転載元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1606241854/

1: 砂漠のマスカレード ★ 2020/11/25(水) 03:17:34.39 ID:CAP_USER9
【伊勢孝夫・新IDアナライザー】巨人は仮にもセ・リーグのチャンピオンだろう。情けない。原監督、ええ加減にせいよ、と言いたい。この日も完全に巨人の力負けだった。
【写真】松原の特大弾にウィーラーが派手な祝福
先頭打者が出てもつながっていかない。ムーアの真っすぐを狙っているんだろうけど、ことごとくいいコースに決められ、もしくはファウルにしかならない。ソフトバンクの投手陣はみんな球が速くて強いとはいえ、もう少し何とかならなかったのか。
1、2番の吉川尚、松原は状況をしっかり考えてやっているのか。気になったのは6回、無死一塁のチャンスで吉川尚の打席だ。カウント3ボール、1ストライクから内側にきた真っすぐに手を出し、センターフライ。ムーアにすれば待たれるのが嫌な場面だし、フルカウントになっても配球的には変わらないはずで、ストライクでも見逃してよかった。たとえベンチが「打て」のサインであったとしても待つべきだった。もう1球待ってゴロなら足があるから併殺はないだろう。エンドランも考えられた。それが続く松原もセンターフライではどうしようもできない。
巨人は若い選手が多いこともあって、ボール先行の打者有利なカウントになると全部振りにいっていて、狙い球が絞れていない。あの場面の吉川尚も真っすぐのイメージだけしか持っておらず、コース、高さを考えていないからああいう詰まった打撃になる。高低内外、全部手を出すのではなく、どの辺に来たら打つ、というのをイメージしないといけないし、イメージ通りに来なければ待つこともできた。
おそらく吉川尚はああいうケースでこれまでは打ってきたのだろう。セ・リーグの投手なら球威がない分、バットが間に合う。ソフトバンク相手ならそこまで考えないといけないということだ。
サンチェスはスプリットがよかったし、真っすぐも力があったが、2番打者の中村晃に好きなように打たれてしまった。レギュラーと控え選手の差もありすぎる。ソフトバンクはあと1回勝つだけとなり、巨人は何が何でも第4戦に勝たないといけなくなった。
原監督は戦前に自らを徳川家康に例えていたと聞いたが、それこそホトトギスが鳴くのを待っている場合ではない。打つのを待っていたら終わってしまう。3連敗から盛り返した例も過去にはある。セ・リーグの意地を見せてもらいたい。(本紙評論家)
11/25(水) 1:05
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201125-02441367-tospoweb-base
【写真】松原の特大弾にウィーラーが派手な祝福
先頭打者が出てもつながっていかない。ムーアの真っすぐを狙っているんだろうけど、ことごとくいいコースに決められ、もしくはファウルにしかならない。ソフトバンクの投手陣はみんな球が速くて強いとはいえ、もう少し何とかならなかったのか。
1、2番の吉川尚、松原は状況をしっかり考えてやっているのか。気になったのは6回、無死一塁のチャンスで吉川尚の打席だ。カウント3ボール、1ストライクから内側にきた真っすぐに手を出し、センターフライ。ムーアにすれば待たれるのが嫌な場面だし、フルカウントになっても配球的には変わらないはずで、ストライクでも見逃してよかった。たとえベンチが「打て」のサインであったとしても待つべきだった。もう1球待ってゴロなら足があるから併殺はないだろう。エンドランも考えられた。それが続く松原もセンターフライではどうしようもできない。
巨人は若い選手が多いこともあって、ボール先行の打者有利なカウントになると全部振りにいっていて、狙い球が絞れていない。あの場面の吉川尚も真っすぐのイメージだけしか持っておらず、コース、高さを考えていないからああいう詰まった打撃になる。高低内外、全部手を出すのではなく、どの辺に来たら打つ、というのをイメージしないといけないし、イメージ通りに来なければ待つこともできた。
