転載元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1606945314/

1: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 06:41:54.99 ID:h3cP54qJp
セリーグ 中日
パリーグ ハム
オフが酷いここ
パリーグ ハム
オフが酷いここ
2: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 06:42:11.43 ID:MpS1Qpnx0
ヤクオリ
8: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 06:43:07.60 ID:h3cP54qJp
>>2
ヤクは上げる間違いない
オリは西川有原抜けるハムよりも戦力ある
ヤクは上げる間違いない
オリは西川有原抜けるハムよりも戦力ある
1000 :なんじぇいスタジアム 2014/11/30(日) 00:00:00
煽りぬきに、巨人が日シリあそこまで弱かった理由なんや?
涌井「4位のウチ(楽天)が巨人と日本シリーズしたとしても4勝3敗でウチが勝つでしょうねw」
張本勲氏 日本S惨敗の巨人・原監督に問う「なんでDH制を許可したのか。解せない」
東京ドーム建て替えした場合、建て替え中に巨人がホームゲームする球場は?
巨人阪神のトレードって珍しいな
3: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 06:42:30.63 ID:85I4e2L/a
横浜オリ
10: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 06:43:36.88 ID:h3cP54qJp
ヤクルトは大補強した翌年はAクラス入るから最下位はない
13: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 06:44:08.28 ID:AmjyUs2+0
>>10
外人補充以外してなくね?
外人補充以外してなくね?
14: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 06:44:09.96 ID:oaH3eOf9a
ヤクルトは金満強奪で5位にはなるやろ
16: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 06:44:30.43 ID:9h+VqUOlM
とりあえずヤク中挙げとけば9割当たる
22: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 06:45:44.66 ID:a0gCio++a
セは正直読めん
パはまあハムかオリか石井一久次第で楽天やろ
パはまあハムかオリか石井一久次第で楽天やろ
23: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 06:46:03.26 ID:LaX9M+VD0
オリとベイス
30: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 06:46:56.27 ID:hnnh/ZrRp
後半ゴミだった所から引き算しただけになりそうなDe
32: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 06:47:03.73 ID:LDwBtisH0
中日は打たんから弱く感じるわな
勝ち試合もロースコアの接戦ばっかやし
勝ち試合もロースコアの接戦ばっかやし
33: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 06:47:25.98 ID:Imh6/mifF
ヤクルトは補強したからシーズン終盤まで最下位争いの大健闘と予想
34: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 06:47:41.79 ID:Zovnz3/y0
ヤクルトとかいう圧倒的最下位の翌年になぜかAクラスに浮上する謎の球団
37: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 06:48:04.30 ID:bsvSmKOxr
>>34
去年は圧倒的最下位じゃなかったんすかね
去年は圧倒的最下位じゃなかったんすかね
39: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 06:48:18.29 ID:KgnNcPeA0
ヤクルト中日横浜がBクラスやろ
41: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 06:48:43.39 ID:gAQTEZBgr
>>39
広島のリリーフクソしかおらんから中日Aや
広島のリリーフクソしかおらんから中日Aや
71: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 06:51:37.46 ID:swoLJA3C0
>>41
さすがに広島のほうが強いやろ
中日なんか先発終わっとるで大野も今年の疲労あるやろし
さすがに広島のほうが強いやろ
中日なんか先発終わっとるで大野も今年の疲労あるやろし
80: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 06:52:17.19 ID:R2a7DimA0
>>71
中日の先発終わってるとかエアプやん
大野が疲れてるってんなら森下や九里も死ぬで
中日の先発終わってるとかエアプやん
大野が疲れてるってんなら森下や九里も死ぬで
116: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 06:55:13.21 ID:FNG9PLw1a
>>71
大野は一応2年連続結果残してるやろ
大野は一応2年連続結果残してるやろ
42: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 06:48:48.66 ID:WOtKdfesd
ハムは上がり目0ポジ要素0
46: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 06:49:28.56 ID:xACtJYqyd
セリーグ最下位
2011 横浜
2012 横浜
2013 ヤクルト
2014 ヤクルト
2015 横浜
2016 中日
2017 ヤクルト
2018 阪神
2019 ヤクルト
2020 ヤクルト
2011 横浜
2012 横浜
2013 ヤクルト
2014 ヤクルト
2015 横浜
2016 中日
2017 ヤクルト
2018 阪神
2019 ヤクルト
2020 ヤクルト
48: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 06:49:41.77 ID:v1vWCI7d0
ハムまじでなにしたいんや
49: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 06:49:43.32 ID:rHbrhfhf0
来年の戦力はこうや
巨人↓
阪神→
中日?
