転載元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1622610209/

1: 風吹けば名無し 2021/06/02(水) 14:03:29.83 ID:keusWgo7d
龍の方が相応しいだろ
3: 風吹けば名無し 2021/06/02(水) 14:03:54.65 ID:HL21GV1w0
峰竜太
5: 風吹けば名無し 2021/06/02(水) 14:03:57.66 ID:TbfBR3/50
名前だからちゃう
1000 :なんじぇいスタジアム 2014/11/30(日) 00:00:00
川相昌弘氏 通算.266(4512-1199)43本 322打点 OPS.678 war21.1←殿堂入り投票183票
岡本和真(2021) .265 39本 113打点 ←ほーん、ええやん
清水隆行 守備得点+145点 (レフト歴代1位)
巨人、やっぱり糸井に振られていた「東の球団から話をもらっていた」
陽岱鋼を獲得すべき球団
7: 風吹けば名無し 2021/06/02(水) 14:04:44.05 ID:gjbKJZ3I0
新聞とかテレビで龍使うと文字潰れちゃうからね
8: 風吹けば名無し 2021/06/02(水) 14:04:49.60 ID:lMymeuARd
龍要素がない🐲
9: 風吹けば名無し 2021/06/02(水) 14:04:51.13 ID:keusWgo7d
竜は西洋の羽根が生えてるヤツでは?
75: 風吹けば名無し 2021/06/02(水) 14:25:55.92 ID:GiqgFjWaM
>>9
これも滅茶苦茶的外れな意見
そもそ漢字の成り立ちからする蛇のような形から竜という字ができて、それの右側に翼のパーツをつけたのが龍って字だからな
だからあえて言うなら翼があるのが龍や
変遷を見るとよくわかる
これも滅茶苦茶的外れな意見
そもそ漢字の成り立ちからする蛇のような形から竜という字ができて、それの右側に翼のパーツをつけたのが龍って字だからな
だからあえて言うなら翼があるのが龍や
変遷を見るとよくわかる
10: 風吹けば名無し 2021/06/02(水) 14:04:57.49 ID:V0Jf9r2Da
西洋かぶれ
13: 風吹けば名無し 2021/06/02(水) 14:06:20.99 ID:+167ZFHhd
恐竜
14: 風吹けば名無し 2021/06/02(水) 14:06:33.46 ID:CuvNyGs70
龍🐉
竜🦕
竜🦕
15: 風吹けば名無し 2021/06/02(水) 14:06:54.93 ID:eSBomYW+d
恐竜定期
16: 風吹けば名無し 2021/06/02(水) 14:06:56.88 ID:keusWgo7d
「恐竜打線」ってのもいかがなものか
17: 風吹けば名無し 2021/06/02(水) 14:06:58.94 ID:EN/znFQzM
ドラゴンボールとかぶるから
18: 風吹けば名無し 2021/06/02(水) 14:07:09.23 ID:Po9JjRwh0
ワイバーンかドラゴンかみたいな話
19: 風吹けば名無し 2021/06/02(水) 14:07:26.60 ID:KLuePeVZa
中日ドラゴンズの竜ってモンハンで言えばどのくらいのやつや?
ワイのイメージではアンジャナフくらい
ワイのイメージではアンジャナフくらい
24: 風吹けば名無し 2021/06/02(水) 14:09:13.88 ID:XXd7Zuqy0
>>19
アプノトスかな
アプノトスかな
26: 風吹けば名無し 2021/06/02(水) 14:09:56.22 ID:KLuePeVZa
>>24
草
草
20: 風吹けば名無し 2021/06/02(水) 14:08:23.60 ID:TfOdsibWa
恐竜打線てドラゴンちゃうよな
21: 風吹けば名無し 2021/06/02(水) 14:08:26.88 ID:cPRBciY1p
中日のマスコットって分類するならヨッシータイプのドラゴンよね
22: 風吹けば名無し 2021/06/02(水) 14:08:38.29 ID:OxSjqDG+0
お前たちはまだ「龍」ではない
31: 風吹けば名無し 2021/06/02(水) 14:10:30.56 ID:S7DxSaoAa
>>22
鯉ってこと?
鯉ってこと?
