転載元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1604497364/

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%8C%E5%B4%8E%E6%99%BA%E4%B9%9F
1: 風吹けば名無し 2020/11/04(水) 22:42:44.36 ID:K1aOP3ZOa
どうなん?
5: 風吹けば名無し 2020/11/04(水) 22:44:18.77 ID:2ie+77+E0
里崎以上の捕手って数えた方が早いし
7: 風吹けば名無し 2020/11/04(水) 22:45:11.45 ID:7xs9uvxN0
六年連続二桁本塁打やぞ
1000 :なんじぇいスタジアム 2014/11/30(日) 00:00:00
巨人「茶髪・ヒゲ禁止」はもはや時代遅れなのか パの主力選手を見ると...
巨人・菅野「ポスティングという形でいくのならどんな条件でもいけという声もありますが、判断するのは僕なので。僕の人生なので」
巨人大物OBは桑田氏入閣をどう思ったのか…「いまさらなぜ?タレント軍団への刺激と指導者経験なしの不安」
巨人坂本、ちょびヒゲを生やしてイメチェンwww
巨人さんキャンプにボディビルダーをコーチとして招へい
9: 風吹けば名無し 2020/11/04(水) 22:45:33.99 ID:wbfUcJgO0
普通に歴代捕手ランキングで10傑には入るのにWBC優勝捕手としてしか紹介されないの可哀想
11: 風吹けば名無し 2020/11/04(水) 22:46:24.85 ID:s8Eg7zria
>>9
入らんやろ
入らんやろ
16: 風吹けば名無し 2020/11/04(水) 22:47:28.01 ID:9dYX6Zbd0
>>9
矢野レベルやろ
矢野レベルやろ
66: 風吹けば名無し 2020/11/04(水) 22:55:30.37 ID:Tr3pesZ00
>>9
ノム
城島
阿部
古田
田淵
谷繁
伊東
矢野
森
里崎
入るか
ノム
城島
阿部
古田
田淵
谷繁
伊東
矢野
森
里崎
入るか
75: 風吹けば名無し 2020/11/04(水) 22:56:56.43 ID:Dgx7TG4d0
>>66
木俣とかあの辺の世代入れたら全く入らん、田淵もおるし
木俣とかあの辺の世代入れたら全く入らん、田淵もおるし
136: 風吹けば名無し 2020/11/04(水) 23:09:11.98 ID:6k3y4zPd0
>>66
打撃なら中日の中村もええし
守備なら阪急の中嶋もええよな
オレンジハムの田村も好き
打撃なら中日の中村もええし
守備なら阪急の中嶋もええよな
オレンジハムの田村も好き
13: 風吹けば名無し 2020/11/04(水) 22:47:04.16 ID:ulR8/xnb0
ロッテ歴代最高捕手を醍醐と争う男
18: 風吹けば名無し 2020/11/04(水) 22:47:46.63 ID:2ie+77+E0
RCAA
谷繁元繁 -158.34 守備得点+60
伊東勤 -155.69 守備得点+43
梨田昌崇 -56.00 守備得点+40
大矢明彦 -150.13 守備得点+39
達川光男 -149.75 守備得点+38
田村藤夫 -81.38 守備得点+30
日高剛 -14.62 守備得点+14
矢野輝弘 -59.61 守備得点+14
細川亨 -182.92 守備得点+13
中村 武志 -178.50 守備得点+11
森 昌彦 -145.47 守備得点+9
相川 亮二 -116.59 守備得点+7
石原 -183.99 守備得点-1
嶋基弘 -120.20 守備得点-8
里崎11.31 守備得点+21
谷繁元繁 -158.34 守備得点+60
伊東勤 -155.69 守備得点+43
梨田昌崇 -56.00 守備得点+40
大矢明彦 -150.13 守備得点+39
達川光男 -149.75 守備得点+38
田村藤夫 -81.38 守備得点+30
日高剛 -14.62 守備得点+14
矢野輝弘 -59.61 守備得点+14
細川亨 -182.92 守備得点+13
中村 武志 -178.50 守備得点+11
森 昌彦 -145.47 守備得点+9
相川 亮二 -116.59 守備得点+7
石原 -183.99 守備得点-1
嶋基弘 -120.20 守備得点-8
里崎11.31 守備得点+21
24: 風吹けば名無し 2020/11/04(水) 22:48:45.18 ID:LodBRG39a
>>18
日高とかいう何故か冷遇された捕手
日高とかいう何故か冷遇された捕手
34: 風吹けば名無し 2020/11/04(水) 22:50:13.77 ID:hZpOsk/b0
>>18
古田阿部野村城島は?
古田阿部野村城島は?