横浜?
広島?
ヤク→
巨人↓
阪神→
中日?
横浜?
広島?
ヤク→
54: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 06:50:30.79 ID:1SmbNTVya
>>49
阪神は下がってるやろ
金無さそうだしオフの補強怪しそうだし
阪神は下がってるやろ
金無さそうだしオフの補強怪しそうだし
65: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 06:51:11.89 ID:48IJjaxjr
>>54
補強なんてほとんどがしねえだろ
FAしかねえだろ?
外人なら阪神もするしらどこもする
補強なんてほとんどがしねえだろ
FAしかねえだろ?
外人なら阪神もするしらどこもする
81: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 06:52:17.46 ID:1SmbNTVya
>>65
また外人ガチャ引かなきゃ行けないの辛くね?
今いる外人が当たりって訳でもないし
また外人ガチャ引かなきゃ行けないの辛くね?
今いる外人が当たりって訳でもないし
78: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 06:52:07.50 ID:hAi/RO+4a
>>54
阪神はむしろ上がるやろ
阪神はむしろ上がるやろ
56: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 06:50:50.33 ID:6tLnUNNI0
中日楽天とか言ってるやつが信じられんわ
戦力抜けそうな球団と現状維持してる球団とそもそも圧倒的最下位の球団とか比べるべくもないと思うが
戦力抜けそうな球団と現状維持してる球団とそもそも圧倒的最下位の球団とか比べるべくもないと思うが
57: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 06:50:53.16 ID:xACtJYqyd
パリーグ最下位
2011 ロッテ
2012 オリックス
2013 日本ハム
2014 楽天
2015 楽天
2016 オリックス
2017 ロッテ
2018 楽天
2019 オリックス
2020 オリックス
2011 ロッテ
2012 オリックス
2013 日本ハム
2014 楽天
2015 楽天
2016 オリックス
2017 ロッテ
2018 楽天
2019 オリックス
2020 オリックス
58: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 06:50:54.36 ID:uWMfJXZE0
ヤクルトはくじ引きと同じ
濃厚は戦力流出が著しく監督が変わるベイスだろう
濃厚は戦力流出が著しく監督が変わるベイスだろう
64: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 06:51:07.10 ID:uWMfJXZE0
パはオリックス確定でよい
66: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 06:51:23.94 ID:FNG9PLw1a
ヤク本命 大穴横浜やな
69: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 06:51:31.43 ID:oPonD1MXd
パリーグはロッテも可能性あると思ってるわ
70: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 06:51:34.81 ID:fzLQUId00
ヤクルトって急に優勝したりするからよく分からん
83: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 06:52:21.50 ID:CFa7AMzMd
セはぶっちぎりでヤクルト
パはオリ
パはオリ
84: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 06:52:25.76 ID:jJhnyFdW0
ヤクルトとオリックスは鉄板すぎるから禁止な
それ以外の5チームから選んでください
それ以外の5チームから選んでください
99: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 06:53:39.20 ID:uWMfJXZE0
>>84
5位予想やんけ
5位予想やんけ
90: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 06:52:58.77 ID:HIUTZ7Ym0
投手が枯渇してホームラン打つのが大山だけになった阪神がヤバそう
93: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 06:53:22.91 ID:L93AM6yb0
>>90
近本を信じろ
近本を信じろ