おそらく吉川尚はああいうケースでこれまでは打ってきたのだろう。セ・リーグの投手なら球威がない分、バットが間に合う。ソフトバンク相手ならそこまで考えないといけないということだ。
サンチェスはスプリットがよかったし、真っすぐも力があったが、2番打者の中村晃に好きなように打たれてしまった。レギュラーと控え選手の差もありすぎる。ソフトバンクはあと1回勝つだけとなり、巨人は何が何でも第4戦に勝たないといけなくなった。
原監督は戦前に自らを徳川家康に例えていたと聞いたが、それこそホトトギスが鳴くのを待っている場合ではない。打つのを待っていたら終わってしまう。3連敗から盛り返した例も過去にはある。セ・リーグの意地を見せてもらいたい。(本紙評論家)
11/25(水) 1:05
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201125-02441367-tospoweb-base
1000 :なんじぇいスタジアム 2014/11/30(日) 00:00:00
豆腐にかけるとうまいもの教えてくれ
回転寿司で「こんなん誰が食うんだよ」ってメニュー
諸葛亮孔明が死んだあと魏蜀呉がどうなるか知ってるなんJ民がほぼいない
運動音痴のお前らがまあまあ好きだった体育の授業
【悲報】お寿司、意外と太る
2: 名無しさん@恐縮です 2020/11/25(水) 03:20:12.71 ID:HPTVR0NB0
初戦終わった段階でプロ野球ニュースの解説陣ですらこの1,2番は細かい事が出来なくてダメだって言ってたのに今更かよ
3: 名無しさん@恐縮です 2020/11/25(水) 03:20:29.47 ID:u8bhxAJT0
> フルカウントになっても配球的には変わらないはずで、ストライクでも見逃してよかった。
こんなこと言ってるからセリーグは弱いんだろうな
こんなこと言ってるからセリーグは弱いんだろうな
4: 名無しさん@恐縮です 2020/11/25(水) 03:22:42.15 ID:OUtOnNCS0
そんな小手先の話かよバカ
10: 名無しさん@恐縮です 2020/11/25(水) 03:35:17.85 ID:gppCmc+V0
ようは弱いチームってことだろ
17: 名無しさん@恐縮です 2020/11/25(水) 04:11:59.13 ID:4xFWLDua0
そういうのを教えない原が
全部悪いんだよ
全部悪いんだよ
19: 名無しさん@恐縮です 2020/11/25(水) 04:14:21.43 ID:zoE8hOCX0
とはいえ、田中や重信なんかもっとダメだろうwww
21: 名無しさん@恐縮です 2020/11/25(水) 04:24:46.71 ID:TJFAgiXF0
松原に細かいこと求めてどうすんだよ
教えてもないだろ
教えてもないだろ
25: 名無しさん@恐縮です 2020/11/25(水) 04:35:17.85 ID:0RqeW0EY0
基本的に吉川尚、松原のコンビは
・第一打席に粘って出塁する
・リードしている展開で調子に乗って打つ
以外の場面では使えない
ビハインドで試合終盤に向かえば向かうほど
テンパって早打ち凡打マンになる
・第一打席に粘って出塁する
・リードしている展開で調子に乗って打つ
以外の場面では使えない
ビハインドで試合終盤に向かえば向かうほど
テンパって早打ち凡打マンになる
30: 名無しさん@恐縮です 2020/11/25(水) 04:55:16.40 ID:OizUpIg20
>たとえベンチが「打て」のサインであったとしても待つべきだった
ねぇよバカかw
ねぇよバカかw
31: 名無しさん@恐縮です 2020/11/25(水) 04:56:01.38 ID:OizUpIg20
そもそも打てのサインなんかねぇよw
