転載元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1606808521/

1: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 16:42:01.96 ID:1w2bO7vEa
嫌いは関心あるけど無関心なんてそれ以前の問題だもん。眼中にないと同じ
2: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 16:42:25.09 ID:1w2bO7vEa
○○アンチも実際はそれのこと半分好きってことやし
57: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 16:53:51.47 ID:WupBye9ep
>>2
なんJでもアンチ活動で盛り上がってる奴よういるけど興味ない側からしたらガチでどうでもいいよな
なんJでもアンチ活動で盛り上がってる奴よういるけど興味ない側からしたらガチでどうでもいいよな
1000 :なんじぇいスタジアム 2014/11/30(日) 00:00:00
【悲報】巨人・野上さん(3年4億5000万)の3年間、地味にヤバイwwyyss
巨人ってどうやってセリーグで優勝したの?
巨人がソフトバンクに惨敗した一番の理由って調整だよな
アンチ巨人マスコミさん、自由契約にもなってない選手を「巨人が取り逃がした」などと報じてしまう
2020年の日本シリーズで最も株の上がった選手www
10: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 16:43:28.71 ID:3VSitmZR0
これ対義語の概念が壊れてるよな
12: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 16:44:33.22 ID:NdHc4OnD0
これよく言われるけど普通に好きの反対は嫌いだよな
14: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 16:45:15.42 ID:GGBXanI6a
>>12
嫌いから好きになることってあるやろ?食べ物とかなんでもいいぞ
嫌いから好きになることってあるやろ?食べ物とかなんでもいいぞ
13: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 16:44:49.79 ID:C/hD3XQ0a
「嫌いから好きになった」は聞くけど「無関心から好きになった」は聞かないもんな
16: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 16:45:26.01 ID:zvMJ9k0M0
>>13
無関心⇒関心⇒好き
全然あるだろ
無関心⇒関心⇒好き
全然あるだろ
19: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 16:45:48.20 ID:H7G63eWya
元ファンのアンチが一番タチ悪い
23: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 16:46:24.00 ID:O25g3LwEa
>>19
アンチ巨人とかそれやろ。大抵の奴より巨人に詳しい
アンチ巨人とかそれやろ。大抵の奴より巨人に詳しい
39: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 16:49:19.47 ID:tmKizkCB0
>>19
これはある
可愛さ余って憎さ百倍って感じや
これはある
可愛さ余って憎さ百倍って感じや
21: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 16:46:13.88 ID:yOHiSLzU0
無関心から好きに転ぶことも普通にあるし好きの対義語は嫌いの方がなんとなく自然
25: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 16:46:42.99 ID:YVOBA49g0
好きの反対は嫌い
無関心の反対は関心
関心は好きもしくは嫌い
無関心の反対は関心
関心は好きもしくは嫌い
65: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 16:55:01.91 ID:iFy2/D1Wa
>>25
これやこれ
よう言っててくれたわ
これやこれ
よう言っててくれたわ
27: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 16:47:10.93 ID:zvMJ9k0M0
まじで嫌いな奴ならそれ以上関わることないが無関心な奴はきっかけによってぜんぜんあるだろ
32: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 16:48:17.72 ID:i4UwaeQ8a
>>27
ワイ好きな子にアピールしまくってるけどLINE全くあっちから来ないのは無関心やろ?
ワイ好きな子にアピールしまくってるけどLINE全くあっちから来ないのは無関心やろ?
34: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 16:48:47.40 ID:zvMJ9k0M0
>>32
ただの脈無し
ただの脈無し
29: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 16:47:33.22 ID:i4UwaeQ8a
悪名は無名に勝るもあるやろ
36: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 16:49:06.21 ID:3i+VzD7T0
普通に
好き――無関心――嫌い
だろ
何か相手を知るきっかけがあればどちらかに揺れ動く
好き――無関心――嫌い
だろ
何か相手を知るきっかけがあればどちらかに揺れ動く
52: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 16:52:01.17 ID:8C3zc4IZa
まあ嫌いより印象悪いやろ無関心は。そもそも存在認知されてない
61: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 16:54:02.48 ID:zbEk37Mqd
無関心のほうが助かる
嫌われると攻撃されるし
嫌われると攻撃されるし
62: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 16:54:07.22 ID:/5BtzHDUa
野球に例えたらアンチ巨人が巨人よりロッテ好きになるかって感じか
69: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 16:55:28.75 ID:wXxd7N700
好きと嫌い、無関心の関係は動物と植物、無機物みたいなもんか?