23: 風吹けば名無し 2021/06/02(水) 14:08:52.33 ID:keusWgo7d
ワイバーンズっていうチームあるよな
25: 風吹けば名無し 2021/06/02(水) 14:09:29.66 ID:78/DEB9Ea
常用漢字だからな
老若男女が応援できるよう竜なんや
老若男女が応援できるよう竜なんや
28: 風吹けば名無し 2021/06/02(水) 14:10:11.00 ID:keusWgo7d
マスコットはこれが相応しい
34: 風吹けば名無し 2021/06/02(水) 14:10:59.91 ID:9a1NFZ1N0
>>28
かわいくない😡
かわいくない😡
55: 風吹けば名無し 2021/06/02(水) 14:17:32.40 ID:GX+fv6yN0
>>28
よわそう
よわそう
29: 風吹けば名無し 2021/06/02(水) 14:10:21.38 ID:v3NpDOq2a
辰年やから辰の方が正しいんだよな
台湾とか中国では中日龍隊や
台湾とか中国では中日龍隊や
30: 風吹けば名無し 2021/06/02(水) 14:10:25.51 ID:t79fE0PR0
ドラゴンって竜やん
龍は龍やん
龍は龍やん
32: 風吹けば名無し 2021/06/02(水) 14:10:40.23 ID:AjxLsp3SM
籠と間違われるから
33: 風吹けば名無し 2021/06/02(水) 14:10:41.71 ID:lMymeuARd
そもそもマスコットがコアラやんけ
35: 風吹けば名無し 2021/06/02(水) 14:11:17.04 ID:zFZoEYyR0
>>33
シャオロンとパオロンは?
シャオロンとパオロンは?
38: 風吹けば名無し 2021/06/02(水) 14:12:11.77 ID:keusWgo7d
>>33
それ言ったら巨人はウサギだし横浜はハムスターだし
それ言ったら巨人はウサギだし横浜はハムスターだし
42: 風吹けば名無し 2021/06/02(水) 14:12:55.73 ID:QQ2CJSQY0
>>38
ベイスターズだからハムスターはセーフ
ベイスターズだからハムスターはセーフ
76: 風吹けば名無し 2021/06/02(水) 14:26:01.63 ID:wjd1WCdj0
>>33
メインマスコットはシャオロンだぞ
メインマスコットはシャオロンだぞ
37: 風吹けば名無し 2021/06/02(水) 14:12:09.35 ID:eSBomYW+d
恐竜はまだわかるけどアレは果たしてコアラなのか
39: 風吹けば名無し 2021/06/02(水) 14:12:18.79 ID:hUK0bcUDp
しかも「りゅう」やなくて「たつ」やからな
40: 風吹けば名無し 2021/06/02(水) 14:12:29.28 ID:BUOv75zV0
中日を苗字と仮定すると龍の方が運勢ええな
41: 風吹けば名無し 2021/06/02(水) 14:12:40.17 ID:vrGgEsoq0
でもプレイボール前のオープニングムービーには金色の龍が出てくるよな
44: 風吹けば名無し 2021/06/02(水) 14:13:28.47 ID:t79fE0PR0
>>41
確かに
グッズも全部龍やわ
確かに
グッズも全部龍やわ
45: 風吹けば名無し 2021/06/02(水) 14:13:40.62 ID:7YvlKUFe0
昇竜復活!ドラゴンズ愛
46: 風吹けば名無し 2021/06/02(水) 14:13:50.96 ID:26hwxo4Dr
シャチホコだから?
48: 風吹けば名無し 2021/06/02(水) 14:14:02.21 ID:YdVhDEMFM
立浪さん配慮でタツなんや
49: 風吹けば名無し 2021/06/02(水) 14:14:46.48 ID:/IrbyGVma
竜の落とし子的な
53: 風吹けば名無し 2021/06/02(水) 14:16:29.58 ID:8w1lwYQPM
2010年ぐらいは怖い人がそんな服を着て応援してた
54: 風吹けば名無し 2021/06/02(水) 14:17:00.22 ID:5OJinHUz0
籠原行き ← なんか強そう
篭原行き ← ショボそう
篭原行き ← ショボそう
56: 風吹けば名無し 2021/06/02(水) 14:17:43.93 ID:rePC0ngSd
ドラゴンズがイメージしてるドラゴンってそもそもどんななんだ?
