1000 :なんじぇいスタジアム 2014/11/30(日) 00:00:00
セリーグが頑なにDH制を導入しない理由
原監督、大竹中川がいなくなっただけで完全に投手起用がおかしくなる
巨人岩隈みたいなのを上げていくスレ
中日大野雄、6度目完封で巨人菅野と熾烈な沢村賞争い 専門家が絶賛する両者の共通点
巨人の選手ってもっとFA移籍するべきだよな
5: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:37:59.59 ID:hxxbe4Kb0
ここちょっと消えてますね
7: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:38:10.30 ID:27V4ak/20
だんだん怪しくなってきてるやん
8: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:38:21.99 ID:6Y3UsFda0
楠本、頓宮は外れ
19: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:39:20.89 ID:JJQ3BAsu0
>>8
頓宮は来年あたり開花しそう
10: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:38:41.91 ID:iYyvOXK5d
大山の後から怪しくなってるやん
11: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:38:42.98 ID:1bWWo6/g0
桜井からホームランという絶妙にポジれない情報
18: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:39:19.69 ID:c7KrBosvd
>>11
飛翔しまくって牧のアピールポイント潰すの酷いわ
14: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:38:58.46 ID:IYaOITHH0
グラデーションで悪くなっていってて草
15: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:39:00.49 ID:azXB09O+0
慶大だし由伸二世やろなぁ
16: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:39:01.82 ID:yqWmj8sta
17年からも怪しいんだが
17: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:39:10.13 ID:ZCDfxBrR0
一番上に空白があるんですがそれは…
20: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:39:25.81 ID:R/+t0IQR0
大学日本代表の四番指名しとけば間違いない
牧指名したとこは勝ち組だよ
21: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:39:31.02 ID:nCPUSaHu0
伊藤隼太
25: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:39:43.31 ID:G8cCfWq80
中村小五って4番だったのか
26: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:39:43.86 ID:1yYqzRls0
(慶大)
🤔
27: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:39:49.04 ID:7P2JVqSJ0
大山曲線で考えたら楠本は1年·頓宮と伊藤には2年猶予がある事にならなくもないが?
45: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:41:10.94 ID:S/DxiVS+0
>>27
楠本の出場機会考えたらまだ時間かかるやろなあ
31: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:40:05.05 ID:iAm2krtO0
普通に佐藤より牧がほしいのに贔屓が佐藤いくんやが
OPS見たらどうみても牧やん
43: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:41:02.42 ID:R/+t0IQR0
>>31
阪神か?
甲子園なら左の佐藤より右の牧やな
しかも牧のが打撃の安定感あるしな
佐藤は左打ちの江越になる可能性あるな
68: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:42:43.19 ID:iAm2krtO0
>>43
鷹や
野手くじ外す雑魚球団やで
なんなら元山でもええわ
32: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:40:07.96 ID:iGlPyHTy0
2年通して山川が一人で四番張ってたんやな
流石やなあ
34: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:40:12.04 ID:S/DxiVS+0
大山が今年開花したから来年は楠本か
51: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:41:46.12 ID:JJQ3BAsu0
>>34
ありえるで
37: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:40:16.72 ID:ZmNAMXH6a
ハヤタってネタにされてるけど楠本頓宮に比べたらハヤタの方がマシじゃね?
42: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:40:47.12 ID:7LOannHGa
>>37
どっこいや
57: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:42:00.22 ID:zoD0Yho5a
>>37
2年目と10年目を比較すんな
59: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:42:04.29 ID:1bWWo6/g0
>>37
ゴミみたいな守備能力で通算打率が2割前半で不倫してコロナ合コン開いて初めてハヤタと並べるんやぞ
39: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:40:37.94 ID:5lZ9Yq7R0
中村奨吾ってよう知らんけど4番打つタイプだったんか
46: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:41:12.77 ID:TiYiVnLB0
>>39
山田が絶賛した男や
52: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:41:51.52 ID:Aw8BLYzYd
>>46
縁起悪いな…
47: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:41:16.80 ID:uACHSd5I0
微妙なやつもなんだかんだ1軍にはいるな
64: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:42:17.22 ID:JJQ3BAsu0
>>47
完全に戦力外は一人もおらんの
48: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:41:17.70 ID:Y542NzPi0
牧は田原からもホームラン打ってるで!
