転載元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1606602120/

1: 風吹けば名無し 2020/11/29(日) 07:22:00.64 ID:eeByAtF80
斎藤佑樹 早大時代の恩師が明かす「大学3年の異変」の正体
https://news.yahoo.co.jp/articles/9bb9751b1a362b07e2e49041f460df9faec9272e
https://news.yahoo.co.jp/articles/9bb9751b1a362b07e2e49041f460df9faec9272e
2: 風吹けば名無し 2020/11/29(日) 07:22:49.34 ID:eeByAtF80
2007年1月に初めて斎藤が大学の練習に参加した時、200人の報道陣が早大の安部球場に集結し、一挙手一投足を追った。
應武は戸惑った。
「カメラのクルーだけじゃなく、腕を組んで練習を見つめるだけの部長クラスの人まで斎藤見たさにやってきていた。
開幕戦の東大戦に起用したのは、東大戦ぐらいは抑えるだろうと思ったから。
いわゆる顔見せだった。明治や法政、慶応が相手なら、木っ端微塵にやられるだろうと思っていました。
ところが、けが人が出たチーム状況もあり、その後も斎藤を使わざるを得なかった」
應武は戸惑った。
「カメラのクルーだけじゃなく、腕を組んで練習を見つめるだけの部長クラスの人まで斎藤見たさにやってきていた。
開幕戦の東大戦に起用したのは、東大戦ぐらいは抑えるだろうと思ったから。
いわゆる顔見せだった。明治や法政、慶応が相手なら、木っ端微塵にやられるだろうと思っていました。
ところが、けが人が出たチーム状況もあり、その後も斎藤を使わざるを得なかった」
4: 風吹けば名無し 2020/11/29(日) 07:23:45.21 ID:eeByAtF80
「そして、3年になると股関節を傷めた。もともと股関節が硬いんです。
大学野球で対戦する相手投手は、斎藤よりも大きな投手がほとんど。
背が大きければ歩幅も大きく、日本の柔らかいマウンドだとどうしても大きな穴が掘れてしまう。
斎藤がそうしたマウンドに上がると、自然と踏み込んだ足が穴で滑るようになり、結果、ステップ幅が拡がってしまうんです」
負荷がかからないフォームを、スポーツ科学部で学ぶ学生のトレーナーらと模索するうち、
今度は右肩の可動域が狭まり下半身と上半身のバランスを崩した。
「明らかに勤続疲労でした。マスコミも登板を期待するし、本人も『投げさせてください』と言い続ける。
私が鬼になって、入学当初から試合に起用せず、下半身強化に時間を割いていれば状況は違ったかもしれない。
1年ぐらい肩を休ませても良かった。以降、斎藤は慢性的な股関節の痛みと付き合うことになった」
大学野球で対戦する相手投手は、斎藤よりも大きな投手がほとんど。
背が大きければ歩幅も大きく、日本の柔らかいマウンドだとどうしても大きな穴が掘れてしまう。
斎藤がそうしたマウンドに上がると、自然と踏み込んだ足が穴で滑るようになり、結果、ステップ幅が拡がってしまうんです」
負荷がかからないフォームを、スポーツ科学部で学ぶ学生のトレーナーらと模索するうち、
今度は右肩の可動域が狭まり下半身と上半身のバランスを崩した。
「明らかに勤続疲労でした。マスコミも登板を期待するし、本人も『投げさせてください』と言い続ける。
私が鬼になって、入学当初から試合に起用せず、下半身強化に時間を割いていれば状況は違ったかもしれない。
1年ぐらい肩を休ませても良かった。以降、斎藤は慢性的な股関節の痛みと付き合うことになった」
1000 :なんじぇいスタジアム 2014/11/30(日) 00:00:00
日本シリーズ全試合DHや!!←おお、その為のウィーラーだったんやな!
巨人 .132
緊急検証!セはパに勝てないのか 伊勢氏がバッサリ「打者スイング遅い」「阪神の藤浪あたりが…」
巨人があんなに弱かった理由って何や?
