1000 :なんじぇいスタジアム 2014/11/30(日) 00:00:00
【報知】巨人岡本「チームは僕が打てばほぼ勝つ」
元横浜監督ラミレスさん、名誉回復wxxwxwwxxwxxwwxxwxwxwxwxwxxwxwxxwxxwxwxwxwxwxwxwxxwxwxwx
サンスポ「巨人さん、こんないい選手をありがとう 甲子園で山本の元気な姿見てね!」
巨人ファン女子がギリギリ覚えてそうな助っ人外国人
6: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 04:56:05.09 ID:UnwRTdnOa
これもう長期決戦の鬼やん
8: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 04:57:00.38 ID:XHVkeDSU0
先発が良すぎる
13: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 04:58:49.63 ID:8fNR0P/d0
佐藤いてこれやからな
15: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 04:59:04.58 ID:82vrSHmhM
佐藤が打てば勝つし打てなくても勝つやん
18: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 04:59:57.63 ID:82FYUGjA0
大砲を並べてると見せかけて地道な点の取り方しよる
和田時代に似てる
22: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 05:00:52.91 ID:YFohHCiDM
打線はマジで最強やろ
27: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 05:01:39.99 ID:9uQ7WIle0
矢野は今んとこ何故か終盤戦強いしな
マジでチャンスあるかもな
29: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 05:02:05.50 ID:KZ6KKNmz0
結局野球は投手なんやな
33: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 05:02:44.28 ID:qz3QWOmQ0
セリーグは交流戦終わるまで何もわからないから全然わからん
44: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 05:05:17.13 ID:WMOClA0R0
サンズはもう完全体やな
去年みたいに後半失速しなさそうや
64: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 05:08:52.72 ID:UxLkMum90
よく考えたら唯一外人4人使ってるんだよな
66: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 05:09:11.20 ID:SNCJSOaiM
14ゲーム差つけるまで信じねえぞ
74: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 05:10:19.28 ID:gLqSSgVN0
ネタかと思ったらガチで強い
打撃は12球団トップクラスやね
76: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 05:10:26.71 ID:UnwRTdnOa
やっぱスピリチュアルって大事だわね
78: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 05:10:36.02 ID:QjePhw0U0
この打線で勝ててるからな
上向いてきたら手つけられへんやろ
83: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 05:11:15.80 ID:9uQ7WIle0
>>78
こう見ると普通にグロいな
サンズがリーグ最強とは言え
86: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 05:11:47.92 ID:WMOClA0R0
>>78
身長以下の打率が3人おって首位は草
79: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 05:10:44.99 ID:WMOClA0R0
今日は秋山か
3タテもらったな
95: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 05:13:25.49 ID:WMOClA0R0
交流戦さえ5分で乗り切れればなぁ
114: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 05:17:29.61 ID:K4vjFkH80
藤浪-青柳-ガンケル-西-伊藤将-秋山
伊藤が予想以上に即戦力やったからローテかなり強いわ
121: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 05:20:12.45 ID:Ny5gHnGA0
火 西 14回 3失点 1.93
水 伊藤 12回 3失点 2.25
木 秋山 7回 2失点 2.57
金 藤浪 11回 3失点 2.45
土 青柳 13回 3失点 2.08
日 岩蹴 12.1回 1失点 0.73
なんやこれ
123: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 05:21:25.06 ID:OwqKmX4E0
マジで強くて草
132: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 05:24:08.19 ID:aG9rbhpUd
巨人は普通に弱いよなこれ?
136: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 05:25:18.77 ID:JdEJ+PlF0
>>132
まぁコロナが殊勲賞だけどな
138: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 05:25:49.37 ID:zQvp40aKM
>>132
今年の巨人はマジ弱い
もしかしたら阪神が強すぎるかもしれん
近本が打ち出したし独走態勢に入るぞ
144: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 05:26:20.17 ID:sTanzl2h0
>>132
9試合連続1桁安打&3得点以下継続中やで
打線湿ってるとかいうレベルじゃないわこれ
135: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 05:25:10.53 ID:OIS8TwkZa
広島が一番手強いわ今年 クライマックスが怖い
139: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 05:25:50.43 ID:ieYX4UY9d
>>135
それはまだ早いやろ
140: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 05:25:52.57 ID:JdEJ+PlF0
>>135
投手は広島がセではNo1やな
256: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 05:48:54.21 ID:r1LScubtd
>>135
渡辺謙が来るから大丈夫
154: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 05:28:19.81 ID:JdEJ+PlF0
阪神は鳴尾浜にまだええ投手残ってるの大きい
西と及川も後半戦には顔見せ出来そうやし
162: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 05:29:22.86 ID:bZ9V2GRP0
今日秋山やし三タテいけそうか?
高橋を打てるかどうかやろうけど
165: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 05:31:02.71 ID:zQvp40aKM
>>162
今日3タテしたら巨人はしばらく上がって来ないだろ
五輪休みまで首位安泰や
179: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 05:34:22.33 ID:cKXLUcU0M
野手WAR
横浜 1.8
広島 1.8
阪神 1.7
ヤク 0.8
讀賣 0.8
中日 -0.4
投手WAR
広島 2.4
讀賣 2.3
中日 1.5
阪神 1.4
ヤク 1.2
横浜 0.7
196: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 05:38:08.41 ID:WcMVlE+dp
今の戦力でも強いのにロハスアルカンタラチェンが控えてる事実
203: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 05:39:38.08 ID:/3uHYXNZd
ついに優勝すんのやね
228: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 05:45:02.79 ID:B4U+uNFzM
阪神は夏秋で失速しても優勝出来る様に今からゲーム差つけとくんよ
230: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 05:45:23.40 ID:4TdkrZ6Y0
【悲報】セ・リーグファン、薄々阪神が独走する事に気づき始める
234: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 05:45:59.76 ID:FHpQt3A9d
別に阪神そんなに強い野球してないけどな
近本大山梅野とか主力組の調子上がってないし
陽川使わずに佐藤使ったり舐めプもしてるし
235: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 05:46:17.21 ID:bEAj+OF1d
打線の調子悪いのに勝ってるのがええな
238: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 05:46:33.98 ID:C+DBjY9s0
昨日みたいに近本出塁したらエンドラン綺麗に決まるんやから
ホカホカなってきたとはいえ1番なんやしほんまもうちょい四球狙ってくれや
265: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 05:50:07.25 ID:EgZrW6qh0
犠牲フライの多さはチームバッティング意識の成果かもしれんが、得点圏打率は上振れしすぎ
274: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 05:51:08.82 ID:r1LScubtd
ドメと鳥谷とかいうおっさんが消えて面白くなった
278: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 05:51:34.69 ID:0R3hrqQ40
このまま普通に行くと次また西森下になるんか?
今の阪神打線に森下どこまで行けるか楽しみや