49: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:41:32.93 ID:765CjGvl0
楠本頓宮はまだ早計やけど梅野中村も打撃に関して突出してるわけじゃないやん
66: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:42:35.60 ID:JRA0EEok0
>>49
センターラインを両翼一塁と同じ物差しで測るんか?
53: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:41:52.70 ID:+mvmyEa90
楠本から怪しいけどその上の大山が活躍しだしたし🤔
56: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:41:58.51 ID:Aeb5Ab/U0
🤔楠本
🤔頓宮
🤔伊藤ユキヤ
58: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:42:00.74 ID:7hz/WOiB0
ていうか楠本ってなんで4番打ってたんや?
不作だったん?
62: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:42:14.44 ID:v5fZGdMad
楠本にはもっとチャンス与えてやってほしいんやがな
外野だけは飽和気味なのがな
65: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:42:20.80 ID:zJP24L/cr
はい
70: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:42:45.69 ID:u1ZKahja0
ハヤタ消えてるの残当
85: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:43:52.86 ID:1YCoObmd0
中村奨吾もこの枠でって考えたら外れとは言わんでも微妙やな
87: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:43:57.05 ID:u1ZKahja0
てか佐藤競合確実で四番打ってないってどういうことなんや
81: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:43:30.98 ID:BvDGMS6M0
いうて大山は2年目から100試合くらい出て2桁打ってるからなあ
85: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:43:52.86 ID:1YCoObmd0
中村奨吾もこの枠でって考えたら外れとは言わんでも微妙やな
97: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:44:32.60 ID:JYIoAidba
楠本頓宮とかまだ分からんやろ
100: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:44:49.68 ID:iAm2krtO0
佐藤高評価ほんまわからん
成績は大したことないし
逆方向打てるらしいけどバット当たらない奴評価する意味あるか?
117: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:45:38.20 ID:a+u03o5j0
>>100
飛ばす力はピカイチだからな
育成に自信のあるチームは特攻する価値あるんやろ
134: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:46:46.25 ID:iAm2krtO0
>>117
ミート力鍛えるのって一番むずくないか?
逆にミート力さえあればパワーつけてもそのまんまやろ
柳田みたいに
156: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:48:16.45 ID:ZmNAMXH6a
>>134
そんな簡単に行くならミート力ある選手はみんな柳田になってる定期
167: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:48:57.15 ID:a+u03o5j0
>>134
プロがいうには打球飛ばす力は才能らしいで
柳田も元々はパワーあったから指名されたし
104: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:45:04.54 ID:ywVxxhvQd
吉田正
大学2年:代表6番スタメン
大学3年:代表3or5番スタメン
大学4年:代表4番スタメン
山川
大学2年:代表4or5番スタメン
大学3年:代表6番スタメン(社会人混成)
大学4年:代表4番スタメン(社会人混成)
岩見
大学4年:代表ベンチ&ごくたまにスタメン
佐藤輝
大学2年:代表ベンチ&たまにスタメン
現場の目はこんなんだけど大丈夫か?
123: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:46:02.05 ID:S/DxiVS+0
>>104
あっ…
138: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:46:56.99 ID:q06WxCzwd
>>104
山川って2年で4番かよ
やばすぎやろ
136: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:46:50.02 ID:OPBp5WgZ0
アホ「牧1位wwww」
↓
ドラフト当日贔屓球団が早川佐藤くじを外す
↓
「頼む!!牧でいい!!牧いってくれえええ」
これが現実
151: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:47:58.91 ID:iIpWoznC0
これ見るとなんだかんだみんな順位高いな
楠本ってなんであんな低かったんやっけ
163: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:48:33.98 ID:7hz/WOiB0
>>151
肩やってた
158: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:48:22.77 ID:tXKXWhw00
3,4年 佐藤輝明 35試合
打率.256(125-32) 7本 32打点
33三振 24四死球 6盗塁
出塁率.376 長打率.552 OPS.928
3,4年 牧秀悟 34試合
打率.392(107-42) 4本 30打点
10三振 22四死球 4盗塁
出塁率.496 長打率.654 OPS1.150
うおおおおおおおおおおおおおおお
172: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:49:04.87 ID:Mp7F0IjF0
飛ばす力があれば柳田になれるという風潮