巨人の中で「こいつだけは頑張ったわ!」って選手
5: 風吹けば名無し 2020/11/29(日) 07:24:34.76 ID:Rj4BGKuna
止めてればってコイツが言うとホンマムカつくわ
7: 風吹けば名無し 2020/11/29(日) 07:25:46.84 ID:J+fJU+Zr0
実際大学一年は優秀やったからな
9: 風吹けば名無し 2020/11/29(日) 07:25:57.93 ID:TeYCLREYa
今更遅いんだよ
11: 風吹けば名無し 2020/11/29(日) 07:26:08.80 ID:cT/MDnlr0
鬼になってじゃなくて投げさせたのが鬼なんじゃないですかねぇ
12: 風吹けば名無し 2020/11/29(日) 07:26:25.43 ID:1p96zu/f0
メール送ってくるの、斎藤が早稲田に帰属意識があるだけやん
13: 風吹けば名無し 2020/11/29(日) 07:26:54.18 ID:QEY8+a2N0
うーんこの
なんとでも言えるわな後からなら
まあプロ野球で生き残るフィジカルちゃうわって見立ては同意やが
なんとでも言えるわな後からなら
まあプロ野球で生き残るフィジカルちゃうわって見立ては同意やが
35: 風吹けば名無し 2020/11/29(日) 07:31:57.88 ID:Rj4BGKuna
>>13
日ハムのメディカルチェックの時ドクターが「残念だけどプロで長くやるのは難しいだろうな」と思ったと聞く
日ハムのメディカルチェックの時ドクターが「残念だけどプロで長くやるのは難しいだろうな」と思ったと聞く
39: 風吹けば名無し 2020/11/29(日) 07:33:00.92 ID:atMKm/0or
>>35
長くやれてるやん
無能だなそいつ
長くやれてるやん
無能だなそいつ
15: 風吹けば名無し 2020/11/29(日) 07:27:28.35 ID:h4UPPgowr
なお中央大監督
「島袋を壊したのは俺じゃない、言えば止めたから自己責任」
「島袋を壊したのは俺じゃない、言えば止めたから自己責任」
16: 風吹けば名無し 2020/11/29(日) 07:28:02.35 ID:oxMRfv3G0
怪我したのに投げさせた鬼じゃん
19: 風吹けば名無し 2020/11/29(日) 07:28:28.98 ID:+J9IlvQ20
まぁ怪我に関してはそうやろうな
明らか大学で劣化したし
明らか大学で劣化したし
20: 風吹けば名無し 2020/11/29(日) 07:28:37.61 ID:J+fJU+Zr0
吉永も潰されてたよな
25: 風吹けば名無し 2020/11/29(日) 07:30:13.40 ID:aAjZysSCp
>>20
日大三高やっけ
なんか覚えとるわ
日大三高やっけ
なんか覚えとるわ
21: 風吹けば名無し 2020/11/29(日) 07:28:42.17 ID:N+fqMa+R0
言い訳したい感がありあり
27: 風吹けば名無し 2020/11/29(日) 07:30:25.53 ID:WeXvrTQmp
一番ヤバいのはここだぞ
客寄せパンダとして酷使したと自白しとる
>ファンと報道陣の期待もあり、簡単には斎藤を休ませることもできない。
>一方で、良い意味で期待を裏切り白星を挙げ続けた斎藤は大学日本代表にも選出され、海外遠征も続いた。
客寄せパンダとして酷使したと自白しとる
>ファンと報道陣の期待もあり、簡単には斎藤を休ませることもできない。
>一方で、良い意味で期待を裏切り白星を挙げ続けた斎藤は大学日本代表にも選出され、海外遠征も続いた。
28: 風吹けば名無し 2020/11/29(日) 07:30:25.97 ID:zTsoDj1+a
有名選手が早稲田に入ると寄付金集めのパンダとして酷使され学生の実験に使われて弄くり回されて破壊されます!
