転載元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1607146696/

1: 砂漠のマスカレード ★ 2020/12/05(土) 14:38:16.44 ID:CAP_USER9
今オフにポスティングシステムを利用し、メジャーリーグに挑戦する可能性がある巨人・菅野智之投手。通算101勝を挙げた日本のエースに米放送局「CBSスポーツ」は最低でも3年3000万ドル(約31億2000万円)が基本線になることを伝えた。
菅野にはすでにヤンキースを含む複数の球団が興味を示しており、近日中にもポスティング申請が噂されている。今オフのメジャーリーグは例年に比べ魅力的な投手が手薄となっており「影響力のある投手が不足しているFA市場に、大変魅力的な投手が加わろうとしている」と、菅野には大きな期待が込められているようだ。
米国では「31歳のスガノは2014年にマサヒロ・タナカがMLBに移籍して以来、日本のNPBで最も安定して優れた先発投手である」と評価されており「バウアーの求める金額を出したくない球団は、MLBでの実績がないスガノをターゲットにするかもしれない」と、メジャー挑戦なら争奪戦になることを指摘している。
菅野がポスティング申請された場合、各球団はどのような契約を提示するのか? 記事では2019年にマリナーズと4年総額5600万ドル(約61億円 ※最大で7年契約)で移籍した菊池雄星投手が基準になると見ているが、コロナ禍により収益減となった現状から「彼の契約の上昇は制限されるだろう。それでも3年は妥当な要求で3年3000万ドル(約31億2000万円)をスガノの契約の下限」と予想している。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c2fd5cf9baa66d1b0cc5746e5ed06f71a9161418
12/5(土) 11:50配信
菅野にはすでにヤンキースを含む複数の球団が興味を示しており、近日中にもポスティング申請が噂されている。今オフのメジャーリーグは例年に比べ魅力的な投手が手薄となっており「影響力のある投手が不足しているFA市場に、大変魅力的な投手が加わろうとしている」と、菅野には大きな期待が込められているようだ。
米国では「31歳のスガノは2014年にマサヒロ・タナカがMLBに移籍して以来、日本のNPBで最も安定して優れた先発投手である」と評価されており「バウアーの求める金額を出したくない球団は、MLBでの実績がないスガノをターゲットにするかもしれない」と、メジャー挑戦なら争奪戦になることを指摘している。
菅野がポスティング申請された場合、各球団はどのような契約を提示するのか? 記事では2019年にマリナーズと4年総額5600万ドル(約61億円 ※最大で7年契約)で移籍した菊池雄星投手が基準になると見ているが、コロナ禍により収益減となった現状から「彼の契約の上昇は制限されるだろう。それでも3年は妥当な要求で3年3000万ドル(約31億2000万円)をスガノの契約の下限」と予想している。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c2fd5cf9baa66d1b0cc5746e5ed06f71a9161418
12/5(土) 11:50配信
1000 :なんじぇいスタジアム 2014/11/30(日) 00:00:00
【悲報】巨人・野上さん(3年4億5000万)の3年間、地味にヤバイwwyyss
巨人ってどうやってセリーグで優勝したの?
巨人がソフトバンクに惨敗した一番の理由って調整だよな
アンチ巨人マスコミさん、自由契約にもなってない選手を「巨人が取り逃がした」などと報じてしまう
2020年の日本シリーズで最も株の上がった選手www
3: 名無しさん@恐縮です 2020/12/05(土) 14:49:41.59 ID:C/RcYEyY0
日本シリーズじゃメタメタだったが
7: 名無しさん@恐縮です 2020/12/05(土) 14:52:36.00 ID:Vwi5oXjY0
もう全盛期過ぎてるっぽいんだよ・・・
8: 名無しさん@恐縮です 2020/12/05(土) 14:52:48.95 ID:F7CtvIP40
5年遅いですよ
10: 名無しさん@恐縮です 2020/12/05(土) 14:53:14.19 ID:6VMa1m/80
1~2試合の結果見てどうこう言ってるやつばかりだが
プロデビュー以降10年近く毎年のようにタイトル争うぐらいに安定した結果出してるんだから
NPB最高の投手の一人であるのは間違いないだろう
プロデビュー以降10年近く毎年のようにタイトル争うぐらいに安定した結果出してるんだから
NPB最高の投手の一人であるのは間違いないだろう
11: 名無しさん@恐縮です 2020/12/05(土) 14:53:33.89 ID:6tsT+Skp0
2018年がピークですよ
16: 名無しさん@恐縮です 2020/12/05(土) 14:56:11.87 ID:yWbq6fIF0
マサヒロタナカ以来
キク いやなんでもない
キク いやなんでもない
17: 名無しさん@恐縮です 2020/12/05(土) 14:58:28.91 ID:btYpYkxk0
ダルビッシュも平成最高の投手の1人として菅野を評価してるからな
21: 名無しさん@恐縮です 2020/12/05(土) 15:02:55.58 ID:6VMa1m/80
菊池なんて1~2年良かっただけであとはさっぱりだったんだから比較対象にならん
29: 名無しさん@恐縮です 2020/12/05(土) 15:27:26.98 ID:GAoyBk410
日ハム行って5年でポスティングすりゃよかったのに
30: 名無しさん@恐縮です 2020/12/05(土) 15:29:28.29 ID:lGW2oLUe0
千賀「…」
40: 名無しさん@恐縮です 2020/12/05(土) 16:22:08.21 ID:q3T4Neju0
パリーグで通用するようになってからMLBに挑戦しなさい
43: 名無しさん@恐縮です 2020/12/05(土) 16:42:18.57 ID:DVUJRBhy0
オフにアメリカでトレしてたりしてるから適応はできそう
49: 名無しさん@恐縮です 2020/12/05(土) 17:05:21.67 ID:41gwrjg90
千賀は今年いかないのか?
