転載元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1606228267/

1: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 23:31:07.41 ID:TuhKGO1Ia
根性論とかうんぴょやと思うけどこれ見れたのほんま良かった
2: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 23:31:37.36 ID:zh61BGod0
その前にエラーしてた吉川のファインプレーからのあれってのが更に胸熱やったな
5: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 23:32:04.04 ID:fYwrWrVZa
あれ見て巨人勝てないのは分かった
あれぐらい1打席に賭けてる選手おらんやろ
あれぐらい1打席に賭けてる選手おらんやろ
1000 :なんじぇいスタジアム 2014/11/30(日) 00:00:00
上原「菅野と千賀の差はセとパの差」
巨人 畠:4勝4敗防御率2.88←これ
【討論】セ・リーグのレベルを上げる方法
【緊急】ジャイアンツがホークスに勝ってる要素
巨人はなんでリーグ優勝できた?
7: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 23:32:32.73 ID:jLEyKucT0
吉川のナイスキャッチも相まって良いシーンだったわ
46: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 23:39:59.91 ID:iGTlCio7d
>>7
あれ見たときはまだ食らいつけるかとおもったけどなぁ
結局完封や
あれ見たときはまだ食らいつけるかとおもったけどなぁ
結局完封や
256: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 23:58:50.89 ID:p0p2VPAP0
>>46
冷静に考えたらノーヒットやわってなったな
冷静に考えたらノーヒットやわってなったな
16: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 23:34:19.41 ID:T8ELpmwu0
ベテランが見せる気迫たまんね~
17: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 23:34:28.60 ID:Hbto5imya
控えに長谷川って贅沢だよな
35: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 23:37:20.80 ID:TuhKGO1Ia
NHKの実況も良かったなぁ
38: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 23:38:33.11 ID:jJW1mIS8a
ハッセはよくやるだろあれ
39: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 23:38:43.94 ID:D7sIvnHY0
でも実際はそんなに悔しがるとこじゃなかったよな
45: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 23:39:52.77 ID:9xUsYsrC0
>>39
だからこそやろ
だからこそやろ
67: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 23:42:31.64 ID:8m8i+flqa
>>39
ソフトバンクはそうやろけど長谷川にとっては貴重な出番やからそらああもなるわ
ソフトバンクはそうやろけど長谷川にとっては貴重な出番やからそらああもなるわ
77: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 23:43:14.06 ID:FFenFiWX0
>>39
満塁のチャンスで代打やぞ
結果残せなくて悔しいやろ
満塁のチャンスで代打やぞ
結果残せなくて悔しいやろ
44: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 23:39:26.69 ID:LEh/SuWQd
椅子取りゲーム状態で結果でなけりゃ2軍落ちよ
そらソフバンの選手は誰も気抜かないプレーするはずよ
そらソフバンの選手は誰も気抜かないプレーするはずよ
87: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 23:44:07.93 ID:8m8i+flqa
>>44
育成のやつが支配下のやつにやらないならどけよ俺がやるからみたいなこと言ってるらしいしなバチバチよな
まぁそれが合わない選手もおるやろから一長一短やわ
育成のやつが支配下のやつにやらないならどけよ俺がやるからみたいなこと言ってるらしいしなバチバチよな
まぁそれが合わない選手もおるやろから一長一短やわ
53: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 23:40:27.78 ID:TuhKGO1Ia
一応置いとくぞ
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1331219699925798914/pu/vid/1280x668/cMI0E5pGzxVJiS-8.mp4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1331219699925798914/pu/vid/1280x668/cMI0E5pGzxVJiS-8.mp4
64: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 23:42:07.51 ID:FFenFiWX0
>>53
マジカッケェな
マジカッケェな
68: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 23:42:32.20 ID:9xUsYsrC0
>>53
プロだわこれは
プロだわこれは
88: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 23:44:08.95 ID:lAaKEinh0
>>53
泣いてるやん
熱男やな
泣いてるやん
熱男やな
752: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 00:24:58.67 ID:KFU+rW8ba
>>53
ここだけみたら日シリ7戦目に見える
ここだけみたら日シリ7戦目に見える
65: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 23:42:11.98 ID:+bmIcnmr0
ベテランですら奢らず戦うからいいのよな
73: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 23:42:44.46 ID:2oVx/P7t0