そら最近の早大出身がゴミしかおらんわけだわ
そら最近の早大出身がゴミしかおらんわけだわ
33: 風吹けば名無し 2020/11/29(日) 07:31:45.03 ID:WeXvrTQmp
>>28
應武辞めてからはプロ輩出選手のレベル上がっとるで
應武辞めてからはプロ輩出選手のレベル上がっとるで
64: 風吹けば名無し 2020/11/29(日) 07:41:41.73 ID:Rj4BGKuna
>>33
早稲田出身の主なプロ野球選手
應武が監督をしていたのは1987年生の選手入学(1984年生の選手卒業)~1992年生の選手入学(1989年生の選手卒業)まで
1982年 田中浩康
1983年 山本一徳、越智、武内晋一
1984年 宮本賢、大谷智久
1986年 細山田、松本啓二郎、上本、須田
1987年 松下健太、福井
1988年 斎藤佑樹、大石、尾藤
1989年 土生、塚田
1990年 杉山翔太
1991年 横山貴明
1992年 中村奨吾、高梨雄平、有原
1993年 重信、茂木
ガチで應武時代暗黒期やん
早稲田出身の主なプロ野球選手
應武が監督をしていたのは1987年生の選手入学(1984年生の選手卒業)~1992年生の選手入学(1989年生の選手卒業)まで
1982年 田中浩康
1983年 山本一徳、越智、武内晋一
1984年 宮本賢、大谷智久
1986年 細山田、松本啓二郎、上本、須田
1987年 松下健太、福井
1988年 斎藤佑樹、大石、尾藤
1989年 土生、塚田
1990年 杉山翔太
1991年 横山貴明
1992年 中村奨吾、高梨雄平、有原
1993年 重信、茂木
ガチで應武時代暗黒期やん
32: 風吹けば名無し 2020/11/29(日) 07:31:42.59 ID:J+fJU+Zr0
大学野球に一年生スーパーエース誕生!
ぼく「あっ…察し」
ぼく「あっ…察し」
34: 風吹けば名無し 2020/11/29(日) 07:31:47.19 ID:U4i+8TMva
斎藤も島袋も一年目大活躍してんのが悲しい
36: 風吹けば名無し 2020/11/29(日) 07:32:20.66 ID:U77NkhQFM
でも斎藤の犠牲で酷使が止まったならええやろ
46: 風吹けば名無し 2020/11/29(日) 07:36:09.42 ID:TZ7nN2med
>>36
島袋さん…
島袋さん…
37: 風吹けば名無し 2020/11/29(日) 07:32:24.76 ID:rZ3FsnPr0
怪我人ちょっと出てるからって酷使しないといけないくらい野球部は層薄いわけ?
40: 風吹けば名無し 2020/11/29(日) 07:34:41.32 ID:d83ZQKbjr
でも斎藤吉永とかのおかげで早稲田日大三からの直接プロが増えたよな
42: 風吹けば名無し 2020/11/29(日) 07:34:50.04 ID:GzVzq3zca
120球完封(勝ち)→7回104球(引き分け)→117球完封(勝ち)
2年生で3連投とか誰でも壊れるやろ
2年生で3連投とか誰でも壊れるやろ
44: 風吹けば名無し 2020/11/29(日) 07:35:48.66 ID:VlvsTnw60
今永原の3連投なんかマジでぶっ壊れてる
案の定二人とも肩壊したし
案の定二人とも肩壊したし
48: 風吹けば名無し 2020/11/29(日) 07:37:15.10 ID:1iigvtTva
優勝かかった試合は連投当たり前やし強い大学ほど酷使されがちやね
50: 風吹けば名無し 2020/11/29(日) 07:37:26.24 ID:bax0j8dU0
小宮山の評価はどうなの?
早川はいい感じだけど
早川はいい感じだけど
65: 風吹けば名無し 2020/11/29(日) 07:42:27.68 ID:TZ7nN2med
69: 風吹けば名無し 2020/11/29(日) 07:43:35.28 ID:c6xt77aS0
>>65
里崎が驚いてたな
小宮山さんがあんなに泣くなんてって
里崎が驚いてたな
小宮山さんがあんなに泣くなんてって
77: 風吹けば名無し 2020/11/29(日) 07:45:37.24 ID:f8PIJiek0
>>65
よかったなあ
よかったなあ
58: 風吹けば名無し 2020/11/29(日) 07:39:28.33 ID:1oefOjrD0
地方の歴史だけはある公立高校のOB会や父母会も面倒だけど
大学体育会系だとそれ以上に面倒なんだろうなあ
大学体育会系だとそれ以上に面倒なんだろうなあ
62: 風吹けば名無し 2020/11/29(日) 07:40:39.56 ID:PCkwyAl4a
>「斎藤に(育成選手に与えられる)100番台の背番号が似合いますか? それでユニフォームが売れますか? “あの身体でよくやっているな”が私の率直な感想です。“よくやった”とはまだ言いたくない」
うーんこの
うーんこの
73: 風吹けば名無し 2020/11/29(日) 07:44:29.86 ID:qiny7Xeea
何を今更言っとんねんこの老害
79: 風吹けば名無し 2020/11/29(日) 07:46:09.43 ID:xl3PsmE10
股関節やったの結局致命傷だったな
肩も肘も致命傷くらってまだ続けようとしてるが
大学時代の怪我が無ければエースクラスにはなれたろ
肩も肘も致命傷くらってまだ続けようとしてるが
大学時代の怪我が無ければエースクラスにはなれたろ
87: 風吹けば名無し 2020/11/29(日) 07:48:13.89 ID:XGUb1k0ma
TJかなんか手術するんやろ?復活厳しいん?
