転載元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1611637904/

1: 砂漠のマスカレード ★ 2021/01/26(火) 14:11:44.76 ID:CAP_USER9
日本ハム・西川遥輝がポスティング申請でのメジャー移籍を目指したが、実現しなかった。昨季は115試合出場で打率.306、5本塁打、42盗塁。盗塁王を獲得したソフトバンク・周東佑京に及ばなかったが、四球はリーグ最多の92。出塁率.430とリードオフマンとして申し分ない活躍だった。
コロナ禍が移籍の逆風に
「日本屈指のリードオフマンであることは間違いない。ミート能力が高い上に選球眼もいいので、出塁率が高い。俊足も大きな魅力だ。ただ、外野の守備を考えるとあの肩では厳しい。メジャーではパワーヒッターでなければ、守備が大事な要素になってくる。新型コロナウイルスの影響で各球団の財政状況が厳しいことも逆風になってしまった部分がある」
野茂英雄がメジャー挑戦のパイオニアとして道を切り拓いたのが今から26年前の95年。それ以来、数多くの選手が海を渡った。
特に制球力と変化球の精度が高い投手は重宝されている。現役のメジャーリーガーを見ると、ダルビッシュ有、田中将大、前田健太が先発ローテーションで稼働している。
一方、「日本人野手」の成績を見ると、イチロー、松井秀喜と別格の2人をのぞけば、日本時代の成績と比較して物足りない数字に終わっている。
筒香・秋山の「不振」も影響?
DeNAからポスティングシステムを利用してレイズに移籍した筒香嘉智は移籍1年目の昨季51試合出場で打率.197、8本塁打。西武からレッズにFA移籍した秋山翔吾も54試合出場で打率.245、0本塁打、9打点と不本意な成績に終わった。
「筒香はパワーヒッターでタイプは違いますが、安打製造機として西武時代に首位打者、4度のシーズン最多安打をマークした秋山はアベレージヒッターとして西川と重なります。秋山は9月に入ってから月間打率.317と1番打者として活躍しましたが、トータルで見ると打率が2割5分に届かなかった。打撃と守備で考えると西川は秋山より落ちるので、市場の評価も厳しくなったのでしょう」(スポーツ紙のメジャー担当記者)
日本ハムへの残留を決断した西川は順調にいけば今季中に海外FA権を取得する。ポスティングは球団への譲渡金が生じるが、FA移籍はメジャー球団の費用負担が少なくなるため、獲得のオファーが届く可能性は十分にある。
ただその場合も、好条件が保証されているわけではない。それでも夢を追いかけるか――悔しさを糧に西川の今後の活躍が注目される
1/26(火) 8:00
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210126-00000001-jct-spo
コロナ禍が移籍の逆風に
「日本屈指のリードオフマンであることは間違いない。ミート能力が高い上に選球眼もいいので、出塁率が高い。俊足も大きな魅力だ。ただ、外野の守備を考えるとあの肩では厳しい。メジャーではパワーヒッターでなければ、守備が大事な要素になってくる。新型コロナウイルスの影響で各球団の財政状況が厳しいことも逆風になってしまった部分がある」
野茂英雄がメジャー挑戦のパイオニアとして道を切り拓いたのが今から26年前の95年。それ以来、数多くの選手が海を渡った。
特に制球力と変化球の精度が高い投手は重宝されている。現役のメジャーリーガーを見ると、ダルビッシュ有、田中将大、前田健太が先発ローテーションで稼働している。
一方、「日本人野手」の成績を見ると、イチロー、松井秀喜と別格の2人をのぞけば、日本時代の成績と比較して物足りない数字に終わっている。
筒香・秋山の「不振」も影響?
DeNAからポスティングシステムを利用してレイズに移籍した筒香嘉智は移籍1年目の昨季51試合出場で打率.197、8本塁打。西武からレッズにFA移籍した秋山翔吾も54試合出場で打率.245、0本塁打、9打点と不本意な成績に終わった。
「筒香はパワーヒッターでタイプは違いますが、安打製造機として西武時代に首位打者、4度のシーズン最多安打をマークした秋山はアベレージヒッターとして西川と重なります。秋山は9月に入ってから月間打率.317と1番打者として活躍しましたが、トータルで見ると打率が2割5分に届かなかった。打撃と守備で考えると西川は秋山より落ちるので、市場の評価も厳しくなったのでしょう」(スポーツ紙のメジャー担当記者)
日本ハムへの残留を決断した西川は順調にいけば今季中に海外FA権を取得する。ポスティングは球団への譲渡金が生じるが、FA移籍はメジャー球団の費用負担が少なくなるため、獲得のオファーが届く可能性は十分にある。
ただその場合も、好条件が保証されているわけではない。それでも夢を追いかけるか――悔しさを糧に西川の今後の活躍が注目される
1/26(火) 8:00
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210126-00000001-jct-spo
1000 :なんじぇいスタジアム 2014/11/30(日) 00:00:00
12月巨人「コロナで助っ人来られない可能性あるから統一ルール作らん?」11球団「ギャハハハwww」
松井秀喜ってホームラン王3回しか取れてないのになんで王に次ぐホームランバッター扱いなの?