動物の対照として植物が思い浮かぶけど逆は無機物だよねみたいな
動物の対照として植物が思い浮かぶけど逆は無機物だよねみたいな
71: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 16:55:52.51 ID:6rMtxpmla
嘘こけ目の前にゴキブリいて無関心でおれるわけないやろ好きの反対は拒絶やで
90: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 16:59:01.85 ID:tmKizkCB0
>>71
分かりやすい
確かに無関心じゃおれんわ 裏で増えてると思うと嫌な気分になるし
分かりやすい
確かに無関心じゃおれんわ 裏で増えてると思うと嫌な気分になるし
97: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 17:00:59.19 ID:Wa3mc7Y2a
>>71
それは「外敵」だから排除の対象であって、好きとか嫌いとか関係ないぞ
それは「外敵」だから排除の対象であって、好きとか嫌いとか関係ないぞ
74: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 16:56:05.83 ID:Tr0If5cw0
これはガチやろ
なんJ見てたらわかるわ
なんJ見てたらわかるわ
82: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 16:57:28.82 ID:5mfpozQra
>>74
巨人批判してるやつとか巨人好きなもんだからな調べてるし
巨人批判してるやつとか巨人好きなもんだからな調べてるし
85: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 16:57:58.87 ID:vLryOBcsa
好きと嫌いは紙一重とは思うな
その辺の全く知らん通行人の事嫌いにはならんし
嫌いになるのも好きになるのも相手をよく知ってなきゃあかん
知った上でそいつの性質が気に入るか気に入らんかって違いや
その辺の全く知らん通行人の事嫌いにはならんし
嫌いになるのも好きになるのも相手をよく知ってなきゃあかん
知った上でそいつの性質が気に入るか気に入らんかって違いや
89: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 16:58:47.82 ID:GLnFWZH20
悔しいのか認めたくない奴がいて草も生えねぇ
94: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 17:00:05.58 ID:NdHc4OnD0
みんなも最初は興味なかったけど好きになったものとかあるやろ?
102: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 17:01:39.05 ID:wS5S2Fm20
ガチで嫌いな人は話題にもせんよな
103: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 17:01:48.47 ID:idv8fLin0
嫌いやから無関心になる←わかる
嫌いなのに粘着しまくる←これがわからん
嫌いなのに粘着しまくる←これがわからん
117: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 17:04:49.60 ID:tmKizkCB0
>>103
元ファンやったんやろなあ
ただ粘着の時期過ぎると無関心になるで ソースはワイ
元ファンやったんやろなあ
ただ粘着の時期過ぎると無関心になるで ソースはワイ
131: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 17:06:59.36 ID:N5CWu/1I0
そもそも無関心ですという時点でなにかしらそれを言うにたる最低限の嫌悪があるからな
本当に無関心無興味だとしても
その対象に対して「無関心」といわないから失礼だったりするから
本当に無関心無興味だとしても
その対象に対して「無関心」といわないから失礼だったりするから
134: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 17:07:19.28 ID:sxc/IU/N0
逆に無関心の反対は好きではないからな
対義語はお互い対応関係じゃないとあかんやろ
対義語はお互い対応関係じゃないとあかんやろ
141: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 17:09:10.50 ID:huRMa5XU0
言われてるうちが華ってほんとその通りだと思うわ
154: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 17:11:38.35 ID:eraaCE7g0
>>141
流石ガッツ
流石ガッツ
142: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 17:09:37.60 ID:LqGzVA5la
大学で議論したら熱くなりそう
144: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 17:10:13.53 ID:1qV8wWMNM
反対ではない定期
145: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 17:10:14.17 ID:phkPw1vC0
嫌いから好きに変わるより無関心から好きに変わることの方が圧倒的に多いだろ
147: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 17:10:18.89 ID:hDihBHc+0
でも好きの反対は嫌いも正解だよね
赤色の反対は白でも青でも合ってるし
赤色の反対は白でも青でも合ってるし
152: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 17:11:15.85 ID:yWnz/bL30
好きの反対は嫌いやん
無関心、じゃそもそも興味が無いんやし
無関心、じゃそもそも興味が無いんやし
158: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 17:12:25.07 ID:hAlxRVTL0
これは事実やけど、だから嫌いは好きと同じ!みたいに言うやつきらい
164: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 17:14:11.95 ID:08akYYnWM
視点の次元が違うだけで「嫌い」も「無関心」もどちらも正解
1000 :なんじぇいスタジアム 2014/11/30(日) 00:00:00
菅野、ポスティング申し入れへ
キャリアハイだけめちゃくちゃ活躍したけどそれ以外の年は悲惨な選手
西武、増田の残留を発表!!!!!
巨人・菅野、4年42億でメジャー移籍かmmemmemmemmemme@@@@wwewwewwewwe
ライアン小川獲得調査するのが巨人くらいしかないという風潮
菅野メジャーの場合の来年の東京五輪の先発陣がヤバイ!!!!!
巨人高梨さんこんな早朝からとんでもないツイートをしてしまう
【悲報】ソフトバンク甲斐野が右肘手術へ、複数回PRP療法も状態上がらず決断
どこよりも早い来年のセリーグ順位予想wwwwwewwwwwwwwwwwwww
【報知】ヤクルト小川泰弘FA権行使へ「野球人生の分岐点。挑戦したい気持ちもある」
広島森下と西武平良が並んだ結果w.w.w.w.w.w.w.w.w.w.w.ww.w.w.w.w.w.w.w.w.w
バンデンハーク退団か
【公式】小久保裕紀コーチ、ソフトバンク入り
【調査】とんかつに何かけて食べる? 素人「ソース!」 意識高い系「塩!」
【悲報】渡部さん秒で会見の嘘がバレる
【悲報】アンジャッシュ渡部建と狩野英孝の謝罪会見、比較されてしまう
ロッテの元ドラ1松永さん、一躍FAの目玉になる
清宮幸太郎(21) 4GCFFGG
前回保留の中日・木下拓哉、1200万円アップの年俸2400万円で契約更改
根尾昂さん、200万円ダウンの年俸1100万円
中日根尾「打撃を置いておいても京田さんはリーグの中でも屈指の遊撃手」
上原浩治最新コラム「宣言したら裏切者…はおかしい! プロ野球のFAに「宣言」は必要なのか?」
オリックス 育成6位で古長を指名した3つの理由 「苦労人、岩村監督、ポテンシャル」
ロッテ・唐川、FA権を行使せずに残留