転載元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1609965231/

1: 砂漠のマスカレード ★ 2021/01/07(木) 05:33:51.40 ID:CAP_USER9
30歳で30盗塁。広島堂林翔太内野手(29)が新シーズンを前に、キャリアハイの盗塁数を目標に掲げた。
昨年は8年ぶりに規定打席に到達するなど、低迷する広島の中で存在感を発揮。打撃面が注目される中で、リーグ3位の17盗塁を記録した。走塁意識向上のきっかけとなった河田ヘッドコーチの復帰とともに、堂林が快足に磨きをかける。
◇ ◇ ◇
再ブレークした20年、堂林はただひたすらに駆け抜けた。21年は地に足をつけて、さらなる成長が期待される。目指すは各打撃成績のキャリアハイ。加えて、ひそかに狙う数字がある。「30盗塁、したいですね。目標は大きく」。8月で30歳となるシーズンに、自己最多30盗塁を掲げた。
昨季は盗塁王の阪神近本、巨人増田に次ぐリーグ3位の17盗塁を記録した。中日大島やDeNA梶谷(現巨人)という各球団の1番打者をしのぐ数字であり、リーグ上位5人の中で唯一の盗塁成功率8割超(8割1分)だった。
打撃面が注目される堂林だが、走塁への意識も高い。きっかけは16年の河田外野守備走塁コーチとの出会い。「河田さんが来て意識が変わった。スライディングからトップスピードに乗るまでの技術も教えてもらい、手応えを感じました」。同年1軍では出場機会が少なく3盗塁に終わるも、2軍では15盗塁。3連覇した18年は15試合で代走として起用された。
出場機会が増えた昨季の盗塁数増は自然な流れだった。それでも「今年は相手からも違う見られ方をすると思う。他の選手と比べてスピードがない分、何か考えないといけない」とさらなる向上へ余念がない。河田ヘッドコーチの復帰を追い風に、さらなるスピードアップを目指す。
1月は護摩行をへて、沖縄県内で行っている鈴木誠らとの合同自主トレに加わる。「1月はとことん打ち込むことになるので、12月に心肺機能を上げるサーキットトレーニングなどを多くやってきた」。正三塁手死守のため計画立てて準備を進める中、走力への意識も忘れない。
昨季上位を任された試合は27試合しかない。「任せられたところで、その役割を果たしたい」と言いつつ、「上位を打たせてもらっているときは走りやすかった。数を増やすためには自分の打順も上げていかないといけない」と意気込む。打撃とともに走力をアピールし、一気に広島の中軸に駆け上がる。【前原淳】
https://news.yahoo.co.jp/articles/8be234f9528617e7e295088e5ad18a98ee7307c1
1/6(水) 18:14配信
https://npb.jp/bis/players/61965131.html
成績
昨年は8年ぶりに規定打席に到達するなど、低迷する広島の中で存在感を発揮。打撃面が注目される中で、リーグ3位の17盗塁を記録した。走塁意識向上のきっかけとなった河田ヘッドコーチの復帰とともに、堂林が快足に磨きをかける。
◇ ◇ ◇
再ブレークした20年、堂林はただひたすらに駆け抜けた。21年は地に足をつけて、さらなる成長が期待される。目指すは各打撃成績のキャリアハイ。加えて、ひそかに狙う数字がある。「30盗塁、したいですね。目標は大きく」。8月で30歳となるシーズンに、自己最多30盗塁を掲げた。
昨季は盗塁王の阪神近本、巨人増田に次ぐリーグ3位の17盗塁を記録した。中日大島やDeNA梶谷(現巨人)という各球団の1番打者をしのぐ数字であり、リーグ上位5人の中で唯一の盗塁成功率8割超(8割1分)だった。
打撃面が注目される堂林だが、走塁への意識も高い。きっかけは16年の河田外野守備走塁コーチとの出会い。「河田さんが来て意識が変わった。スライディングからトップスピードに乗るまでの技術も教えてもらい、手応えを感じました」。同年1軍では出場機会が少なく3盗塁に終わるも、2軍では15盗塁。3連覇した18年は15試合で代走として起用された。
出場機会が増えた昨季の盗塁数増は自然な流れだった。それでも「今年は相手からも違う見られ方をすると思う。他の選手と比べてスピードがない分、何か考えないといけない」とさらなる向上へ余念がない。河田ヘッドコーチの復帰を追い風に、さらなるスピードアップを目指す。
1月は護摩行をへて、沖縄県内で行っている鈴木誠らとの合同自主トレに加わる。「1月はとことん打ち込むことになるので、12月に心肺機能を上げるサーキットトレーニングなどを多くやってきた」。正三塁手死守のため計画立てて準備を進める中、走力への意識も忘れない。
昨季上位を任された試合は27試合しかない。「任せられたところで、その役割を果たしたい」と言いつつ、「上位を打たせてもらっているときは走りやすかった。数を増やすためには自分の打順も上げていかないといけない」と意気込む。打撃とともに走力をアピールし、一気に広島の中軸に駆け上がる。【前原淳】
https://news.yahoo.co.jp/articles/8be234f9528617e7e295088e5ad18a98ee7307c1
