転載元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1614516230/

1: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 21:43:50.83 ID:+TOOO/RU0
投手が俺達でも野手が加藤球でも守備はよかった
マジで守りが良いのが優勝への近道なのでは
マジで守りが良いのが優勝への近道なのでは
2: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 21:44:13.63 ID:8e1VF3W6M
中日ドラゴンズが優勝できるみたいやん
4: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 21:44:46.91 ID:+TOOO/RU0
>>2
近道って言ってるだけで優勝できるとは言ってないで
近道って言ってるだけで優勝できるとは言ってないで
3: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 21:44:13.77 ID:ZYglZngbr
守れないとアウトも取れないから
1000 :なんじぇいスタジアム 2014/11/30(日) 00:00:00
今年のパリーグ首位wxwxwxwxwxwxwxwxwxwxwxwwxwxwxwxwxwxwxxwxwxwxwxwxwxwxwxwxxwxwxwxw
巨人井納「やっぱり二遊間は頼もしいですし、センターラインも頼もしい」
日テレ、巨人の今季主催試合の放送日程発表 地上波19試合、BS日テレ61試合
巨人のルーキー秋広って一軍で育てるのか?
長嶋茂雄って選手としては実際どのくらいの評価なんや?
5: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 21:44:53.29 ID:ZsaYvc9up
守備軽視しても強打になれないチームが存在するらしい
6: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 21:44:53.48 ID:rl3eyzjZ0
はい近鉄
10: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 21:46:05.96 ID:6Obe/PXkM
>>6
打たれてたけどいうほど守備悪くないし投手も後半大塚が持ち直してた
打たれてたけどいうほど守備悪くないし投手も後半大塚が持ち直してた
8: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 21:45:38.68 ID:A1FNiby50
近鉄はノリさんみたいに守備上手い選手いたし投手がうんちだけど
11: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 21:46:10.33 ID:wBsKUjcM0
巨人最強打線さんも優勝できなかったなそういや
13: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 21:46:53.62 ID:+TOOO/RU0
>>11
打線がよかったけど守備がファイヤーだったんか?
その時代野球見てないで知らんわ
打線がよかったけど守備がファイヤーだったんか?
その時代野球見てないで知らんわ
15: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 21:47:18.08 ID:wBsKUjcM0
>>13
守備がバーニングで投手がファイヤーだった
守備がバーニングで投手がファイヤーだった
17: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 21:48:08.31 ID:A1FNiby50
>>11
レフトマルティネスの時代の守備すき
レフトマルティネスの時代の守備すき
18: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 21:48:10.48 ID:wBsKUjcM0
西武時代は守備上手かった清原もヤバかった
19: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 21:48:10.61 ID:j09woF3T0
守備ガチガチの癖にあの防御率だった西武さん…w
22: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 21:49:26.49 ID:+TOOO/RU0
>>19
だって守備の手が届かないところにボール運ばれるやん
だって守備の手が届かないところにボール運ばれるやん
34: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 21:52:33.82 ID:8LbPeJzx0
>>19
ガチガチだったからこそあれくらいで済んだとも言える
ガチガチだったからこそあれくらいで済んだとも言える
21: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 21:48:45.97 ID:+TOOO/RU0
そういや市民球場時代の広島の守備ってどうだったんや?
