転載元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1606865976/

1: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 08:39:36.72 ID:qbwDlNGV0
野村の成長くらいしか希望がない模様
2: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 08:39:54.89 ID:+scS7kNs0
石井がおるぞ
18: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 08:47:04.88 ID:u1vCBBmZd
>>2
早稲田コネもうええわ
早稲田コネもうええわ
4: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 08:41:07.69 ID:ULfM/+hw0
伊藤イソバタ古川今川と逸材揃いやん
1000 :なんじぇいスタジアム 2014/11/30(日) 00:00:00
煽りぬきに、巨人が日シリあそこまで弱かった理由なんや?
涌井「4位のウチ(楽天)が巨人と日本シリーズしたとしても4勝3敗でウチが勝つでしょうねw」
張本勲氏 日本S惨敗の巨人・原監督に問う「なんでDH制を許可したのか。解せない」
東京ドーム建て替えした場合、建て替え中に巨人がホームゲームする球場は?
巨人阪神のトレードって珍しいな
7: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 08:42:47.97 ID:S5INtfX60
ピッチャーがいないねえまず
先発中継ぎ抑え
一から整備
先発中継ぎ抑え
一から整備
8: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 08:42:56.63 ID:pTg8vPDx0
淺間をあきらめるな😠
13: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 08:45:04.21 ID:PJ8KHu+d0
早くもドラフトで獲得した新人に大きな期待をする時期か
14: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 08:45:13.26 ID:dAurHmnCa
ドラフトは成功してよかったな
17: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 08:46:36.88 ID:u1vCBBmZd
望月は面白いな
19: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 08:47:10.69 ID:PJ8KHu+d0
新しく来た助っ人が守備優先タイプと左腕ということで地雷率高めなのがネックやねえ
21: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 08:47:44.41 ID:wWtjtpz9M
新球場まで消化試合
27: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 08:49:26.03 ID:9IuzrOy/0
>>21
新球場新球場言うけど
そんな変わるか?
新球場新球場言うけど
そんな変わるか?
37: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 08:50:27.32 ID:PJ8KHu+d0
>>27
札幌移転したときに大奮発して新庄稲葉と大型補強していたし
同じ事をしてくれると夢見ているんやろ
わからんでもない
札幌移転したときに大奮発して新庄稲葉と大型補強していたし
同じ事をしてくれると夢見ているんやろ
わからんでもない
45: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 08:51:56.03 ID:1mXpnl7f0
>>37
収益面が大幅改善の見込みやから期待するやろそら
収益面が大幅改善の見込みやから期待するやろそら
24: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 08:48:44.68 ID:m4bkcbbPd
人気落ち始めたら慌てて道産子取りまくってて草
こんなドラフト成功するはずねえわな
こんなドラフト成功するはずねえわな
38: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 08:50:44.95 ID:1mXpnl7f0
>>24
道産子枠自体は昔からあったぞ
植村とか豊沼とか
道産子枠自体は昔からあったぞ
植村とか豊沼とか
42: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 08:51:18.10 ID:m4bkcbbPd
>>38
3人も取った年なんて移転以来ないぞ
3人も取った年なんて移転以来ないぞ
52: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 08:52:13.15 ID:zF9bWXAW0
>>42
移転して北海道の野球レベルが上がったとも言えるんちゃうか
移転して北海道の野球レベルが上がったとも言えるんちゃうか
44: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 08:51:38.75 ID:PJ8KHu+d0
>>38
戦力になったのは鍵谷くらいか
戦力になったのは鍵谷くらいか
48: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 08:51:59.62 ID:PskHpPAR0