勝ってるチームがこれやるんだから強いわ
91: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 23:44:28.15 ID:Aep07Xj60
まさしく胸打たれたという感じだった
巨人の選手との対比もあって
巨人の選手との対比もあって
94: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 23:44:52.66 ID:sRvme+0/0
純粋にかっこよかったわ
だって勝ってるチームなのにあの気迫やもん
だって勝ってるチームなのにあの気迫やもん
118: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 23:47:12.28 ID:kZnYk5DZ0
巨人にこの闘争心がないのほんま情けないわ
多分巨人ファンもかなりの人数心揺さぶられたんやないのいい意味でも悪い意味でも
多分巨人ファンもかなりの人数心揺さぶられたんやないのいい意味でも悪い意味でも
121: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 23:47:23.88 ID:ORX8smoq0
まさに魂のヘッスラ
もしここで大怪我でもしたらもう引退すら見えてくるのに
野球に対する意識が違い過ぎる
もしここで大怪我でもしたらもう引退すら見えてくるのに
野球に対する意識が違い過ぎる
138: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 23:48:56.18 ID:REt3yyPr0
しかも1打席に賭ける男が初球打ちというのがカッコええ
149: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 23:50:01.21 ID:pHfEaq+v0
巨人の代打であそこまで悔しがってる奴おったか?
そういうとこやぞ
そういうとこやぞ
154: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 23:50:19.60 ID:lir4iftF0
時としてああいうプレーも必要だよな
特に負けてる側がな
特に負けてる側がな
180: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 23:52:16.39 ID:2wAKw1BGa
>>154
負けてるときに必死になるのは当たり前やん
まぁ巨人はそれすらできてないんやけど
勝ってるのに必死なのが恐ろしいんやソフトバンクは
負けてるときに必死になるのは当たり前やん
まぁ巨人はそれすらできてないんやけど
勝ってるのに必死なのが恐ろしいんやソフトバンクは
172: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 23:51:42.71 ID:R0OJ18ddd
今日イチ胸熱だったシーン
178: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 23:52:07.04 ID:SkoZ4nNq0
あれみてずっと黙ってる巨人ベンチは感じるものはなかったんやろなぁ・・・
ないから声もでらんのやろうなあ
ないから声もでらんのやろうなあ
182: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 23:52:27.50 ID:mSXqRcnb0
ベテランこそああいう姿勢見せるべきだよな
205: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 23:54:23.55 ID:CWjQ92J50
カッコいいわ
やっぱ野球ではこういう泥臭いのが見たい
やっぱ野球ではこういう泥臭いのが見たい
230: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 23:56:47.20 ID:k6hqjyn50
294: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 00:01:16.34 ID:bbXvRQKN0
>>230
なんとかノーノーを阻止したかったんやろな
なんとかノーノーを阻止したかったんやろな
245: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 23:58:07.06 ID:fBKj2J970
今日は日本シリーズしてたな
260: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 23:59:04.18 ID:+/ojkovWp
久々に野球見てて鳥肌立ったわ
268: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 23:59:38.66 ID:ptlV8jAEa
今年の日本シリーズで一番良いシーンだった
293: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 00:01:12.39 ID:VTmLyncf0
あそこだけ日本シリーズ開幕してたな
309: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 00:02:02.90 ID:5ukGmLi10
長谷川君!
オリックスの連中にその勝利への執念を植え付けてくれないか!
オリックスの連中にその勝利への執念を植え付けてくれないか!
316: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 00:02:29.26 ID:rX+z2Y9J0
本気で33-4狙ってるなと思った
327: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 00:02:58.63 ID:ODW+/cgU0
ナカジの取り方が完全に勝ってる方のそれで余計混乱する
363: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 00:05:32.94 ID:9gtoNBWg0
ヘッスラ自体はどうでもいいが1プレーとか1試合に本気で拘るのは見てて面白い
1000 :なんじぇいスタジアム 2014/11/30(日) 00:00:00
KBO50発男・テームズ、NPB入りへmmemmemmemme@@@@wwewwewwewwe
石橋貴明「日本シリーズ第3戦は炭谷を先発で使え」
日本S巨人の巻き返しは可能か…20年前に長嶋巨人は成功 ここ10年で連敗からの逆転日本一は2回
阪神矢野監督「巨人は負ければ土俵際 でも2個勝てば追いつく」
高橋由伸「4勝3敗で巨人。菅野が2勝して、吉川松原の1,2番が活躍すればチャンスある」
巨人・原監督、打線改造に否定的 「あんまり動かせるところが無い」
巨人、第3戦先発のサンチェスが最終調整 菅野は第5戦先発も
.287 3HR 26打点の広島坂倉が1000万円増、いうほど厳冬の契約更改か?