91: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 06:52:59.94 ID:KgnNcPeA0
1位 巨人
2位 阪神
3位以下 その他
これやろ
一番最下位になりそうなのはヤクルト
2位 阪神
3位以下 その他
これやろ
一番最下位になりそうなのはヤクルト
95: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 06:53:28.25 ID:gVUp1Nbdd
むしろヤクルトのあの戦力を見て最下位予想しないやつすげーわ。残留した所でそもそも最下位だったやんけ
100: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 06:53:39.42 ID:4YKFuBQ10
由伸が監督就任してる夢見たから巨人
103: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 06:53:52.27 ID:rHbrhfhf0
巨人は菅野抜けて終わりや
まともな先発が0になって
新戦力頼みになる
新戦力はどこも未知数だから計算には入れれん
まともな先発が0になって
新戦力頼みになる
新戦力はどこも未知数だから計算には入れれん
110: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 06:54:44.38 ID:gVUp1Nbdd
ヤクルトって毎年なんか最下位回避するだろ勢が現れるけど結局いつもダントツ最下位だよな
114: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 06:55:03.33 ID:dnNpR2Re0
じゃあ勝負師ワイは広島ロッテに張るわ
配当高そう
配当高そう
117: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 06:55:17.22 ID:eXonIoYS0
横浜やばいと思う
新監督だし
投手出身の監督だし
新監督だし
投手出身の監督だし
120: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 06:55:32.86 ID:tHUQZkdz0
能見拾っただけのオリと違ってヤクルトは外国人良い補強してるし上がり目ありそう
去年のエスコバーでも同じこと言ってた気がするからちょっとあれやが……
去年のエスコバーでも同じこと言ってた気がするからちょっとあれやが……
125: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 06:56:05.78 ID:3fOh1ZdB0
セ
巨人/阪神中日広島/横浜ヤク
パ
SB/西武楽天ロッテ/オリハム
多分こんな感じやろ
巨人/阪神中日広島/横浜ヤク
パ
SB/西武楽天ロッテ/オリハム
多分こんな感じやろ
1000 :なんじぇいスタジアム 2014/11/30(日) 00:00:00
来年の阪神先発ローテが最強すぎると話題にwwwwwwwwwwww
巨人ってどうやってセリーグで優勝したの?
セパ12球団、正捕手成績比較wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
福岡ソフトバンクホークス(戦力S、資金S、集客S、短期采配S)←コイツの弱点wwwwwwww
王貞治(36)「今年はスランプ抜け出したで!年俸なんぼやろ?」フロント「現状維持です…(ボソッ)」
元巨人、村田修一さんが持ってる珍記録w w w w w w w w w w w w w w
【外国人】巨人ファン集合【どうする?】
清宮幸太郎のプロ3年間の歴史wxwxwxwxwxwxwxwxwxwxwxwxwxwxwxwxwxwxwxwxwxwxwxwxwxwxwxwxwxwxwx
内川「2015年辺りからホームランを求めてしまって狂ってしまった」
【悲報】阿部2軍監督の愛のムチ、流石に強すぎる…
【悲報】阪神・横浜さん、ドラフトで縁故採用をやっていて他球団から笑われていた
【悲報】村田透日ハムから退団
ガチの少年野球経験者にしかわからないことwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ガチで帰宅部だった奴にしかわからないこと
インスタントラーメン、未だに「サッポロ一番塩ラーメン」を超えるラーメンが出て来ない
原「小林誠司は巨人に必要。複数年契約してくれ」と球団に直訴→3年3億で契約→原「元野球選手」
おでん「低カロリー、栄養バランス良い、おいしい、安い、飽きない、温まる、」←これ
高校時代の斎藤佑樹wwwywwwywww
【朗報】中日、マイク・ガーバー外野手獲得へ
【中日】球団関係者「選手は甘っちょろい」
今最も暗黒な球団wxxwxwwxwxwxwxwxwxwxwxwxwxwxwxwxwxwxwxxw
【朗報】巨人、育成1位岡本と仮契約。背番号「025」へ
有線イヤホン(絡まります、断線します、かっこ悪いです、場所とります)←これを未だに使ってるやつ
巨人・阿部慎之介2軍監督「投手にはとにかく強い球を、野手にはとにかく前に飛ばせとだけ指導してる」