1000 :なんじぇいスタジアム 2014/11/30(日) 00:00:00
【報知】巨人岡本「チームは僕が打てばほぼ勝つ」
元横浜監督ラミレスさん、名誉回復wxxwxwwxxwxxwwxxwxwxwxwxwxxwxwxxwxxwxwxwxwxwxwxwxxwxwxwx
サンスポ「巨人さん、こんないい選手をありがとう 甲子園で山本の元気な姿見てね!」
巨人ファン女子がギリギリ覚えてそうな助っ人外国人
8: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 23:28:46.07 ID:mkCNzz10p
まだホームラン打ってない球団も存在するらしい
19: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 23:30:01.70 ID:fkp8TuVe0
荒木投手コーチについて西武ファンとヤクルトファンが正気か?って言ってたやん
42: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 23:32:13.58 ID:LS4sRsPt0
>>19
過去に誰も育成出来てないのに何故コーチやれるんやろ?って話になると早実のOBしか理由が挙がらない人やな
29: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 23:31:15.07 ID:WR4TL6Gx0
そりゃオリックスやろ
37: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 23:31:48.90 ID:ZWsJdS6q0
お前らオリックス馬鹿にしすぎ4勝もしてるぞ
39: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 23:31:53.03 ID:QgAXpjz20
ハムって何がヤバいんや?
打線?先発?中継ぎ?守備?
88: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 23:39:14.78 ID:vdYPm3ys0
>>39
全部やで。
外人いないし
91: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 23:39:37.91 ID:tSgEFriv0
>>88
嘘はいけない、誰もおらんのは横浜
94: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 23:39:49.67 ID:TxYC6mzE0
>>88
おるやん
ワンボーロン
うちはまだおらんぞ
46: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 23:32:42.48 ID:bB9XTWE90
お互いの名物GMが案の定ネタになってて草
50: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 23:33:22.78 ID:ST31vD4Z0
シーズンは始まったばかりやで
59: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 23:34:29.52 ID:ZcEj5ar00
割と三原より吉村の方がやばくね?
なんやかんや梶谷の穴は何故か埋まってるやん
外国人の件はガイやけど
61: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 23:34:38.59 ID:DsK9vdXaM
去年2勝8敗スタートのとこが2位になったし大丈夫やろ
70: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 23:35:43.57 ID:QgAXpjz20
セントラルで阪神よりエラー少ないの広島だけってのも地味にやばいよな
73: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 23:36:00.62 ID:e9/Jlm3QM
日ハムQS達成率 22.2%(伊藤、加藤)
78: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 23:37:38.90 ID:SsGLFLeW0
>>73
ちなヤクわい、残念でもないし当然
荒木をコーチにする方が悪い
79: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 23:37:39.99 ID:ctWag45c0
ベイスは牧とか桑原復活とか少なくとも野手に関してはほんの少しだけポジ要素がある
北のアレはどうでしょうか
100: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 23:40:34.09 ID:MHU8ufUQ0
>>79
外人抜きで12球団ぶっちぎりの打率なんやがいうほどちょっとか?
92: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 23:39:42.05 ID:xJuQ4bctM
9試合やって未だに本塁打ゼロは草
93: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 23:39:48.30 ID:kSlH06+FM
でもバーヘイゲンという上がり目があるから…
101: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 23:40:42.56 ID:ZFAHJoEH0
外国人来てるのに使わない謎
107: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 23:41:06.76 ID:0TtpGmfha
1 阪神 防御率2.83 打率.238
2 広島 防御率1.92 打率.258
3 巨人 防御率3.00 打率.217
4 中日 防御率2.77 打率.218
4 東京 防御率4.25 打率.231
6 横浜 防御率5.32 打率.278
横浜のチーム打率.278
スゲエよこれからソトオースティンが来るんやで
なお投手
118: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 23:42:06.24 ID:gNrxurLZ0
>>107
広島やばすぎやろ
111: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 23:41:16.37 ID:ydvekAqZ0
2勝森下
2勝ガンケル
2勝九里
2勝鈴木博
2勝横浜
1勝日公 他
116: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 23:41:52.35 ID:+KK878jg0
>>111
草
119: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 23:42:07.69 ID:Wjj6kuae0
>>111
ブリュリュ2勝ってマジ?