よく打線はよくてPはうんこって聞くけど実際のところ
よく打線はよくてPはうんこって聞くけど実際のところ
25: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 21:50:54.35 ID:SeLqbfu00
>>21
市民球場時代は終わってた
ズムスタに移ってからは打力を捨てた代わりに割とまともになった
市民球場時代は終わってた
ズムスタに移ってからは打力を捨てた代わりに割とまともになった
31: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 21:52:12.69 ID:+TOOO/RU0
>>25
サンガツ
だから菊池とかこーすけが頑張って誠也が出てくると優勝できるんやな
サンガツ
だから菊池とかこーすけが頑張って誠也が出てくると優勝できるんやな
45: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 21:54:26.20 ID:GHErfkG10
>>21
三遊間のエラー数合計が60とかいってた
三遊間のエラー数合計が60とかいってた
62: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 21:56:47.11 ID:+TOOO/RU0
>>45
ファーーーww
ファーーーww
24: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 21:50:23.99 ID:U6zro0MA0
マシンガン横浜はどちらかというと守備悪い方じゃねーのか
それでも守乱とは程遠いが
それでも守乱とは程遠いが
26: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 21:51:01.20 ID:+TOOO/RU0
>>24
あれ確か内野全員GGやろ
あれ確か内野全員GGやろ
28: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 21:51:43.98 ID:ZYglZngbr
>>24
下手なのローズと鈴木ぐらいや
下手なのローズと鈴木ぐらいや
54: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 21:56:01.18 ID:rjPxgaJy0
>>28
ローズは要やろ
ローズは要やろ
42: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 21:53:56.72 ID:wBsKUjcM0
ってか一昨年の阪神とか完全にそれやったろ
51: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 21:55:44.13 ID:+TOOO/RU0
>>42
エラーで流れ手放しまくったやんけ
あくまで「優勝できる」ってことがテーマや
エラーで流れ手放しまくったやんけ
あくまで「優勝できる」ってことがテーマや
44: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 21:54:10.79 ID:sWtEdWrqM
1ゴミ
2中村
3畠山
4山田
5川端
6大引 今浪
7三輪 田中浩 武内 デニング
8上田 比屋根
9雄平
はい
2中村
3畠山
4山田
5川端
6大引 今浪
7三輪 田中浩 武内 デニング
8上田 比屋根
9雄平
はい
46: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 21:54:27.74 ID:A1FNiby50
>>44
よくこれで優勝できたな
よくこれで優勝できたな
57: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 21:56:12.21 ID:ruN19P7oa
>>44
先発はともかく中継ぎはガチガチやぞ
先発はともかく中継ぎはガチガチやぞ
61: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 21:56:36.83 ID:CLqhNhIx0
>>44
これなら川端が戻ってくればいつでも優勝できるやん
戻ってくればやけど
これなら川端が戻ってくればいつでも優勝できるやん
戻ってくればやけど
59: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 21:56:19.63 ID:MvJSf4RM0
ロッテが優勝できない要因はそこなのか?
年間数試合は必ずコントみたいな負け方するけど
年間数試合は必ずコントみたいな負け方するけど
72: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 21:58:16.39 ID:+TOOO/RU0
>>59
あいつら首位争いやってるときはお笑いしてなかったけど
転げ落ちてくときはお笑い全盛期やったよな
あいつら首位争いやってるときはお笑いしてなかったけど
転げ落ちてくときはお笑い全盛期やったよな
73: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 21:58:18.21 ID:r2bL0j8D0
>>59
ロッテは単純に全部微妙な年がほとんどやろ
ロッテは単純に全部微妙な年がほとんどやろ
60: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 21:56:34.71 ID:9zBi8L8q0
04西武
サードフェルナンデス ショート中島 レフト和田 捕手細川野田(経験不足)
残りもせいぜい平均レベル
これで日本一だけど?
サードフェルナンデス ショート中島 レフト和田 捕手細川野田(経験不足)
残りもせいぜい平均レベル
これで日本一だけど?
63: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 21:57:02.00 ID:8eZ1Y5o5d
はい、85阪神
66: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 21:57:44.04 ID:9zBi8L8q0
>>63
レフトとファースト以外穴ないだろ
岡田も自称強肩っていってたし
レフトとファースト以外穴ないだろ
岡田も自称強肩っていってたし
70: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 21:57:59.07 ID:SWgq7C0U0
>>63
あの時の阪神は割と守備はいい
あの時の阪神は割と守備はいい
64: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 21:57:13.96 ID:uq/UooXt0
ノリは体型やイメージの割にはではなくてマジで上手い部類
68: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 21:57:48.70 ID:wBsKUjcM0
>>64
アレは化け物
何でそこおるんってとこでサラッととって、
何でそこから間に合うのってとこからサラッと刺す
アレは化け物
何でそこおるんってとこでサラッととって、
何でそこから間に合うのってとこからサラッと刺す
