転載元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1643254036/

1: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 12:27:16.92 ID:vV1fqoUQp
https://bunshun.jp/articles/-/50982?page=1
このように、陸上競技場としてはオリパラ限りで使い捨てられる予定だったのが国立競技場の現実だ。しかも、維持費は今後50年間で毎年24億円かかる。
サッカーやラグビーの試合で毎回、会場を満員にするのは現実的ではない。
また、運営権の売却を目指しているものの、前述のようにコンサート会場としても利用しにくいこともあって、運営主体として名乗りを上げる民間企業はまだいない。
このように、陸上競技場としてはオリパラ限りで使い捨てられる予定だったのが国立競技場の現実だ。しかも、維持費は今後50年間で毎年24億円かかる。
サッカーやラグビーの試合で毎回、会場を満員にするのは現実的ではない。
また、運営権の売却を目指しているものの、前述のようにコンサート会場としても利用しにくいこともあって、運営主体として名乗りを上げる民間企業はまだいない。
2: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 12:27:35.13 ID:SM2TWXdPp
オリパラ後の「負の遺産」となるのは国立競技場だけではない。
水泳会場の「東京アクアティクスセンター」、ボート等会場の「海の森水上競技場」、バレーボール等会場の「有明アリーナ」、カヌー競技場の「カヌー・スラロームセンター」、ホッケー会場の「大井ホッケー競技場」、アーチェリー会場の「夢の島公園アーチェリー場」と、国立競技場も含めた7競技場の年間経費は50億円にのぼる。
だが、有明アリーナ以外の施設は年間収支が赤字と予想されている。7施設で総額約2900億円かけた結果が毎年の赤字なのだ。
民間企業でこのような設備投資を行えば、確実に破綻する。政府や都は税金だからこそ、無駄に使っているとしか言えない。
水泳会場の「東京アクアティクスセンター」、ボート等会場の「海の森水上競技場」、バレーボール等会場の「有明アリーナ」、カヌー競技場の「カヌー・スラロームセンター」、ホッケー会場の「大井ホッケー競技場」、アーチェリー会場の「夢の島公園アーチェリー場」と、国立競技場も含めた7競技場の年間経費は50億円にのぼる。
だが、有明アリーナ以外の施設は年間収支が赤字と予想されている。7施設で総額約2900億円かけた結果が毎年の赤字なのだ。
民間企業でこのような設備投資を行えば、確実に破綻する。政府や都は税金だからこそ、無駄に使っているとしか言えない。
6: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 12:28:10.76 ID:7B+XUOYCp
この巨大ゴミどうするんや
1000 :なんじぇいスタジアム 2014/11/30(日) 00:00:00
王貞治「16年連続OPS1.000以上です」←これ地味にすごいよな
長嶋茂雄ってそんな凄かったん?
【週刊実話】巨人・中田翔と阪神・藤浪晋太郎に「電撃トレード」情報が浮上!
【謎】菅野がメジャーに行かなかった理由
【悲報】坂本勇人、劣化が隠しきれない
9: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 12:28:44.11 ID:2XKVLW+c0
空調もない最新のカメラシステムもない
中途半端なもん作るなという好例
中途半端なもん作るなという好例
11: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 12:28:57.86 ID:2QJtrP3Na
世界1金のかからないコンパクト五輪とはなんだったのか
15: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 12:29:14.27 ID:DIM/vRgld
壊したら?
17: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 12:29:35.52 ID:aBUdDqrO0
おとなしく巨人に売ってりゃよかったのに
180: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 12:43:51.50 ID:+ox7nMI80
>>17
巨人の本拠地利用ならむしろ五輪遺産の活用の恒例やったのにな
巨人の本拠地利用ならむしろ五輪遺産の活用の恒例やったのにな
210: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 12:46:07.03 ID:Rzo+zKnYa
>>180
アトランタブレーブスはその方式だったらしいな
アトランタブレーブスはその方式だったらしいな
19: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 12:29:40.34 ID:i+KaKJz/M
コンパクトどころか過去最高に金かけてこれかよ…
22: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 12:30:32.39 ID:kjOJOrzIp
未だにどこの業者も再開発に手を挙げてないんやな
そらそうか
そらそうか
98: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 12:37:45.35 ID:o2cVFy45a
>>22
木を隠すなら森やから森を先に作っちゃえの精神
木を隠すなら森やから森を先に作っちゃえの精神
27: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 12:30:58.45 ID:rA/fE2YUF
時間あるんだしまた解体してイチから作り直せば?
