1000 :なんじぇいスタジアム 2014/11/30(日) 00:00:00
【巨人】原監督「井納は開幕カード(DeNA)の3戦目に持っていきたい」
上原浩治さん、後輩の澤村のレッドソックス入団が決まりウキウキが抑えられない模様
2020年巨人吉川尚輝(二)打率.274 8本11盗塁OPS.734WAR+2.6(規定打席到達)
鈴木尚広「現役時代、試合終盤になると相手は頭の中を『鈴木』で支配されてた」
巨人秋広、キャンプ中に2㎝伸びて身長が202㎝になる
11: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 19:30:00.81 ID:EqV42nSTa
紅林の2発と太田の逆方向ライナー
13: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 19:30:40.46 ID:tGbcULiY0
>>11
紅林ってショート無難に守れるんか?
オリの二遊間の打撃の破壊力えぐくなりそう
28: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 19:33:07.41 ID:ZU7pAwAa0
>>13
守備も結構ええよ
35: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 19:33:49.01 ID:sL70M2Y80
>>28
2年目でこれならエゲツないな
15: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 19:31:15.31 ID:85sWdGezd
151キロ投げれた則本
19: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 19:32:11.90 ID:RpRDIHsH0
牧でポジる
21: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 19:32:24.50 ID:ek2FdFlb0
高山
24: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 19:32:54.43 ID:9OzxxmAKa
横浜
牧、京山の次世代若手の躍進
25: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 19:32:59.01 ID:9/M+ZxLG0
ローテ候補が2人も出てきた
27: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 19:33:03.95 ID:9BvF4yEQa
秋広と今村がよかった
30: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 19:33:24.63 ID:0XdMA0dY0
京山4回1安打0失点、最速150
31: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 19:33:26.16 ID:Gtx9vxdLr
セリーグは今まであんまりポジる要素がなかった巨人、横浜、広島が揃って良かった感じやね
58: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 19:34:54.53 ID:0gAXVyzld
>>31
ドラ1が炎上したんだよなぁ
32: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 19:33:29.30 ID:MnC9lvH00
タイシンガーブランドン大河
36: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 19:33:52.48 ID:sdKuOiki0
ロッテ
今年も面白プレーが楽しめそう
50: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 19:34:26.32 ID:7mSXTGj60
>>36
相手もお付き合いしてくれるのホンマなんなんやろな
45: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 19:34:05.73 ID:jMBFIUvh0
秋広は近い将来出てくるわ
即戦力ではなくても素材は本物
49: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 19:34:26.34 ID:iyQ7F4b10
スコット先発3回無失点の好投で
大瀬良、遠藤、九里、森下、床田、九里
のローテ完成や
94: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 19:37:04.08 ID:NBUEsg2p0
>>49
スコットは何してんだよ
51: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 19:34:27.46 ID:0GFyMIsV0
秋広でポジれるけど平内がなぁ
60: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 19:35:01.97 ID:9BvF4yEQa
>>51
空振りとれんのはあかんわ
52: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 19:34:37.31 ID:sL70M2Y80
横浜野手、紅白~23日までの成績
佐野OPS1.117
牧牧OPS1.026
関根OPS.967
中井OPS.780
細川OPS.778
田中OPS.773
嶺井OPS.730
ゆきOPS.526
柴田OPS.502
神里OPS.477
倉本OPS.321
戸柱OPS.182
去年レギュラーの倉本と戸柱、逝く
95: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 19:37:05.08 ID:98S50wp7d
>>52
牧は前評判とおりいいな
236: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 19:44:51.62 ID:Pi4nG6tD0
>>52
倉本がレギュラーって何見てたんや
62: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 19:35:10.59 ID:5XNMMolv0
久しぶりに秋広でしこれたわ
310: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 19:48:44.79 ID:MsvALaVn0
>>62
しかしまだ細いな
79: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 19:36:06.85 ID:kd2LV18w0
89: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 19:36:55.47 ID:MnC9lvH00
>>79
2枚目なんで投げたんだよ
90: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 19:36:56.31 ID:TgkhMkty0
>>79
二枚目はしゃーない
109: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 19:37:47.78 ID:B+GKDcvfp
>>79
酷いにもほどがある
113: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 19:38:01.15 ID:LA+Tl2iX0
>>79
動くボール使っとるやろ…
82: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 19:36:35.62 ID:tpQcywAs0
クロンはアカン感じなんか?