【森友以外】捕手の1000安打、相当難しい【無理】
広島長野、広島駅で大正義巨人軍に闘魂注入
一人暮らし最大の敵wwwwwwwwwwwwwwwww
ソフトバンク東浜離脱で5戦目の先発がいない。工藤「正直痛い」
巨人、ソフトバンクの“真っ直ぐ”が打てない衝撃 「リアルにロッテより弱い」の声も…
楽天・青山が引退会見 プロ15年間を「最高でした」野村監督、星野監督には深く感謝
大谷翔平がいなければソフトバンクの7年連続日本一だったという事実
巨人「はぁ…はぁ…なんとか千賀石川を乗り切ったぞ…さぁ次は誰だ!」
日本シリーズ全試合DHや!!←おお、その為のウィーラーだったんやな!
【ゲンダイ】巨人痛感ソフトBとの力の差…オフの“ヤケっぱち補強”で阪神ボーアに照準
巨人ドラ5位秋広、サイズがおかしい
【中日】井領(31).200(135-27)0本12打点0盗塁 出塁率.294長打率.222 OPS.516
中日・大野雄大が初の沢村賞!!!!!!!!!
沢村賞選考委員長の堀内恒夫氏「選考基準を見直す時期にきている」 今年は中日・大野が初受賞
ベイスターズ、スターリンと育成契約!
日本シリーズ 12.3% 8.6%
KBO50発男・テームズ、NPB入りへmmemmemmemme@@@@wwewwewwewwe
石橋貴明「日本シリーズ第3戦は炭谷を先発で使え」
日本S巨人の巻き返しは可能か…20年前に長嶋巨人は成功 ここ10年で連敗からの逆転日本一は2回
阪神矢野監督「巨人は負ければ土俵際 でも2個勝てば追いつく」
高橋由伸「4勝3敗で巨人。菅野が2勝して、吉川松原の1,2番が活躍すればチャンスある」
巨人・原監督、打線改造に否定的 「あんまり動かせるところが無い」
巨人、第3戦先発のサンチェスが最終調整 菅野は第5戦先発も
.287 3HR 26打点の広島坂倉が1000万円増、いうほど厳冬の契約更改か?
【森友以外】捕手の1000安打、相当難しい【無理】
広島長野、広島駅で大正義巨人軍に闘魂注入
一人暮らし最大の敵wwwwwwwwwwwwwwwww
ソフトバンク東浜離脱で5戦目の先発がいない。工藤「正直痛い」
巨人、ソフトバンクの“真っ直ぐ”が打てない衝撃 「リアルにロッテより弱い」の声も…
楽天・青山が引退会見 プロ15年間を「最高でした」野村監督、星野監督には深く感謝
大谷翔平がいなければソフトバンクの7年連続日本一だったという事実
巨人「はぁ…はぁ…なんとか千賀石川を乗り切ったぞ…さぁ次は誰だ!」
日本シリーズ全試合DHや!!←おお、その為のウィーラーだったんやな!
【ゲンダイ】巨人痛感ソフトBとの力の差…オフの“ヤケっぱち補強”で阪神ボーアに照準
巨人ドラ5位秋広、サイズがおかしい
【中日】井領(31).200(135-27)0本12打点0盗塁 出塁率.294長打率.222 OPS.516
中日・大野雄大が初の沢村賞!!!!!!!!!
沢村賞選考委員長の堀内恒夫氏「選考基準を見直す時期にきている」 今年は中日・大野が初受賞
ベイスターズ、スターリンと育成契約!
日本シリーズ 12.3% 8.6%