32:04.46 ID:4nCohImb0
>>199
田楽じゃなくて煮込みおでんな
オムライスは銀座の煉瓦亭や
205: 風吹けば名無し 2020/10/01(木) 16:29:56.85 ID:dGnsTL8ad
香川「うどん」
高知「カツオ」
徳島「阿波踊り」
愛媛「」←wwwwww
210: 風吹けば名無し 2020/10/01(木) 16:30:48.48 ID:cQmEPytSa
>>205
ポンジュース
15年くらい前まで北海道住んでたけどスープカレーって突然流行りだしたイメージ