93: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 19:37:02.85 ID:lbpNR3G30
>>82
今日は結構合ってた
110: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 19:37:53.82 ID:NiDCSIY40
>>82
見込みは出てきた
84: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 19:36:38.71 ID:9BvF4yEQa

1.5軍打線で9番に置かれてる陽岱鋼の立場よ
98: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 19:37:09.99 ID:ReFf7kt0a
>>84
9番の次は何番だ理論やともう二軍っすね
103: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 19:37:19.19 ID:0gAXVyzld
>>84
左右とはいえ高卒ルーキー以下のFA選手って…
85: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 19:36:41.09 ID:EUhF07ni0
やっと二軍戦以外でポジれる試合見れたわ
練習試合とはいえ勝たないと精神が落ち込む
108: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 19:37:42.64 ID:6Heu+nYJ0
川瀬くらいやな
周東も打撃は去年の状態を維持してそう
114: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 19:38:10.72 ID:LL/MeOyo0
>>108
川瀬めっちゃ守備よくなってたわ
判断もいいし本多コーチのおかげやな
135: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 19:39:48.68 ID:avWxtxiaa
>>108
川瀬良かったな
今年は.240くらい打って欲しい
111: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 19:37:58.90 ID:BTY5fxR/0
スットコが三回無失点ってのが一番笑うわ
あいつ巨人以外も抑えられたんやな
115: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 19:38:12.69 ID:ILZwwy9F0
【朗報】ロリックス、紅林太田に注目が集まったおかげで糞まみれの試合内容に触れられずに済む
124: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 19:38:45.01 ID:S2KrAoCy0
>>115
あれ普通に課題だらけの試合だったよな
132: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 19:39:28.35 ID:etFbmuPFp
>>115
糞まみれがデフォだからセーフ
248: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 19:45:38.74 ID:fu0+fCt+0
>>115
K鈴木に代わってバックもベンチメンバーになった時点で皆察してたの草生えたわ
ほんで期待を裏切らずエラー&失点するのは流石
145: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 19:40:22.08 ID:0KaVzH1Ya
打線
・ジョーンズ(本物)来日
・太田紅林がガチで上でやれそう
・佐野がセンター掴みそう
投手
・黒木ガチのマジで復活
・山本山岡高値で安定
・平野ヒギンス抗体獲得で勝ちパ離脱の不安なし
これ、ガチのマジで「ある」で
162: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 19:41:23.38 ID:lB9ClLkY0
>>145
一番はモヤだって
163: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 19:41:27.59 ID:98S50wp7d
>>145
抗体獲得で草
他のやつにも分けてやれ
147: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 19:40:27.02 ID:Jhi2jn6P0
紅林と太田たまんねぇ~
どいつもこいつもたまとんねぇ~
159: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 19:41:07.84 ID:0GFyMIsV0
今年のヤクルト打線怖いわ
乱打戦覚悟しとる
172: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 19:41:43.91 ID:BBGjfHS30
181: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 19:42:15.38 ID:6F09A1j3d
>>172
クソつえええやん
216: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 19:43:34.40 ID:BjCz7LoC0
>>172
ヒットの感じは似てるけど長野になって欲しくはないわ
234: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 19:44:38.67 ID:6F09A1j3d
>>216
マジか長野でも足りんか
237: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 19:44:57.01 ID:2/lFPDnX0
>>216
贅沢すぎい
252: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 19:45:47.79 ID:5XNMMolv0
>>172
でも牧って頭はギッシリなんだろ?
長野は空っぽだぞ
184: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 19:42:22.55 ID:BjCz7LoC0
一塁 牧中井
二塁 田中俊大和
遊撃 柴田大和
三塁 宮崎中井
外人くるまでは基本これでええわ
196: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 19:42:51.86 ID:ruHNj6OC0
ヤクルトのポジ要素あった?