96: 風吹けば名無し 2020/11/29(日) 07:50:22.42 ID:eeByAtF80
>>87
手術回避してマーと同じ保存療法
来年開幕に間に合う
手術回避してマーと同じ保存療法
来年開幕に間に合う
97: 風吹けば名無し 2020/11/29(日) 07:50:22.80 ID:PCkwyAl4a
>>87
当初は復帰に1年以上の期間を要する「右肘じん帯再建手術(通称トミー・ジョン手術)」など大きな手術を受ける覚悟もあったが「これ以上、球団を待たせることはできない」との思いもあって回避。メスを入れずに短期間のリハビリで復帰が可能なPRP療法を選択した。過去に田中(ヤンキースからFA)、大谷(エンゼルス)らも受けている保存療法で、早ければ今月中にも受ける予定だ。
同療法は約2カ月後には効果があったかどうかを検査で確認でき、来年1月中にスローイングを再開できる可能性もある。田中も大谷もオフに同療法を受け、シーズン中に早期復帰を果たした。斎藤はこれまでに「自分が引退した後は、治療したことや経験を、プロの後輩やアマチュア選手に伝えることも使命だと思う」と語っており、初体験の治療法にも前向きに取り組む姿勢を示しているという。
保存療法だから復帰登板は早いぞ
当初は復帰に1年以上の期間を要する「右肘じん帯再建手術(通称トミー・ジョン手術)」など大きな手術を受ける覚悟もあったが「これ以上、球団を待たせることはできない」との思いもあって回避。メスを入れずに短期間のリハビリで復帰が可能なPRP療法を選択した。過去に田中(ヤンキースからFA)、大谷(エンゼルス)らも受けている保存療法で、早ければ今月中にも受ける予定だ。
同療法は約2カ月後には効果があったかどうかを検査で確認でき、来年1月中にスローイングを再開できる可能性もある。田中も大谷もオフに同療法を受け、シーズン中に早期復帰を果たした。斎藤はこれまでに「自分が引退した後は、治療したことや経験を、プロの後輩やアマチュア選手に伝えることも使命だと思う」と語っており、初体験の治療法にも前向きに取り組む姿勢を示しているという。
保存療法だから復帰登板は早いぞ
104: 風吹けば名無し 2020/11/29(日) 07:51:37.87 ID:XGUb1k0ma
>>96
>>97
おおーええやん!怪我がない万全の状態でならどれくらいやれるんやろな
>>97
おおーええやん!怪我がない万全の状態でならどれくらいやれるんやろな
116: 風吹けば名無し 2020/11/29(日) 07:55:01.43 ID:3YV/+tXba
>>104
手術なしだと万全とはいかんわな
マー君も手術しなかったからだましだましを続けてる感じだし
手術なしだと万全とはいかんわな
マー君も手術しなかったからだましだましを続けてる感じだし
93: 風吹けば名無し 2020/11/29(日) 07:49:48.36 ID:2R59EKkk0
その壊れてた時期に二戦連続先発させてたのはどこの誰なんですかね…
94: 風吹けば名無し 2020/11/29(日) 07:49:49.91 ID:xl3PsmE10
肩はよく言われるけど、股関節も戻って来たやつあんまりいなくない?