32: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 12:31:11.26 ID:sdDnfE+qd
24億もなにに掛かるんや?
85: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 12:36:47.16 ID:AkS16NoMM
>>32
まず50年間使う予定だから、20年おきぐらいに大規模な改修が必要なんでそれを年割した金
あとは毎年の整備やガス電気などなど
可動席かつ木造なのがメンテナンス費用爆上がりさせてる
野晒しだしね
まず50年間使う予定だから、20年おきぐらいに大規模な改修が必要なんでそれを年割した金
あとは毎年の整備やガス電気などなど
可動席かつ木造なのがメンテナンス費用爆上がりさせてる
野晒しだしね
145: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 12:41:48.19 ID:sdDnfE+qd
>>85
あー積立金か
理解出来たわ
あー積立金か
理解出来たわ
35: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 12:31:23.18 ID:AkS16NoMM
実際オリンピックやった国なんてこういう負の遺産ばっかりなんだろうな
38: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 12:31:49.55 ID:63aiBG/A0
野球できないしマジで税金の無駄遣いやったな
44: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 12:32:43.75 ID:ZS0BMekwM
維持しなきゃええやん
48: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 12:33:07.89 ID:vGjfFQQBp
東京オリンピックってよくも悪くも過大評価だったよな
開催しても別にコロナ広がらなかったし、言うほど国民の関心なかったし、終わったらすぐ忘れられた
開催しても別にコロナ広がらなかったし、言うほど国民の関心なかったし、終わったらすぐ忘れられた
137: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 12:40:45.32 ID:XlNaqNdnd
>>48
4兆の赤字と13万人の医療放置者を出しただけだもんな
4兆の赤字と13万人の医療放置者を出しただけだもんな
49: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 12:33:09.47 ID:HB63yXHMa
こんなカッコイイのに
76: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 12:35:29.59 ID:kqmIrwfE0
>>49
巨大なトイレ
巨大なトイレ
114: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 12:39:08.98 ID:+aYamgtU0
>>49
いつ見ても左上の染みが汚い
よく作ったなこんなゴミ
いつ見ても左上の染みが汚い
よく作ったなこんなゴミ
209: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 12:46:05.27 ID:h1YS/IEX0
>>49
0
0
327: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 12:55:11.79 ID:HXWGZHcHM
>>49
OculusQuestの起動画面定期
OculusQuestの起動画面定期
339: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 12:56:37.45 ID:/9NpIoQmM
>>327
草
草
52: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 12:33:27.40 ID:8/CsfTfG0
何社間に噛ましての年間24億なんだよ
一社だけに任せとけばそんなに掛かるわけないのにアホが
一社だけに任せとけばそんなに掛かるわけないのにアホが
63: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 12:34:30.37 ID:M4Q3FN090
>>52
冷静に考えて600万/日っておかしいよな
冷静に考えて600万/日っておかしいよな
58: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 12:34:01.42 ID:vnLX3xQr0
でも真夏のクソ暑時期でもこんなに涼しくできる競技場もないやろ
叩く意味がわからんわ
叩く意味がわからんわ
101: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 12:38:11.40 ID:3ZmGD4VH0
>>58
30度が青くて草
30度が青くて草
377: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 12:59:09.46 ID:jKg6r0brM
>>58
32.5度が青…
32.5度が青…
62: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 12:34:27.23 ID:MedwRwHa0
史上最大の値段の粗大ゴミ
80: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 12:36:18.54 ID:xoCz7c1/0
オリンピックってそういうもんやろ
第二の武道館みたいにしろ
第二の武道館みたいにしろ
90: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 12:37:22.23 ID:Uq7YwqKJd
土地が勿体無いし損切りすべきやろ
さっさと取り壊そうや
さっさと取り壊そうや
121: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 12:39:20.57 ID:Z95CWkNsa
>>90
損はしないで
受注した業者が儲かる
損はしないで
受注した業者が儲かる
96: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 12:37:41.07 ID:pP4fgFBu0
五輪にかかった金の内訳すら公開しねえんだ
105: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 12:38:23.46 ID:hZqCDFGH0
