1000 :なんじぇいスタジアム 2014/11/30(日) 00:00:00
巨人 阿部慎之助2軍監督が今キャンプ初カミナリ「ふんぞり返るな、不安に思え」
山口俊、黒田の“男気復帰”に憧れ「米国で成功」し「最後はジャイアンツに恩返し」
阿部慎之助 .297 7本 ops.892←こいつより引退早すぎたやついない説
【東スポ】巨人 山口俊の獲得準備の裏で… 復帰で”あおり”を食らう選手は誰だ?
【巨人】原監督、捕手2人構想を示唆
6: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 03:23:11.46 ID:7vA2ydb20
いやFAなんだしええやろ
ちなロ
9: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 03:23:52.97 ID:viwhy3o+0
>>6
そやろ
41: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 03:34:01.53 ID:RgZyhYOh0
>>6
1回来てくれただけで感謝や
97: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 03:52:31.19 ID:TAgVrLmt0
>>41
ほんこれ
楽しませて貰ったわマジ
8: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 03:23:32.83 ID:bdcMVTrad
こいつと里崎は炎上芸路線に切り替えたんか
11: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 03:24:08.94 ID:QEtox9GfM
里崎が逆張りで伸びてるの見て真似したんやろな
15: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 03:25:17.63 ID:7h9FYFEjd
ロッテもFAするってわかって獲得してたやろ
17: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 03:25:26.16 ID:PGUHK0ek0
ロッテやって承知の上で去年に賭けたんやろ
19: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 03:25:57.22 ID:UNvdN4OWa
ロッテは賭けに負けたんや。去年が最大のチャンスやった
20: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 03:26:12.03 ID:s8MWjw2hM
澤村がロッテに恩義感じるようなこと何かあったか?
24: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 03:27:43.66 ID:viwhy3o+0
>>20
高木豊「巨人にそのままいたら今も二軍で燻ってた可能性高いのにロッテがチャンスくれた。活躍したのは澤村の力があってこそやが、ロッテに恩義感じて普通は残るべきや」みたいな論調
27: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 03:29:09.56 ID:tu9CdAQb0
まぁメジャー行く方も行く方やが取る方も取る方だよな
日本で通用しなくなった奴になんでメジャー契約あるねん
38: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 03:31:32.19 ID:kT/R/bX40
>>27
メジャーはNPBの成績は参考程度にしか見てないで
プロのスカウトが甲子園の成績で選手を見ないのと同じや
80: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 03:46:59.70 ID:WzvMRQRp0
>>27
メジャーの平均年俸は4億5千万くらいやぞ
二年の合計ですら行ってないし激安やん
31: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 03:30:07.33 ID:t1lgrBqN0
いやいやこうなる事折込済のトレードやろ
34: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 03:30:59.87 ID:BVazMdKDM
移籍前提じゃなければ香月ごときでトレードできんやろ
43: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 03:34:12.19 ID:JjbGru5Q0
出ていくのは承知やろ
それでも恩感じてるならその内ロッテに帰ってくるやろ
46: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 03:35:40.80 ID:NXl+FUGK0
優勝争いしてたからレンタル的に雇われただけで最初からメジャー挑戦は既定路線やろ
仮に恩義があるなら去年の成績で返してるわ
48: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 03:36:12.42 ID:u4igLpBDa
OBがどんどん自分から発信してけるようになって江本が特別ヤベー奴なわけじゃなかったんやなってわかった
52: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 03:37:34.87 ID:UNvdN4OWa
>>48
石毛が指導者として成功しなかったのも分かったわ。頭固すぎるわ
50: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 03:37:04.85 ID:hFJh0/bO0
恩義があるから出て行ったんだろ
残ってたらまた黒くなって独り相撲やっぞ
54: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 03:37:50.66 ID:vvZgt9kvd
まあ高木豊の言ってることの是非は置いといて>>1も高木豊憎しでとにかく否定したいだけやからな
そら一生平行線やろ
55: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 03:38:37.87 ID:kT/R/bX40
>>54
これ
60: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 03:39:56.19 ID:viwhy3o+0
>>54
ワイは否定するとこ否定してるだけやぞ
なんでも否定したいわけではない
57: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 03:38:55.14 ID:cF0TEA0Ea
国内他球団行ったらアレやけどメジャーならええやん
62: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 03:40:24.17 ID:KigOOeYpa
澤村は今さら義理で残ってももうクリーンなイメージは無理やし好きに生きたらええやん
63: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 03:40:35.43 ID:pvzeI4qM0
高木豊は横浜ベイスターズの現状指摘しまくって事実陳列で嫌われまくった
64: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 03:41:45.74 ID:kT/R/bX40
>>63
野球ファンが1番嫌うのが事実陳列罪というのはかなC
66: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 03:42:01.94 ID:bdcMVTrad
>>63
仕事くれない古巣に嫌味言うの大好きやからな
ハムにもなんか言ってたし
70: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 03:43:43.67 ID:fhDku3P5a
実際の話ロッテに恩義なんて微塵も感じてなさそう
73: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 03:44:31.02 ID:7vA2ydb20
>>70
感じる必要ないやろ
普通に仕事しただけやし
むしろロッテの方からありがとうって話やろ
79: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 03:46:55.47 ID:olG4ky6X0
恩義とか何言ってんだ
それは去年のシーズンで返したろ
83: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 03:48:48.41 ID:7vA2ydb20
そんなんどーでもいいからロッテははよ先発補強せーや
92: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 03:50:49.00 ID:YbkqjAILd
いやメジャー行くためにロッテ行ったんやろ
100: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 03:54:41.98 ID:Km9eMF85d
でも安いとはいえ30過ぎの肩やった経験あるピッチャーよく取ったな
106: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 04:00:09.52 ID:WzvMRQRp0
一年目ダメならどすこいみたいに速攻でDFAもありうる
安くてダメージないから
114: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 04:02:51.06 ID:M8G3VGNYM
半年でも貢献しただけ十分やろ
元々巨人が持て余してプレゼントしてくれた選手やぞ