>>44
玉
玉
63: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 08:54:06.04 ID:PJ8KHu+d0
>>48
忘れてた
使えても中継ぎ止まりなのは惜しいね
忘れてた
使えても中継ぎ止まりなのは惜しいね
29: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 08:49:41.08 ID:UI+5q1MU0
投手ええの割といないか
立野望月福田とか活躍しそう
あと西村と生田目が先発で覚醒してくれ
立野望月福田とか活躍しそう
あと西村と生田目が先発で覚醒してくれ
30: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 08:49:45.24 ID:fTLuCW30a
言うて良さそうな外人補強してたやん
なお荒木大輔が来る模様
なお荒木大輔が来る模様
31: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 08:49:49.56 ID:WAF95DpS0
なんか知らん内に村田が退団してて草
※33: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 08:50:05.99 ID:m4bkcbbPd
宮台も育成拒否してトライアウト
こうなるの当たり前だろっつうのほんとセンスねえなこの球団
こうなるの当たり前だろっつうのほんとセンスねえなこの球団
41: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 08:51:15.99 ID:PskHpPAR0
>>33
宮台とか惜しいんか…
宮台とか惜しいんか…
50: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 08:52:07.03 ID:m4bkcbbPd
>>41
惜しくないけど素人でも結果分かってる育成契約なんか打診するのほんと馬鹿かって思う
惜しくないけど素人でも結果分かってる育成契約なんか打診するのほんと馬鹿かって思う
34: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 08:50:06.09 ID:0USUIHGGa
村田と揉めてんのはよろしくないわなぁ
36: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 08:50:20.74 ID:P1PH0hhO0
海老原、宮田、長谷川の支配下登録はよ
とりあえず1軍で見たいわ
とりあえず1軍で見たいわ
40: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 08:51:00.45 ID:m4bkcbbPd
村田は明けても暮れても敗戦処理ばっかやらされてたもんな
49: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 08:51:59.65 ID:BPqcyJAZd
せめて見れる守備をしてくれ
55: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 08:52:44.55 ID:ICienIPid
ロニーを信じろ
MLB成績
2018年.220(191-42) *5本 20打点 出塁率.256 OPS.591
2019年.221(276-61) 14本 43打点 出塁率.252 OPS.690
2020年メジャー昇格なし
AAA成績
2018年.338(260-88) *9本 40打点 出塁率.365 OPS.923
2019年.320(172-55) 11本 31打点 出塁率.343 OPS.930
MLB成績
2018年.220(191-42) *5本 20打点 出塁率.256 OPS.591
2019年.221(276-61) 14本 43打点 出塁率.252 OPS.690
2020年メジャー昇格なし
AAA成績
2018年.338(260-88) *9本 40打点 出塁率.365 OPS.923
2019年.320(172-55) 11本 31打点 出塁率.343 OPS.930
56: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 08:52:49.23 ID:QlECtfdh0
何で栗山クビにならんの?
ファンはよく耐えれるよな
ファンはよく耐えれるよな
60: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 08:53:40.65 ID:vbyAbbzo0
>>56
耐えられてない定期
耐えられてない定期
58: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 08:53:04.47 ID:qFOmFXmBa
新球場出来たらFA参戦やら金出して選手引き止めるソフトバンクみたいなチームになるって幻想抱いてる奴たまにいるな
東京ハム時代から一定して補強はしない選手は出す球団なのに
東京ハム時代から一定して補強はしない選手は出す球団なのに
69: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 08:55:12.64 ID:PJ8KHu+d0
>>58
東京時代だって大奮発して落合博満を3億で引きとったやん
東京時代だって大奮発して落合博満を3億で引きとったやん
61: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 08:53:48.37 ID:wvUTf/Tn0
新しいラッパーはどうなん?