65: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 21:57:27.20 ID:O2kG/+Zad
打線はすごいけど守備崩壊で最下位は沢山ある
77: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 21:58:27.03 ID:fdx8zYo10
2015ヤクルトは大引来たおかげで内野守備カチカチやったぞ
101: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 22:00:53.55 ID:RSP9Jvzw0
>>77
大引の守備って指標的にもヤクルト比でもあんまり良くないぞ
2015はショートにあいつがいたからUZRプラスだけど
大引の守備って指標的にもヤクルト比でもあんまり良くないぞ
2015はショートにあいつがいたからUZRプラスだけど
105: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 22:01:28.86 ID:wBsKUjcM0
>>101
倉本「誰や???」
倉本「誰や???」
112: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 22:02:11.57 ID:RSP9Jvzw0
>>105
そっちじゃなくてGGの人
そっちじゃなくてGGの人
127: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 22:03:30.42 ID:Mg7HILWwH
>>112
-20とかやってたな
-20とかやってたな
89: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 21:59:41.89 ID:nKg0gCUy0
和田阪神ってそれまでのドラフトと育成が原因で使える日本人野手が少なかったけど、その中で起用されたのがまだ守れる部類の選手なんよな
でもその野球をつまらないと言い、非難したのはファンやマスコミやったんよな
でもその野球をつまらないと言い、非難したのはファンやマスコミやったんよな
115: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 22:02:31.77 ID:LtG4pP4F0
>>89
実際勝ってはいたけどめちゃくちゃつまらんかったわ
岡田や真弓と比べちゃうとな
実際勝ってはいたけどめちゃくちゃつまらんかったわ
岡田や真弓と比べちゃうとな
118: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 22:02:38.68 ID:+TOOO/RU0
>>89
中日フロントがオッチ追い出したのも「つまらんから」やしな
投手戦は見てておもろくないと感じる人多いよな
中日フロントがオッチ追い出したのも「つまらんから」やしな
投手戦は見てておもろくないと感じる人多いよな
124: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 22:03:17.20 ID:RmKnLa9U0
>>118
そら野球の華はホームランや
そら野球の華はホームランや
125: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 22:03:22.10 ID:wBsKUjcM0
>>118
負けまくってる方がよっぽどつまらんのやけどな
負けまくってる方がよっぽどつまらんのやけどな
129: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 22:03:56.63 ID:9zBi8L8q0
>>118
落合中日は05から10まではどうみても打線のチームだけどな
初年度と最終年の印象が強すぎる
落合中日は05から10まではどうみても打線のチームだけどな
初年度と最終年の印象が強すぎる
90: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 21:59:43.77 ID:t6MsybcW0
バランスだろ
投攻守どれかがゴミだったら優勝出来ない、それだけだろ
投攻守どれかがゴミだったら優勝出来ない、それだけだろ
95: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 22:00:35.36 ID:fdx8zYo10
過去の優勝チーム見ると内野守備が堅くないと優勝できないんだよな
外野はそこそこでも良いけど特にセンターラインだけは堅くないと勝てん
外野はそこそこでも良いけど特にセンターラインだけは堅くないと勝てん
121: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 22:03:00.50 ID:nKg0gCUy0
ペナントレースを上位に食い込むならリリーフ陣の充実が一番大事よな
それさえあれば戦力が微妙でもAクラスに食い込める
でも短期決戦はリリーフ以上に先発投手が大事よな
それさえあれば戦力が微妙でもAクラスに食い込める
でも短期決戦はリリーフ以上に先発投手が大事よな
128: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 22:03:39.11 ID:rjPxgaJy0
>>121
まず先発がリーグ中位くらいにあってこそよ
そこが崩壊している場合、異常な打線でもない限りどうにもならん
まず先発がリーグ中位くらいにあってこそよ
そこが崩壊している場合、異常な打線でもない限りどうにもならん
1000 :なんじぇいスタジアム 2014/11/30(日) 00:00:00
広島・クロン(196cm)さん、そこら辺の日本人に身長で負けてしまう
広島東洋カープさん、何となく地味に戦力がヤバい事が判明する
楽天のローテ、間違いなく12球団最強すぎてヤバいwwwewwwewwwewwwewwwewww
西武・浜屋、2球で2本のホームランを浴びる・・・
藤浪「日本で2番目に大きい湖はなんですか?」阪神コーチ陣「……」
ソフトバンク工藤監督「千賀、東浜は開幕には間に合わない。柳田はまだ走れない。新外人は来ない」
日ハム横尾と楽天池田隆英がトレード
ドラえもん映画主題歌最高傑作
佐々木朗希、3月6、7日の西武戦で一軍登板へωωωωωωωωωωω
いきなりステーキの反対wwywwywwywwywwywwywwywwywwywwy
業務スーパーで買ってもいいぞって商品教えて
【速報】オリックス強いwxwxwxwxwxwxwxwxwxwxwxwx
【中日対阪神練習試合】阪神が8-1で中日に快勝!青柳3回無失点&藤浪3回1失点!中日は大野雄大が2回3失点
【巨人対広島練習試合】巨人が5-1で広島に勝利!菅野が2回無失点&横川3回無失点!
オコエ、復帰までに4ヶ月
【オリックス9連敗中】12球団開幕投手wywywywywywywy
楽天の開幕投手は涌井秀章に決定 田中将大は2戦目に
【東スポ】広島ドラ3大道、とうとう守護神大抜擢へ
ダルビッシュ「質問です」 野茂「ん?」 ダ「四球連発した翌日ってどう気を保ちます?」 野「…」
なんJ民が最も「強そう」と感じた外国人の名前wwrwwwrwwwrwwwrwwwrwwwrwwwrwwwrwwwrwwer
【悲報】阪神山本が巨人からトレードされた理由が判明