エンドランだろそれw
エンドランだろそれw
34: 名無しさん@恐縮です 2020/11/25(水) 05:11:41.12 ID:nFw766Rs0
>>1
武田信玄にボロ負けして馬上でうんこ漏らした時の家康ですね
武田信玄にボロ負けして馬上でうんこ漏らした時の家康ですね
39: 名無しさん@恐縮です 2020/11/25(水) 06:15:21.74 ID:uhp316Qc0
今年の試合をずっと見てきた巨人ファンなら
好調までとは言えないけど
それなりに打ててた打線がおかしくなったのは
吉川と松原が1・2番に固定されてからだと
みんな思ってるだろうな
特に松原の野球脳の無さにはうんざりする
好調までとは言えないけど
それなりに打ててた打線がおかしくなったのは
吉川と松原が1・2番に固定されてからだと
みんな思ってるだろうな
特に松原の野球脳の無さにはうんざりする
44: 名無しさん@恐縮です 2020/11/25(水) 07:48:31.37 ID:deq6BHjx0
普段どんな野球をしているかが出る
例えば第1戦の8回表
1番周東に対して左腕の髙橋を投入
この場面、フォアボールやデッドボールは絶対与えてはならない
そこを普段から指導できているか
まあコーチが宮本、元木とかじゃあ知恵に限界があるか
例えば第1戦の8回表
1番周東に対して左腕の髙橋を投入
この場面、フォアボールやデッドボールは絶対与えてはならない
そこを普段から指導できているか
まあコーチが宮本、元木とかじゃあ知恵に限界があるか
47: 名無しさん@恐縮です 2020/11/25(水) 10:46:52.12 ID:GFeUN6V60
>>1
戦ってるのがウィーラーとオラついてる中島くらいなのがな
戦ってるのがウィーラーとオラついてる中島くらいなのがな
48: 名無しさん@恐縮です 2020/11/25(水) 10:48:04.96 ID:1v8s4VR10
1.2番を代えなきゃ流れはこない
1000 :なんじぇいスタジアム 2014/11/30(日) 00:00:00
KBO50発男・テームズ、NPB入りへmmemmemmemme@@@@wwewwewwewwe
石橋貴明「日本シリーズ第3戦は炭谷を先発で使え」
日本S巨人の巻き返しは可能か…20年前に長嶋巨人は成功 ここ10年で連敗からの逆転日本一は2回
阪神矢野監督「巨人は負ければ土俵際 でも2個勝てば追いつく」
高橋由伸「4勝3敗で巨人。菅野が2勝して、吉川松原の1,2番が活躍すればチャンスある」
巨人・原監督、打線改造に否定的 「あんまり動かせるところが無い」
巨人、第3戦先発のサンチェスが最終調整 菅野は第5戦先発も
.287 3HR 26打点の広島坂倉が1000万円増、いうほど厳冬の契約更改か?
【森友以外】捕手の1000安打、相当難しい【無理】
広島長野、広島駅で大正義巨人軍に闘魂注入
一人暮らし最大の敵wwwwwwwwwwwwwwwww
ソフトバンク東浜離脱で5戦目の先発がいない。工藤「正直痛い」
巨人、ソフトバンクの“真っ直ぐ”が打てない衝撃 「リアルにロッテより弱い」の声も…
楽天・青山が引退会見 プロ15年間を「最高でした」野村監督、星野監督には深く感謝
大谷翔平がいなければソフトバンクの7年連続日本一だったという事実
巨人「はぁ…はぁ…なんとか千賀石川を乗り切ったぞ…さぁ次は誰だ!」
日本シリーズ全試合DHや!!←おお、その為のウィーラーだったんやな!
【ゲンダイ】巨人痛感ソフトBとの力の差…オフの“ヤケっぱち補強”で阪神ボーアに照準
巨人ドラ5位秋広、サイズがおかしい
【中日】井領(31).200(135-27)0本12打点0盗塁 出塁率.294長打率.222 OPS.516
中日・大野雄大が初の沢村賞!!!!!!!!!
沢村賞選考委員長の堀内恒夫氏「選考基準を見直す時期にきている」 今年は中日・大野が初受賞
ベイスターズ、スターリンと育成契約!
日本シリーズ 12.3% 8.6%