出来れば投手。結果がクソなのは知ってる
251: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 19:45:43.80 ID:atl9u2O0d
>>196
原が使えないことがわかった2軍でいい
金久保はローテにはまだ厳しい
サイウチもピリっとしない
吉田は2軍だな
長谷川はまあまあ
397: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 19:53:28.28 ID:L7LayB5z0
>>251
うーんこの
198: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 19:42:55.10 ID:9BvF4yEQa
【巨人】
菅野 137.1回 14勝2敗防1.97←ローテ確定
戸郷 107.2回 9勝6敗防2.76←ローテ確定
サン 87.2回 8勝4敗防3.08←ローテ確定
畠 65.2回 4勝4敗防2.88←ローテ当落選上
今村 62.2回 5勝2敗防3.16←ローテ当落選上
メル 58.0回 4勝4敗 防3.10
高橋 23.0回 1勝1敗 防4.30←ローテ当落選上
井納 89.0回 6勝7敗 防3.94←ローテほぼ確定
222: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 19:43:58.91 ID:aOfovI6n0
>>198
今村高橋が良さそうやし平内はとりあえず中継ぎになりそうやなぁ
199: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 19:43:00.42 ID:XPAYHpmja
この画像入手出来たこと
214: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 19:43:32.57 ID:QTS1YWEo0
今日の栗林だけで開幕までは心穏やかに過ごせる
217: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 19:43:36.41 ID:j139bRR2d
秋広ポジが過剰な面もあるけどこの時期に高卒がここまで打ってたの(少なくとも巨人では)見覚えがないししゃあない
244: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 19:45:28.84 ID:TqiKXbqY0
>>217
ファンがって言うよりメディアが持ち上げすぎ
OBのYouTuberもこぞって動画あげてるしちょっと過剰だわ
260: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 19:46:16.90 ID:j139bRR2d
>>244
公式の秋広動画100万再生行ってるしどの層が見とるんやろうな
221: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 19:43:58.20 ID:6F09A1j3d
広島ファンいねえな堂林最高やったやろ
228: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 19:44:26.39 ID:NiDCSIY40
>>221
ホームランも出たのは期待持てて良かった
246: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 19:45:32.19 ID:6F09A1j3d
>>228
あの球ホームランなら今年も大丈夫そうやわ
226: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 19:44:17.47 ID:sg8KQT1s0
横浜ファンは佐野では全然ポジらない謎
やっぱりストーリーがないとあかんの?
242: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 19:45:18.42 ID:ggjaTdfU0
>>226
佐野前提やぞ
佐野までいなくなったら球団崩壊や
259: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 19:46:15.40 ID:6F09A1j3d
>>242
外人いないから前提よな
254: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 19:45:49.97 ID:bIcQUd+ja
はよ開幕してほしい
274: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 19:47:00.08 ID:nV7oYzjz0
紅林はあのガタイで去年より守備で足動いてるのがやべえわ
フィジカルモンスターやろ
302: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 19:48:22.78 ID:Tt4lpNiW0
ポジ
ブランドンHR 若林ヒットと盗塁
ネガ
松本航連打で失点
平良エラー絡みとはいえ失点
川野チャンスに凡退&決勝タイムリーエラーでまさに戦犯
若林、森、中熊走塁ミス
今井の開幕前好投はあてにならないのでポジにもネガにも入れない
331: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 19:50:15.95 ID:J8Ui80Vq0
清水は運もあったけど広島ガチメンツに4回2失点両方ソロなら及第点だわ
投手は割とええねんけど野手が壊滅的すぎる
348: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 19:50:54.98 ID:zD34aU8o0
オリックスはリリーフ大丈夫ですかね
…
354: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 19:51:21.25 ID:Jhi2jn6P0
>>348
大丈夫やと思う?
ワイは思わん
359: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 19:51:38.75 ID:ggjaTdfU0
>>348
言うほどリリーフの問題か?
372: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 19:52:08.23 ID:COIJ9r6k0
石垣二軍なのはええとして
入れかわり対象が高松なのか(困惑)
あと溝脇が口腔内の痛みで名古屋帰ったけど誰呼ぶんやろ
411: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 19:53:55.62 ID:NgTcmMp90
>>372
足が早くてたまに長打も打ててセカンドとレフトが守れる
控えにいいだろ
413: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 19:54:04.79 ID:g0Me+mot0
>>372
高松攻守でそれなりにアピールできてたしそらそうなるよ
石川はゆっくりでええし
422: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 19:54:28.91 ID:ggjaTdfU0
広島はリリーフさえ改善したらAやと2年前から言われとるんに
さすがポジが一つもないとこなんてない