1000 :なんじぇいスタジアム 2014/11/30(日) 00:00:00
【巨人】原監督「井納は開幕カード(DeNA)の3戦目に持っていきたい」
上原浩治さん、後輩の澤村のレッドソックス入団が決まりウキウキが抑えられない模様
2020年巨人吉川尚輝(二)打率.274 8本11盗塁OPS.734WAR+2.6(規定打席到達)
鈴木尚広「現役時代、試合終盤になると相手は頭の中を『鈴木』で支配されてた」
巨人秋広、キャンプ中に2㎝伸びて身長が202㎝になる
7: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 05:30:32.04 ID:CKbkXv0ua
ワイも昨日からや
2年前くらいに買ってたアレジオン飲んだら効いてきて草ァ!
10: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 05:31:07.98 ID:iuyJ54aE0
去年とかほぼ症状出なかったから油断してたわ
13: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 05:31:23.42 ID:gIhkiP5W0
コンタックが効かないくらいきついわ
14: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 05:31:49.16 ID:h/VDJSD80
昨日耳鼻科行ってきたで
16: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 05:32:25.35 ID:qPqsRrbUa
ワイも昨日の夕方くらいから猛烈にきてるわ
19: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 05:33:18.13 ID:EUkvBsKv0
なんかやたら鼻水出ると思ったら花粉か
20: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 05:33:19.89 ID:Ah+OKXEB0
ワイはとにかく目に来る
あと副鼻腔炎が悪化する
25: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 05:34:14.33 ID:OaWge5zU0
目擦りすぎて睫毛抜けまくりや
28: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 05:34:43.17 ID:o0QkTtXsp
コンタクトしてたら目痒くならないからしとるわ
外したらカユイカユイなのだ
32: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 05:36:02.87 ID:B2UWNGCJd
耳鼻科で薬を処方して貰うとええよ
最初は数日分で様子見て効き目悪かったら別の薬でって試していって
自分に合う薬が見つかったら1ヶ月分処方してくれるから翌年から年に2,3回処方してもらいに行くだけでよくなってラクチン
35: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 05:36:14.21 ID:iuWwkB0K0
空気清浄機買えよおまえら
43: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 05:37:34.59 ID:Vt2x8J/+0
>>35
ほんまに効果あるのか知らんけど加湿もガンガンしとるで
58: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 05:40:22.31 ID:iuWwkB0K0
>>43
それでもダメなのか…
36: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 05:36:19.13 ID:0zKkeEZNM
鼻がやばい
今年は特に以上だ
38: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 05:36:47.09 ID:2oEPt0VFp
48: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 05:38:27.27 ID:A8YZ8VNFd
>>38
コロナ以上の邪悪
46: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 05:38:16.61 ID:mNEwEu350
てかまだ2月なんだよな
先が思いやられるわ
51: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 05:38:59.15 ID:ahbnrIB6a
昨日から目がやばい
53: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 05:39:11.39 ID:b5MXxEY8a
まだ花粉症じゃないけど生きてるだけで誰もが花粉症になる可能性がこの国にはあると聞いて怖い
108: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 05:47:16.27 ID:y5unhrZ/0
>>53
世界中なんだよなぁ
アメリカはブタクサやオレンジでヨーロッパはカモガヤやオリーブ
121: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 05:49:11.91 ID:Axv0dhEZM
>>108
アメリカおったころブタクサの花粉症はなかったな
と思ったけど日本の杉が原因で連鎖的に発症しただけか
142: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 05:52:03.35 ID:Ah+OKXEB0
>>121
アレルギーはアレルゲンの蓄積でも発症するで
食い物系で「昔は食えたのにいきなりアレルギー発症した」とかよくある
59: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 05:40:31.10 ID:8p5dsDD50
ちょっと外に買い出し行っただけで目がクソ痒いわ殺すぞ
62: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 05:41:01.95 ID:UdGwW6x/0
目を掻きすぎて白目ブヨブヨや
68: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 05:41:45.77 ID:mBfbzf2r0
去年は目かゆくなかったのに今年はすごいな
76: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 05:42:36.30 ID:1ZsoXNw00
市販薬高くない?
かと言って病院行くのもだるいわ
79: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 05:43:24.20 ID:A8YZ8VNFd
>>76
病院も診察代やら初診料やらで金かかる
78: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 05:42:59.66 ID:r/P/uWBra
この時間に喉が痒くて目が覚める
83: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 05:43:43.69 ID:A8YZ8VNFd
>>78
喉かゆいのほんまキツイよな
86: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 05:44:20.99 ID:0vrA3HIEa
去年は花粉めっちゃ少なかったはず
88: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 05:44:32.11 ID:AY5mmm02d
花粉症になるやつほんまかわいそうやな
93: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 05:45:09.60 ID:iuyJ54aE0
>>88
お前もいずれはこうなるんやで
103: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 05:46:28.66 ID:UdGwW6x/0
>>88
ワイも4年前まではそう言って煽ってたで
3年前から見事に発症や
107: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 05:46:57.67 ID:6Fc6cDxn0
今年はやばいな
去年は全然だったけど先週あたりから感じ始めて昨日今日はくしゃみと鼻水と目の痒みが止まらん
129: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 05:50:12.01 ID:6Fc6cDxn0
ここ数年ほとんど発症せず治ったかと思ったけど治ってなかった
一時期は朝起きると目やにで目が開けられないくらい酷かった
141: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 05:51:59.70 ID:88thnfsH0
みんな目と鼻どっちがつらい?
143: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 05:52:14.21 ID:LKPE50Ii0
>>141
ワイは目やな
147: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 05:52:38.55 ID:DaugcQ/w0
>>141
どっちもやばいけど昨日は鼻の方が酷かったな
159: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 05:54:13.65 ID:WeZL2EpS0
>>141
断然鼻やね
ひどくなると蓄膿症になって夜寝れない
156: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 05:53:41.85 ID:iuyJ54aE0
ワイはまず目に先制攻撃されて徐々に本隊が鼻に侵攻してくるパターンや
168: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 05:54:56.41 ID:fK4te0Rd0
>>156
おなじや
目玉取り出して洗いたいわ
180: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 05:56:10.15 ID:iuyJ54aE0
>>168
現実的に考えてもスプレー型の眼球洗浄剤とか欲しくなるわな
188: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 05:56:48.81 ID:fK4te0Rd0
>>180
アイボンでガンバっとるわ
161: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 05:54:20.86 ID:zNaHgm4N0
ワイ有能、全部洗濯して室内に閉じこもる
190: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 05:57:07.95 ID:Ah+OKXEB0
鼻ズビズビしてると酸欠になるわ
243: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 06:03:16.14 ID:88thnfsH0
ワイは杉、ヒノキ、ブタクサ、稲だから春と秋ほんまつらい
245: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 06:03:42.62 ID:fK4te0Rd0
花粉症は公害で人災や
これは杉が無くなるまで言い続けるわ
花粉を飛ばさない杉が開発されとるんやから何年掛かっても植え替えろや
昨日一昨日と気温が上がって花粉も大いに飛んだであろう事で結局症状が出てきてしまった