122: 風吹けば名無し 2020/11/29(日) 07:57:38.76 ID:Jo5XP8wSM
>>94
そうだよ
人体で1番負担のかかる箇所だからな
そうだよ
人体で1番負担のかかる箇所だからな
98: 風吹けば名無し 2020/11/29(日) 07:50:34.27 ID:wFlgd0b30
でもこれのおかげで怪我が無ければ通用してたって夢見れるからファンはいいよな
110: 風吹けば名無し 2020/11/29(日) 07:53:07.39 ID:3YV/+tXba
>>98
実際通用してただろ
マー君がルーキーで11勝できる世界やぞ
実際通用してただろ
マー君がルーキーで11勝できる世界やぞ
106: 風吹けば名無し 2020/11/29(日) 07:51:57.93 ID:fYW0AH250
早大歴代監督時代のプロ排出選手
・野村徹監督(1999-2004)
1999 藤井秀悟
2000 鎌田祐哉
2001 東辰弥 江尻慎太郎
2002 和田毅
2003 青木宣親 鳥谷敬 比嘉寿光 由田慎太郎
2004 田中浩康
應武篤良監督(2005-2010)
2005 越智大祐 武内晋一
2006 宮本賢 山本一徳
2008 上本博紀 細山田武史 松本啓二朗
2009 松下建太
2010 大石達也 斎藤佑樹 福井優也
・岡村猛監督(2011-2014)
2011 土生翔平
2012 杉山翔大
2013 横山貴明
2014 有原航平 中村奨吾
・高橋広(2015-2018)
2015 重信慎之介 茂木栄五郎
2016 石井一成
2017 大竹耕太郎
2018 小島和哉
・野村徹監督(1999-2004)
1999 藤井秀悟
2000 鎌田祐哉
2001 東辰弥 江尻慎太郎
2002 和田毅
2003 青木宣親 鳥谷敬 比嘉寿光 由田慎太郎
2004 田中浩康
應武篤良監督(2005-2010)
2005 越智大祐 武内晋一
2006 宮本賢 山本一徳
2008 上本博紀 細山田武史 松本啓二朗
2009 松下建太
2010 大石達也 斎藤佑樹 福井優也
・岡村猛監督(2011-2014)
2011 土生翔平
2012 杉山翔大
2013 横山貴明
2014 有原航平 中村奨吾
・高橋広(2015-2018)
2015 重信慎之介 茂木栄五郎
2016 石井一成
2017 大竹耕太郎
2018 小島和哉
108: 風吹けば名無し 2020/11/29(日) 07:52:37.54 ID:Rj4BGKuna
>>106
高梨雄平入れてやっちくり
まぁ彼は勝手に育った感強いが
高梨雄平入れてやっちくり
まぁ彼は勝手に育った感強いが
113: 風吹けば名無し 2020/11/29(日) 07:54:08.25 ID:SqBvEFWVa
プロ行っても怪我は変わらんやろ
こいつ球速コンプレックスあったやんまーくんが150超えぽんぽん投げてたから俺も150投げるとかアホみたいなこと言ってたし
こいつ球速コンプレックスあったやんまーくんが150超えぽんぽん投げてたから俺も150投げるとかアホみたいなこと言ってたし
121: 風吹けば名無し 2020/11/29(日) 07:55:39.66 ID:3YV/+tXba
>>113
プロのコーチならそんなアホなことはやめろとアドバイスしてくれるんだよなあ
プロのコーチならそんなアホなことはやめろとアドバイスしてくれるんだよなあ
123: 風吹けば名無し 2020/11/29(日) 07:57:51.99 ID:i0ygZ6SY0
>>113
甲子園のせいで比較対象が松阪ダルマーになったからな
体格に見合った適切な目標を立ててればまた違った
甲子園のせいで比較対象が松阪ダルマーになったからな
体格に見合った適切な目標を立ててればまた違った
118: 風吹けば名無し 2020/11/29(日) 07:55:09.38 ID:0MuSCH56d
甲子園酷使騒ぐけど大学野球の方がよっぽどやべーよな
1000 :なんじぇいスタジアム 2014/11/30(日) 00:00:00
菅野が抜けた後の巨人先発ローテーションがやばすぎると話題に
巨人・菅野智之のメジャー流出で、チームは暗黒時代到来の危機
広島、FA田中に宣言残留は認めない方針
梶谷 隆幸(横) .323 19本 53打点 14盗塁 OPS.913←なぜか巨人以外獲得狙ってる球団名が上がらない
中日 大荒れ契約更改・・・2日で早くも3人保留
福谷「チームに将来のビジョンはありますか?」中日球団「ありません」
【朗報】巨人陽、山本、野上、立岡ら生き残り確定
【朗報】ビックカメラ、読売ジャイアンツ感動ありがとうセール開催yyyyyyyyyyyyyyyyyyyyy
加藤球団代表「他球団は他球団。ドラゴンズはドラゴンズ」
巨人悪夢の4連敗を生んだ原采配 亀井善行へのこだわりも裏目
末恐ろしいソフトバンク G党を驚かせたのは周東でも栗原でもない22歳の剛腕「こんな若手までいるのか
日本ハムファイターズ、新外国人ロドリゲス獲得!!!