山口鉄也、浅尾、宮西、久保田←誰が一番すごいんや?
戸郷翔征(20) 2020日本シリーズ敢闘賞←うおおおおおおおお
【朗報】巨人がいつの間にか捕手王国
2: 名無しさん@恐縮です 2021/01/26(火) 14:13:46.21 ID:8O2ovZQj0
確かに
メジャーのサードやショートの送球は矢のようだからな
メジャーのサードやショートの送球は矢のようだからな
4: 名無しさん@恐縮です 2021/01/26(火) 14:14:40.65 ID:D5kWDvb40
弱肩ばれてらw
5: 名無しさん@恐縮です 2021/01/26(火) 14:17:04.49 ID:51+wS0JV0
あのガタイで長打が少ない謎
6: 名無しさん@恐縮です 2021/01/26(火) 14:18:22.99 ID:sBXiAp1m0
他人の夢を笑うつもりはないが、西川のポテンシャルやこれまでの日本人野手の実績、コロナ渦、冷静に考えて想像通りの結果的だったろ。
西川はこの結果に相当ショックだったみたいだが自己評価高過ぎるわ。
西川はこの結果に相当ショックだったみたいだが自己評価高過ぎるわ。
7: 名無しさん@恐縮です 2021/01/26(火) 14:20:00.81 ID:WAhI6Prs0
ジョニー・デーモンは女投げだしひどい肩だったけど
打ってたからなぁ
打ってたからなぁ
30: 名無しさん@恐縮です 2021/01/26(火) 15:22:46.87 ID:AONvefMh0
>>7
足速いのにえらいドタバタしたフォームで走ってた印象があるわ
フォーム矯正したらどうなるのか見たかった
足速いのにえらいドタバタしたフォームで走ってた印象があるわ
フォーム矯正したらどうなるのか見たかった
9: 名無しさん@恐縮です 2021/01/26(火) 14:27:42.11 ID:9sdsoGQn0
弱肩の青木なんかは西川に近い部類だったけど現地でデモプレイまでして何とかメジャー契約にこぎ着けたんだからそりゃ無理だろ
青木は首位打者のタイトルを獲得しててもあの程度の評価だった
青木は首位打者のタイトルを獲得しててもあの程度の評価だった
10: 名無しさん@恐縮です 2021/01/26(火) 14:28:49.04 ID:uZNxYa+u0
毎年180安打くらい打ってた秋山でもあの程度だからな
12: 名無しさん@恐縮です 2021/01/26(火) 14:31:18.25 ID:sK5ZEE8r0
マイナー契約なら、と言われるのかな?
14: 名無しさん@恐縮です 2021/01/26(火) 14:33:08.02 ID:Cz9K9mJS0
秋山の外野守備指標ナリーグ3位
逆に巨人のパーラは向こうじゃ名手扱い
逆に巨人のパーラは向こうじゃ名手扱い
20: 名無しさん@恐縮です 2021/01/26(火) 14:45:23.18 ID:3iJkB+fn0
>>14
向こうの球は作りが悪いのでイレギュラーしやすいのでエラー多いけどプレーは雑だね
向こうの球は作りが悪いのでイレギュラーしやすいのでエラー多いけどプレーは雑だね
16: 名無しさん@恐縮です 2021/01/26(火) 14:35:42.27 ID:G69ZOuGQ0
やる気ならマイナーからやれよ
青木だってそこからや
青木だってそこからや
17: 名無しさん@恐縮です 2021/01/26(火) 14:37:41.35 ID:WAhI6Prs0
>>16
去年はマイナー全試合中止だったし今年もやるかわかんねえから
去年はマイナー全試合中止だったし今年もやるかわかんねえから
23: 名無しさん@恐縮です 2021/01/26(火) 14:49:23.17 ID:7FqQfc4o0
>>17
それは別の話
それは別の話
18: 名無しさん@恐縮です 2021/01/26(火) 14:38:56.03 ID:AnaFhjdi0
内野にすら速い球を投げられないからなぁ
21: 名無しさん@恐縮です 2021/01/26(火) 14:47:17.37 ID:EpdYOIZM0
外野にヒット打って西川が取ったらテイクワンベースだからな
25: 名無しさん@恐縮です 2021/01/26(火) 14:59:10.13 ID:fymbUf8v0
センターやライトに置くとランナー2塁で西川に飛んだらもれなくGoだからな
フライならタッチアップだしゴロなら一気にホームに突っ込ませる
フライならタッチアップだしゴロなら一気にホームに突っ込ませる
27: 名無しさん@恐縮です 2021/01/26(火) 15:15:59.71 ID:C7X5ZMV/0
外野手の肩は好不調関係なく必ず効果を発揮する強みだからなあ
わざわざそこが弱い奴を海外から引っ張るのはたしかに厳しい
わざわざそこが弱い奴を海外から引っ張るのはたしかに厳しい
31: 名無しさん@恐縮です 2021/01/26(火) 15:24:46.28 ID:lwg05aDI0
ハム、メジャーなら西川より近藤だろ。
33: 名無しさん@恐縮です 2021/01/26(火) 15:29:33.78 ID:750FjuVZ0
次に野手でポスティングしそうなのって誰なんだ?