59: 風吹けば名無し 2021/06/02(水) 14:18:39.67 ID:DGz3JzhR0
東洋のリュウは普通は龍だもんな
竜って言ったらティラノ的な恐竜のイメージよ
竜って言ったらティラノ的な恐竜のイメージよ
60: 風吹けば名無し 2021/06/02(水) 14:18:46.34 ID:keusWgo7d
個人的には横浜には中華街があるからマスコットはパンダが相応しいと思う
61: 風吹けば名無し 2021/06/02(水) 14:20:04.74 ID:x8WFXoiUd
カープはロゴにいるの坊やだしマスコットはキモいし言うほど鯉か?
62: 風吹けば名無し 2021/06/02(水) 14:20:28.62 ID:y1ViXTAO0
書きやすい
63: 風吹けば名無し 2021/06/02(水) 14:20:50.11 ID:rE66xNfm0
いうほど竜か?
69: 風吹けば名無し 2021/06/02(水) 14:22:49.96 ID:keusWgo7d
>>63
顔はカバみたい
顔はカバみたい
65: 風吹けば名無し 2021/06/02(水) 14:21:18.86 ID:5OJinHUz0
常用漢字じゃないから仕方ないね
66: 風吹けば名無し 2021/06/02(水) 14:21:30.50 ID:GiqgFjWaM
知ったかしてるやついるけど龍も竜も同じ漢字だっつーの
竜のほうが古い字体で、龍が新しい字体ってだけ
竜のほうが古い字体で、龍が新しい字体ってだけ
71: 風吹けば名無し 2021/06/02(水) 14:23:55.87 ID:Y40vSOZ70
龍は中国っぽいイメージ
72: 風吹けば名無し 2021/06/02(水) 14:24:19.18 ID:bRxjO1QrF
竜虎
73: 風吹けば名無し 2021/06/02(水) 14:24:39.81 ID:MBB7UnU7d
新聞のフォントだとつぶれるから
新聞屋なんでね
新聞屋なんでね
74: 風吹けば名無し 2021/06/02(水) 14:25:44.71 ID:SnIUTLu+0
どっちでもいいなら書きやすい竜でええやろ
1000 :なんじぇいスタジアム 2014/11/30(日) 00:00:00坂本勇人、劣化が隠しきれない
巨人・中田翔と阪神・藤浪晋太郎に「電撃トレード」情報が浮上!
巨人小林誠司さんコロナ陽性
バレンティン、ソフトバンクに感謝の気持ちなしwwwwwwwwwwwwwwwwww
武井壮 新庄監督からの臨時コーチオファー認める 「走り方のコツ」など指南役依頼
ロボット球審がガチでメリットしかないのに実装されない理由
巨人・井納翔一(2年2億)「最低『規定投球回』は投げないとね」
【ジョブチューン】巨人・戸郷、前半だけで8勝したので最多勝を余裕で獲れると思っていた
【ジョブチューン】阪神・秋山、阪神が前半独走していた時に関西のテレビ局が優勝特番を作り始めたのが心配だった
【朗報】ブライト健太、驚異の視力「2.0」越え 動体視力も新人トップ
日本ハム新ユニが賛否両論 ダルビッシュは「自分は好きです」一部「西武みたい」の声も
ビートたけし「コロナはただの風邪」
レトロゲーム「滅茶苦茶安いです、長く遊べます、コスパ最強です」←お前らが遊ばない理由
阪神ファン「ロハスは後半戦打ちまくったから今年覚醒する!」ワイ「はえー調べてみるか…」
大島洋平「通算1748安打です、10年連続規定です、GG9回です」
今川義元が討ち死にした後の今川家ww
【朗報】新庄「コンちゃん可愛いね!」
正直「新庄、杉谷に厳しすぎるだろ...」って思う奴
12球団チーム打撃成績WⅠWⅠWⅠWⅠWⅠWⅠWⅠWⅠWⅠWⅠWⅠWⅠWⅠ
斎藤佑樹(19) 1年春 6試合 27.1回 防1.65(3位) 4勝0敗 29K 【最多勝】 【B9】
【週べ】今年のドラフト格付け、発表されるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【巨人】山崎伊織&堀田賢慎「若い力の底上げ」任せろ 新時代のエース候補が原監督期待に応える
王貞治「16年連続OPS1.000以上です」←これ地味にすごいよな
新庄ビッグボスのここまでの采配一覧wywywywywywywywywywywywywywywywywywywywywywy
○強竜打線