菅野と両方行ったら面白かった
坂本や柳田や鈴木誠也や吉田もはやくメジャー挑戦してほしい
山本なんか今すぐ行かせたいのにな
菅野と両方行ったら面白かった
坂本や柳田や鈴木誠也や吉田もはやくメジャー挑戦してほしい
山本なんか今すぐ行かせたいのにな
広岡達朗氏が「前代未聞のジャイアンツ2年連続4連敗」を一刀両断!「工藤と原には決定的な差がある」
中日、根尾の教育係として最適な福留の復帰を熱望するも内川の動向が不透明で踏み切れず
ロッテ澤村、浮浪者みたいな見た目になる
FA行使申請期間が終了 ヤクルト小川、DeNA梶谷ら7選手(国内は4人)
野球教室にコーチとして参加した清原和博さんと立浪和義さん
SB田中正義(26)、ついにベールを脱ぐ 「今人生で1番良い状態。来年が楽しみで仕方ない」
ヤクルト小川、FA宣言wywywywywywywywywy
小川が抜けたヤクルトのローテwwwwwwwwwwwwwwWOWOW
【悲報】来年のFA取得者、微妙すぎる
中日・福、木下「選手会が勝手に騒いだだけチームのイメージ悪くするな」
巨人・菅野、4年42億でメジャー移籍かmmemmemmemmemme@@@@wwewwewwewwe
青木宣親(38)、来季から3年契約の10億円で契約更改
金本知憲 1002打席連続無併殺打
村上宗隆って何で騒がれないんか?
工藤公康(現役で優勝14回日本一11回、監督で優勝3回日本一5回)←これでレジェンド扱いされない理由
田中99勝35敗2.30、前田97勝67敗2.39、菅野101勝49敗2.32←これで菅野が格下扱いされる理由
小川の人的補償でヤクルトに行きそうな日ハムの選手
【週刊現代】斎藤佑樹、「電撃引退説」が浮上
【悲報】大山、チームに友達がいない
阪神タイガース新スローガン「チョーチョーチョー」←これwwwwwwwwwwwwww
巨人の本拠地が「東京ドームのまま」への“ちょっとした絶望”…この狭さではパとの格差が埋まらない?
「炭水化物+炭水化物」の組み合わせでおいしいものって何がある?
山田哲人、残留の理由は「愛されていると感じた」←これwwwwwwwwwwwwww
ヤクルト 山田哲人「セ・リーグではなく、パ・リーグに挑戦したいという気持ちもあった」
①野茂(1995) 5.2
②田中(2016) 4.7
②ダル(2012) 4.7
④ダル(2013) 4.6
⑤野茂(1996) 4.4
⑥黒田(2010) 4.2
⑦岩隈(2013) 4.1
⑧ダル(2017) 3.7
⑨ダル(2014) 3.5
⑩黒田(2012) 3.4
⑩野茂(1997) 3.4
⑫田中(2019) 3.3
⑫黒田(2013) 3.3
⑫黒田(2008) 3.3
⑫野茂(2003) 3.3
⑯大家(2002) 3.2
⑰黒田(2014) 3.1
⑰上原(2013) 3.1
⑰斎藤(2006) 3.1
⑳ダル(2020) 3.0
⑳大家(2003) 3.0
⑳野茂(2001) 3.0