檻の吉田あたり?
檻の吉田あたり?
40: 名無しさん@恐縮です 2021/01/26(火) 16:31:05.23 ID:fcC2Zzfl0
弱肩すぎるもんな
44: 名無しさん@恐縮です 2021/01/26(火) 16:35:51.31 ID:PfPbyLjG0
西川の肩w
得点圏にランナーいたら、全部帰って来ちゃう。


得点圏にランナーいたら、全部帰って来ちゃう。


47: 名無しさん@恐縮です 2021/01/26(火) 16:41:40.73 ID:y0qHGXDJ0
>>44
勝負にもなってないなw
勝負にもなってないなw
22: 名無しさん@恐縮です 2021/01/26(火) 14:48:27.61 ID:lkPkZwmM0
たかだか1年なら待てばよかったじやんな
24: 名無しさん@恐縮です 2021/01/26(火) 14:50:58.64 ID:t3vqoRMj0
>>22
来年は行かんだろ
プライドぼっこぼこにされたから
国内FAすれば3億くらい出すとこあると思うぞ
1000 :なんじぇいスタジアム 2014/11/30(日) 00:00:00来年は行かんだろ
プライドぼっこぼこにされたから
国内FAすれば3億くらい出すとこあると思うぞ
DH制「投手の負担減ります、若手の出場機会増えます、自動アウト減ります」←こいつが承認されない理由
菅野「納得できる契約無かった」 記者「具体的に何が?」 菅野「嫌です。答えません」
ダルビッシュが菅野の巨人残留を支持「『判断するのは僕であって僕の人生』の言葉が全て」
トランプ元大統領、執務室に「押すとコーラが出てくるボタン」を設置していた
東京を「農協」に変えると田舎っぽくなる現象
巨人・岡本、タイトル獲得はお菓子をやめたからだった
上原浩治氏、文春となんj民にブチ切れmmemmemmemme@@@@wwewwewwewweye
FAロッテ松永残留
阪神青柳晃洋とかいうネタ抜きにすごいのにネタにしかならない男
【悲報】山崎康晃さん、今年もダメそうwwwwwwwwwwww
ダイソーでつい買っちゃうもの
【悲報】立花宗茂さん、なかなか大河ドラマにならない
からあげ弁当のからあげの下にあるスパゲティなくせ😡
三大野球エアプが思いがちなこと「内野手は全員外野を簡単にこなせる」「ファーストなら誰でも出来る」
テレビ各局がウレタンマスク、布マスクが無能であることを報道し始める
野村克也「俺は月見草」←これwxwxwxwxwxxwxwxwxwxxwxwxxwxxwxwxwwxxwxwxwxwxwxwxwwx
牡蠣にハマったんやが美味い食い方教えてクレメンス
杉谷拳士さん、インスタにとんでもない画像を投稿する
阪神・スアレスが本日入国!今後は14日間自宅待機
【朗報】中田翔さん、やっぱりぐう聖だった
DeNA大和(33)、3年契約を「まぁ、とりあえずお疲れ」と叩かれないぐらいの成績で無事終える
一番「そんな奴いたなぁ…」って巨人の選手
【朗報】育成落ちの巨人直江、順調に復活
【悲報】セリーグ5球団、DH制導入を拒否