イチロー「メジャーリーグは今コンテストをしている どこまで飛ばせるか 野球とは言えない」
中日・阿部の契約更改も交渉時間1時間越えwwwwwwwwwwwww
ショート倉本でソフトバンクに2勝できた横浜wxwywx
巨人の人的補償選手がヤバ過ぎるmmemmemmemme@@@@wwewwewwe
楽天 メジャー25勝左腕コンリー獲得へ イチローの元同僚、平均球速153キロ
【終戦】阪神タイガース、FA参戦せず
ロッテ、荻野澤村唐川清田がFA流出かωωωωωωωωωωωω
【東スポ】惨敗巨人を悩ます〝菅野の穴〟 野上まさかの契約延長に浮かぶ苦しすぎる現実
巨人・原監督がオーナー報告「最後は悔しい思い」「もう一度組み立て直す」
巨人・原監督 三井不動産の東京ドーム買収に「〝自分たちのもの〟に近づく。ありがたいの一言」
中日・福谷「『祖父江さん、阿部さん、木下、福、周平、京田』の6人の年俸をちゃんと上げてください」
【スポニチ】DeNA・梶谷 巨人“大本命” FA申請「より成長できるように」
菅野が抜けた後の巨人先発ローテーションがやばすぎると話題に
巨人・菅野智之のメジャー流出で、チームは暗黒時代到来の危機
広島、FA田中に宣言残留は認めない方針
梶谷 隆幸(横) .323 19本 53打点 14盗塁 OPS.913←なぜか巨人以外獲得狙ってる球団名が上がらない
中日 大荒れ契約更改・・・2日で早くも3人保留
福谷「チームに将来のビジョンはありますか?」中日球団「ありません」
【朗報】巨人陽、山本、野上、立岡ら生き残り確定
【朗報】ビックカメラ、読売ジャイアンツ感動ありがとうセール開催yyyyyyyyyyyyyyyyyyyyy
加藤球団代表「他球団は他球団。ドラゴンズはドラゴンズ」
巨人悪夢の4連敗を生んだ原采配 亀井善行へのこだわりも裏目
末恐ろしいソフトバンク G党を驚かせたのは周東でも栗原でもない22歳の剛腕「こんな若手までいるのか
日本ハムファイターズ、新外国人ロドリゲス獲得!!!
イチロー「メジャーリーグは今コンテストをしている どこまで飛ばせるか 野球とは言えない」
中日・阿部の契約更改も交渉時間1時間越えwwwwwwwwwwwww
ショート倉本でソフトバンクに2勝できた横浜wxwywx
巨人の人的補償選手がヤバ過ぎるmmemmemmemme@@@@wwewwewwe
楽天 メジャー25勝左腕コンリー獲得へ イチローの元同僚、平均球速153キロ
【終戦】阪神タイガース、FA参戦せず
ロッテ、荻野澤村唐川清田がFA流出かωωωωωωωωωωωω
【東スポ】惨敗巨人を悩ます〝菅野の穴〟 野上まさかの契約延長に浮かぶ苦しすぎる現実
巨人・原監督がオーナー報告「最後は悔しい思い」「もう一度組み立て直す」
巨人・原監督 三井不動産の東京ドーム買収に「〝自分たちのもの〟に近づく。ありがたいの一言」
中日・福谷「『祖父江さん、阿部さん、木下、福、周平、京田』の6人の年俸をちゃんと上げてください」
【スポニチ】DeNA・梶谷 巨人“大本命” FA申請「より成長できるように」