66: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 08:54:26.73 ID:JRcL/8Bt0
>>61
陽キャなところはドレイクを彷彿とさせる
陽キャなところはドレイクを彷彿とさせる
64: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 08:54:18.03 ID:m4bkcbbPd
今年ほどネガティブな話題しかない年って移転以来ないと思うんだけど
67: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 08:54:37.14 ID:UYLR4VSy0
パ・リーグはレベルが高いって言うけど日ハムが最下位じゃない辺り下の方はセと変わらんやろ
73: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 08:55:54.42 ID:PskHpPAR0
>>67
今年のハムってだいぶ打力高かったからな
こんなもんやろ
今年のハムってだいぶ打力高かったからな
こんなもんやろ
88: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 08:57:03.00 ID:1mXpnl7f0
>>67
言うてハムの下は低迷したのが今一意味不明なオリックスやぞ
言うてハムの下は低迷したのが今一意味不明なオリックスやぞ
68: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 08:55:07.25 ID:Nv72CydGd
本当に無能集団に落ちぶれたな
そろそろ道内のファンも見限るだろ
そろそろ道内のファンも見限るだろ
83: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 08:56:37.40 ID:w+p4Yxzpd
>>68
観客動員数分かるやろ
観客動員数分かるやろ
75: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 08:55:56.53 ID:GMgCA0p20
今年みたいに野村が早々に離脱したら誰も試合見なさそう
78: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 08:56:05.80 ID:knLI08Fj0
移転前はずっとこんなチームだったんやし元に戻っただけやろ
95: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 08:57:23.29 ID:PJ8KHu+d0
>>78
ひとつ違いを言うなら
外人打者の当たり率が移転前は高かったことか
ひとつ違いを言うなら
外人打者の当たり率が移転前は高かったことか
104: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 08:58:40.83 ID:qbwDlNGV0
>>95
まぁ東京ドームから札幌やから落差がね…
まぁ東京ドームから札幌やから落差がね…
115: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 09:00:13.18 ID:PJ8KHu+d0
>>104
移転前で言うマッキントッシュレベルかそれ以下が
ゴロゴロいるのは割と笑えん
移転前で言うマッキントッシュレベルかそれ以下が
ゴロゴロいるのは割と笑えん
79: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 08:56:08.50 ID:zF9bWXAW0
結果出てないのに責任とって辞めない吉村の頭どうなってんねん
90: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 08:57:10.98 ID:w+p4Yxzpd
>>79
栗山続投発表の時から逃げ回っとる感じがする
栗山続投発表の時から逃げ回っとる感じがする
82: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 08:56:18.13 ID:Ofhoiu8ha
大谷がいないと何も出来ない球団
85: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 08:56:43.19 ID:isPzjlzb0
来年も清宮7ホーマー打つから…
99: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 08:58:03.16 ID:RFDWP28/0
社会人通算30本塁打の今川を信じろ
近年の社会人じゃ断トツの長打力や
近年の社会人じゃ断トツの長打力や
106: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 08:58:52.98 ID:zF9bWXAW0
助っ人野手でしばらく当たり引いてないのか派手にやばい
110: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 08:59:41.03 ID:T4foVBL20
>>106
ハズレ確率高いのに毎年一人しか取ってこない無能フロント
ハズレ確率高いのに毎年一人しか取ってこない無能フロント
111: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 08:59:49.68 ID:cBmQqDxvM
外人は今年よりかは期待できる模様
1000 :なんじぇいスタジアム 2014/11/30(日) 00:00:00
シーズン中から巨人の整理対象して注目されていた小林誠司と野上亮磨の行方
パ1位×セ6位、パ2位×セ5位…でチーム作ってみた
大物OB「ソフトバンクは捕手の補強が必須」
北條史也さん、先輩坂本勇人さんに泣きつく
「日本シリーズ八連敗!wセリーグは弱い!w」←
西武増田 残留濃厚
掛布雅之・阪神大山に「わざと2ストライク追い込まれて相手エースの決め球を打て。それが四番」
オリックス古長さんの意気込みが熱い
阪神守屋24%減、小野23%減
現役最強野手は柳田だけどNo.2は誰なん?
山田哲人昔からヤクルトファンだったωωωωωωωωωωωωω
【朗報】杉谷拳士さん(.221 2本 11打点)、年俸500万円増の3500万円
【誤植ネタ】ロッテ、ルーキーととんでもない契約を結ぶ
【朗報】田中広輔さん、2年総額4億の超特大契約www
【朗報】阪神・小幡(20)、380万アップの年俸1100万円でサインyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyy
清宮がプロで通用しない理由…
西武熊代FA権行使&宣言残留wewewewewewewe
日ハム河野(去年の社会人No.1投手)2勝5敗 防御率5.07
【悲報】大山悠輔さん「何で俺がスタメンで出れないんだという思いあった」
中日・矢野社長「球団の収入は半分以下で大赤字の中、選手の年俸を守ろうと必死にやってる」
横浜が巨人から人的補償で貰いそうな選手
「糸井嘉男」←こいつより所属球団のイメージが綺麗に分かれそうな選手おるか?
【ゲンダイ】日ハム西川遥輝に一転、巨人入りの目…球団ポスティング容認もメジャー挑戦に数々の障壁
セ・パの差は「切磋琢磨」競争環境の違い 「世界一」目指すソフトバンクと立ちはだかる他球団、レベル高くなるのは当たり前