1/6(水) 18:14配信
https://npb.jp/bis/players/61965131.html
成績
1000 :なんじぇいスタジアム 2014/11/30(日) 00:00:00
「広島から巨人」で最初に思い浮かんだ選手wwrwwrwwrwwrwwrww
石橋貴明(60)、もはやヘナヘナのゴロしか打てない
やきうを見始めた頃の巨人のクローザーwwwwxwwwwxwwww
巨人の平成のベストナイン強すぎワロタyyyyyyyyyyyyyyy
二岡智宏さんの思い出
4: 名無しさん@恐縮です 2021/01/07(木) 05:40:33.74 ID:V6pcjUEf0
打率.250でいいから
ホームラン30本、得点圏打率.400
打ってほしい
ホームラン30本、得点圏打率.400
打ってほしい
5: 名無しさん@恐縮です 2021/01/07(木) 05:44:50.40 ID:lR6KdN2/0
結局地味な数字に収束したな
25: 名無しさん@恐縮です 2021/01/07(木) 07:41:32.33 ID:pV+5vdMG0
>>5
最初四割だったな一ヶ月
最初四割だったな一ヶ月
6: 名無しさん@恐縮です 2021/01/07(木) 05:58:36.53 ID:bhzKQJ2c0
堂林の成績
2017年 .217 1本 11打点 0盗塁
2018年 .216 0本 5打点 0盗塁
2019年 .206 0本 2打点 0盗塁
2020年 .279 14本 58打点 17盗塁
2017年 .217 1本 11打点 0盗塁
2018年 .216 0本 5打点 0盗塁
2019年 .206 0本 2打点 0盗塁
2020年 .279 14本 58打点 17盗塁
7: 名無しさん@恐縮です 2021/01/07(木) 05:59:28.22 ID:3zx+l3OF0
地味に盗塁が上手いんだよな
野間は堂林に盗塁のコツ教えてもらえばいいのに
野間は堂林に盗塁のコツ教えてもらえばいいのに
8: 名無しさん@恐縮です 2021/01/07(木) 06:09:26.40 ID:DDHiEg8X0
おせーよ
9: 名無しさん@恐縮です 2021/01/07(木) 06:12:15.42 ID:fOshC/570
堂林はパワーはあるけど技術的にはホームランバッターじゃない気がする
下手に長打を意識するより一発のある1番を目指したほうが結果、いい方向に行くんじゃないかな
下手に長打を意識するより一発のある1番を目指したほうが結果、いい方向に行くんじゃないかな
10: 名無しさん@恐縮です 2021/01/07(木) 06:14:04.80 ID:uYxZIC2E0
せめて覚醒するにしても赤ゴジラ並みの成績だったらなあ
11: 名無しさん@恐縮です 2021/01/07(木) 06:16:07.76 ID:K1g0CeH10
急に盗塁は上手くなれないだろ 出塁率を上げろ
19: 名無しさん@恐縮です 2021/01/07(木) 06:51:26.92 ID:w3gHGknl0
護摩業まだやるんだ。新井も石原もいないんだから、やめればいいのに
23: 名無しさん@恐縮です 2021/01/07(木) 07:30:56.32 ID:Win3qyPs0
マスパン夫
28: 名無しさん@恐縮です 2021/01/07(木) 07:55:27.00 ID:nwagfzvY0
河田コーチ有能すぎるやろ
AHRA、藤浪を狙っていたmememmememmememme
菅野、巨人残留か 米ESPNが伝える
巨人・菅野 メジャー球団との交渉難航か 複数の米メディア「日本に残る可能性高い」
阪神ドラ1・佐藤輝明に対する辛口野球評論家・なんJ民の評価→「せいぜい『打率.280 15本塁打』程度」
ソフトバンク柳田「パ・リーグでライバルだと思っているのは浅村、吉田、山川、中田、森」
人間関係リセット癖ある奴www
三浦大輔「センター神里他、抑え三嶋、一塁ソト、細川京山中川阪口に期待、森はまだ早い」
<NPB>緊急事態宣言再発令後もキャンプ実施の意向
MLB秋山翔吾(.245 0 9) ←結構、衝撃じゃなかった?
清宮幸太郎さん、杉谷と自主トレを行なっている模様
新人王逃した楽天・小深田 西武・平良との明暗分けた〝運命の1打席〟wywywywywy
【悲報】元DeNAロペスさん、どこの球団からも声がかからない
信長、秀吉、家康の中で秀吉だけ人気落ちた理由
堀江貴文さん「自粛要請を拒否したら店名公表ってさぁ それ晒し首じゃん」
東京都「時短営業に協力する店は1日6万支給するぞ」
斎藤佑樹さん「肘以外は全部元気!1軍のマウンドに立って、勝ち星を挙げてチームが優勝する」
T-岡田(23) .284 33本96打点 OPS.933
井上尚弥・武井壮「JBCのタトゥー禁止のルールを守るべき」 新庄「古くせえ考えだなあ」
育成の日本ハムのはずが…ドラフト上位組“伸び悩み” 清宮幸太郎&吉田輝星は覚醒なるか
巨人・元木ヘッドが選んだ 欲しい3選手はすべて投手「来たら絶対に日本シリーズ勝てます」
オリックス古長、入寮
【阪神】 岩田稔 新型コロナ陽性