40: 風吹けば名無し 2020/11/04(水) 22:51:17.44 ID:2ie+77+E0
>>34
そいつら入れなくても明確に格上ってわかるっしょ
そいつら入れなくても明確に格上ってわかるっしょ
23: 風吹けば名無し 2020/11/04(水) 22:48:41.58 ID:mjTuglUBa
今の球界に里崎いたらヒーローやろ
25: 風吹けば名無し 2020/11/04(水) 22:48:51.77 ID:7byup4YW0
普通に名捕手やろ
38: 風吹けば名無し 2020/11/04(水) 22:50:48.66 ID:miqCuEuw0
2008 橋本将 .311(280-87) 11本 55点 出 .404 長 .536 OPS .939
43: 風吹けば名無し 2020/11/04(水) 22:51:57.63 ID:5lVQRfgsa
>>38
絶対に橋本の名前出さないの草生える
絶対に橋本の名前出さないの草生える
139: 風吹けば名無し 2020/11/04(水) 23:09:22.54 ID:7PktKN3l0
>>43
引退会見で感謝する相手で名前出してるけど
引退会見で感謝する相手で名前出してるけど
41: 風吹けば名無し 2020/11/04(水) 22:51:23.28 ID:24XgJaaD0
頑丈なら球史に残る名捕手になってたと思うけど
故障がちだったから矢野以下の評価は仕方ないね
故障がちだったから矢野以下の評価は仕方ないね
48: 風吹けば名無し 2020/11/04(水) 22:52:38.17 ID:6T+P7cyF0
安打890しか打ってない
49: 風吹けば名無し 2020/11/04(水) 22:53:17.81 ID:uhp6VoCNr
言うてNPB歴代捕手でベストテンに入るかどうかってレベルの選手ちゃう?
55: 風吹けば名無し 2020/11/04(水) 22:53:45.03 ID:G5oHrBKMd
全盛期短いけど有能だったのは間違いない
73: 風吹けば名無し 2020/11/04(水) 22:56:14.03 ID:uBm0DEKJ0
飛ぶ球時代かもしれないが、テラスつく前のマリンでそれは上等な部類だろう
77: 風吹けば名無し 2020/11/04(水) 22:57:04.95 ID:Ft7xtq7d0
今いても余裕で代表やろ
80: 風吹けば名無し 2020/11/04(水) 22:57:24.81 ID:DvHFJ71ld
このレベルでも当時は打撃化け物キャッチャー多かったから目立たなかったな
83: 風吹けば名無し 2020/11/04(水) 22:57:48.81 ID:Uqtp8Fv3a
梨田と成績ほぼ同じ
84: 風吹けば名無し 2020/11/04(水) 22:57:51.96 ID:+tUHvx8za
もしかして會澤と同レベル?
93: 風吹けば名無し 2020/11/04(水) 22:59:51.07 ID:CCO3PYpR0
ロッテなら4番を体現する男
96: 風吹けば名無し 2020/11/04(水) 23:00:36.57 ID:I8LvT9Fn0
後ろに逸らさないのだけが売り
105: 風吹けば名無し 2020/11/04(水) 23:02:35.06 ID:7e89kDss0
>>96
女子特有の下半身の柔らかさを活かしたキャッチングほんまキモい
女子特有の下半身の柔らかさを活かしたキャッチングほんまキモい
109: 風吹けば名無し 2020/11/04(水) 23:03:19.46 ID:VmgTxg5N0
古田って歴代でも結構すごいほうなの?
132: 風吹けば名無し 2020/11/04(水) 23:08:42.27 ID:I8LvT9Fn0
>>109
守備は異次元レベル
打撃も一流
守備は異次元レベル
打撃も一流
115: 風吹けば名無し 2020/11/04(水) 23:04:24.99 ID:zOq8n6rR0
言うほどあかんか?