123: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 23:42:48.36 ID:rqaPWJHKM
>>119
その代わり中日ここまで先発の勝ち星0やで
113: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 23:41:21.59 ID:ckNe4P2Y0
パは当たらんわこんなん
124: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 23:42:52.48 ID:fe3vqRXW0
>>113
流石にハムが西武より上は当てる気ないやろ
ハムオリの5位6位で悩むくらいやわ
130: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 23:44:42.30 ID:ckNe4P2Y0
>>124
去年の西武打線の酷さ見ると4勝差ぐらいひっくり返ると思ったんやけどね
ハムが流石に去年より酷くなると思わんかった
115: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 23:41:25.48 ID:Y3uixkqH0
まあ横浜はなんやかんや新監督やから話題になる
121: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 23:42:21.25 ID:1804mG5mM
勝率.143
131: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 23:44:53.10 ID:s6yD4OYL0
ハムどっから直したら良いんや?
球場出ていっても当分しんどいと思うんやが
132: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 23:45:23.73 ID:qMVBGXd50
>>131
経営陣と首脳陣全員クビにしろ
148: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 23:47:38.83 ID:iRB5TKWm0
>>131
なんの役にもたたない即戦力外ども20人くらいを一掃することからやから最低10年くらいかかりそうやで
134: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 23:45:49.38 ID:eplcVv4ka
9回2アウトで7-0で負けてても
中田や野村にホームランが出るかもって期待を込めて試合を見れるとかいけるやん
137: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 23:46:15.67 ID:qMVBGXd50
>>134
出ないぞ
139: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 23:46:26.43 ID:iRB5TKWm0
142: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 23:47:03.73 ID:ckNe4P2Y0
>>139
セール始まらなくて草
144: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 23:47:11.38 ID:0TtpGmfha
1 西武 防御率3.67 打率.247
2 楽天 防御率3.64 打率.241
3 福岡 防御率3.58 打率.234
4 大阪 防御率1.99 打率.223
4 千葉 防御率4.09 打率.225
6 札幌 防御率5.70 打率.219
オリックス投手スゲエ
ソフトバンクの投手が並になっとる
145: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 23:47:13.31 ID:wAK71EC00
札ドはホームラン出ないって翔さんも言ってたし…
146: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 23:47:23.73 ID:n2ZPSePz0
あそこは選手が抜けてくけどどんどん生えてくるイメージやったけどいつの間にか砂漠になってんな
ハムさんどうしたんや?
161: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 23:50:26.78 ID:iRB5TKWm0
>>146 即戦力の大卒社卒がゴミオブゴミ
154: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 23:48:54.34 ID:ksz8s1Gi0
外国人大砲は当てたいよなハム
なんだかんだいるいないで違うわ
163: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 23:50:40.05 ID:/QWbgg2H0
シナシナになるまで勇退しないガッフェがわるい
164: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 23:51:12.78 ID:PIFshmaQ0
ハムと檻の一騎打ちだと思ってたけどちょっとハムはレベルが違うな
170: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 23:52:33.03 ID:CETjE7270
日ハムファンってウチは5年に1回優勝してくれればいいし言うて現実を見ないようにしてる印象ある
178: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 23:54:23.55 ID:PIFshmaQ0
>>170
もう5年経つんだよなぁ
171: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 23:52:33.86 ID:ikoBuLQ30
ミーハードラフトばっかやってたツケが回ってきた感じやな
174: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 23:53:42.62 ID:4b/mTRN00
>>171
真面目に外人補強しないからでは?
173: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 23:53:37.54 ID:cEhoafTva
むしろなぜ一勝できたのか
177: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 23:54:08.17 ID:wAK71EC00
>>173
マークソの施しや
181: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 23:55:05.08 ID:wYrwx9w5d
再来年念願の膝ボロならへん球場手に入れるのにそんなやばい事になっとるんか?
183: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 23:56:27.24 ID:0sPbfRrhM
2年連続で低迷、10年目に突入するってことで切るタイミングとして絶好だったのに何で続投させたんだろうな。
三原やるやん