矢野輝弘 550打席 .271 19本71打点 .760
谷繁元信 537打席 .234 14本65打点 .715
相川亮二 559打席 .259 8本46打点 .664
古田敦也 357打席 .258 5本33打点 .656
阿部慎之助 534打席 .300 26本86打点 .863
石原慶幸 194打席 .241 2本12打点 .609
里崎智也 333打席 .303 10本52打点 .842
城島健司 463打席 .309 24本57打点 .938
細川亨 348打席 .194 8本32打点 .596
日高剛 297打席 .217 1本31打点 .577
中島聡 171打席 .187 1本11打点 .446
藤井彰人 271打席 .232 0本21打点 .540
矢野輝弘 550打席 .271 19本71打点 .760
谷繁元信 537打席 .234 14本65打点 .715
相川亮二 559打席 .259 8本46打点 .664
古田敦也 357打席 .258 5本33打点 .656
阿部慎之助 534打席 .300 26本86打点 .863
石原慶幸 194打席 .241 2本12打点 .609
里崎智也 333打席 .303 10本52打点 .842
城島健司 463打席 .309 24本57打点 .938
細川亨 348打席 .194 8本32打点 .596
日高剛 297打席 .217 1本31打点 .577
中島聡 171打席 .187 1本11打点 .446
藤井彰人 271打席 .232 0本21打点 .540
129: 風吹けば名無し 2020/11/04(水) 23:07:57.40 ID:+lQLm0mw0
>>124
攻撃型捕手がおったからなー
攻撃型捕手がおったからなー
117: 風吹けば名無し 2020/11/04(水) 23:04:58.16 ID:TPmO2WPl0
こいつ意外とスペだったのがなー
120: 風吹けば名無し 2020/11/04(水) 23:05:50.81 ID:+lQLm0mw0
>>117
意外もクソも最初からスペやん
意外もクソも最初からスペやん
122: 風吹けば名無し 2020/11/04(水) 23:06:22.23 ID:XFtEsNMXd
里崎と橋本の関係そんなに冷え切ってたのか?
126: 風吹けば名無し 2020/11/04(水) 23:07:34.70 ID:69vQwtzed
>>122
仲良しやぞ
仲良しやぞ
127: 風吹けば名無し 2020/11/04(水) 23:07:51.66 ID:idqBy8FT0
まあロッテの歴史上2番目の名捕手やしイきる資格あるやろ
ロッテ歴代ベストナインで袴田あげんかったのは違うと思うけど
ロッテ歴代ベストナインで袴田あげんかったのは違うと思うけど
133: 風吹けば名無し 2020/11/04(水) 23:08:47.09 ID:FN/QrYFBa
WBC 22打数9安打.409 1本 5打点
ベストナイン 優勝捕手
古田阿部城島さえ出来なかった記録
ベストナイン 優勝捕手
古田阿部城島さえ出来なかった記録
134: 風吹けば名無し 2020/11/04(水) 23:08:48.21 ID:jsCIZsFPd
徳島のプロ野球選手
・板東英二
・川上憲伸
・里崎智也
・巨人水野
よく喋るし辛口
・板東英二
・川上憲伸
・里崎智也
・巨人水野
よく喋るし辛口
150: 風吹けば名無し 2020/11/04(水) 23:11:36.71 ID:vi8I/hwL0
大舞台に強いのはでかい
1000 :なんじぇいスタジアム 2014/11/30(日) 00:00:00
田中将大さん(32)「1年契約15億~20億円でどこでも行きます」 MLB30球団「…………」
巨人の「ポスト原」問題…桑田と阿部、次期監督はどちらがふさわしいのか?
広島の有能コーチさん、松山を一塁からレフトに再コンバートさせてしまう
.500 (2-1) 四死球500←こいつが首位打者になったとして
鼻出しマスクで共通試験失格になった男、40代だった
英国変異ウイルス、日本国内で市中感染か
三浦大輔新監督のオフシーズン出来事で打線組んだw w w w w w w w w w w
【悲報】楽天、菅野のせいで田中将大に8億は用意しないといけなくなる
【MLB】大谷翔平、懸念はエンゼルスとの相互信頼の低下 年俸調停で2月聴聞会行きほぼ確定
【朗報】佐々木朗希(19)の身体が仕上がる 井口監督「もう特別扱いしない。プロ野球選手として扱う」
【朗報】菅総理「病院の97%のベッドはコロナに使われていないらしい。これは明るい話を聞いた」
NPBで歴代1の守護神wxwxwxwxwxwx
清原氏長男 今春慶応高卒業、4月から慶大野球部 アメフト部から再転身
【東スポ】ロッテ・佐々木郎希、開幕ローテーション入りかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
「ピーマン」が嫌われてる野菜の代表ヅラしてるけどさ
刺身の王←マグロ 焼き魚の王←サンマ 煮魚の王←???
市販の麻婆豆腐の素をワンランクアップさせる方法を教えてくれ
【朗報】日本ハムが新球場飲食テナント募集
中日・小笠原慎之介(23)さんの最新画像DEDEDEDEDEDEDEDE
イチロー氏が教育論語った ある程度の厳しさ必要も「愛情があるから成立する」
鈴木誠也って物凄い選手なのに、何で安定して『3割25本』しか打てないんやろ?
今年の大卒ルーキーで活躍しそうな選手wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
徳島県の企業、新型コロナウイルスを死滅させることができるLEDを開発!!
【東スポ】組織委幹部が明かす東京五輪「2024年にスライド開催」の極秘プラン
球界史上ではトップ10は無理
とはいえ平凡な捕手というほどでもない