>>96
長野五輪はとうとう決算書出てこなかったからな
東京五輪も出て来る訳がない
長野五輪はとうとう決算書出てこなかったからな
東京五輪も出て来る訳がない
112: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 12:39:05.70 ID:N/HSCyG00
使えんのに維持すな
117: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 12:39:13.04 ID:sVA1h+7PM
政治家が気持ちよくなって終わりのおもちゃ
123: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 12:39:35.46 ID:NIRGUDq+p
更地にしてタワマンでも建てた方がマシやろ
125: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 12:39:37.15 ID:p8wLSYXB0
ザハ案やったら観光名所になったやろうな
129: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 12:40:08.69 ID:jf1xTZXtM
他国のスタジアム4個分の建造費かけたんやぞ舐めんなや
148: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 12:42:03.00 ID:1Gy69JX+0
そら陸上連盟が責任とってくれるやろ
183: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 12:44:00.47 ID:2ui5MiT2M
でも木の温もりがあるから…
187: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 12:44:22.94 ID:EpJVH4bgd
コンパクトオリンピックとはなんだったのか
213: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 12:46:30.51 ID:/g/uX2OKM
客いれてないのにレガシーとか夢見すぎだろwww
220: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 12:46:57.54 ID:Rzo+zKnYa
国立競技場を新しくするのは構わんけど、有効活用できるようにしろよな
マジで税金の無駄遣いやろ
マジで税金の無駄遣いやろ
231: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 12:48:00.85 ID:dHB8xry/p
巨人「いらん」
国・東京都「プロサッカーチームが使ってくれないかな(チラチラッ」
FC東京・ヴェルディ「利用料アホみたいに高いしサブトラックもないしなんのメリットあるんやアホくさ」
国・東京都「プロサッカーチームが使ってくれないかな(チラチラッ」
FC東京・ヴェルディ「利用料アホみたいに高いしサブトラックもないしなんのメリットあるんやアホくさ」
234: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 12:48:10.77 ID:ERyu8lq+d
毎日陸上の大会やって金稼げばええやん
ラグビーできない、サッカーやらない、野球できない、コンサートできないじゃそれしかないやん
ラグビーできない、サッカーやらない、野球できない、コンサートできないじゃそれしかないやん
243: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 12:48:59.04 ID:Csx4OVTsd
>>234
陸上「サブトラックがないのでいらん
陸上「サブトラックがないのでいらん
235: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 12:48:17.14 ID:iiwQL4e4a
新国立って一度でも満員になったことあるんか?
264: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 12:51:05.66 ID:oAJXld600
>>235
2020年の早明戦(選手権大会の方)
2020年の早明戦(選手権大会の方)
247: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 12:49:31.07 ID:NQ6wF/tKa
陸上トラックつけたのにサブトラックないから大会できないって大分やばいよな
259: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 12:50:42.26 ID:joNw68LTd
>>247
見てないから分からんけどオリンピックの陸上ってここでやったんちゃうの?
なら普通の大会でも使えるやろ
見てないから分からんけどオリンピックの陸上ってここでやったんちゃうの?
なら普通の大会でも使えるやろ
270: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 12:51:33.14 ID:NQ6wF/tKa
>>259
あれは仮設
あれは仮設
253: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 12:50:23.44 ID:VeGUb6VGr
陸連が国際大会やる気マンマンなのが尚更質悪いわ
299: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 12:53:15.15 ID:n4XNIpiE0
これならクソカッコよかったのに
314: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 12:54:17.15 ID:HeYMdxeF0
>>299
いうて建設費と維持費はもっとやばいやろ
いうて建設費と維持費はもっとやばいやろ
345: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 12:56:59.75 ID:AiDR1V5C0
>>299
ぶっちゃけ問題なのは外観より中身やろ
ぶっちゃけ問題なのは外観より中身やろ
383: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 13:00:02.42 ID:JOBarVXkr
桃鉄では収益中々だぞ
1000 :なんじぇいスタジアム 2014/11/30(日) 00:00:00筒香「低反発金属バットを導入するべき。後々苦労するのは子供達」
村上宗隆の弱点、見つかる
ボンズ&クレメンス殿堂入りならず オルティスが初年度殿堂入り
「1試合3本塁打」←これで最初に思い浮かんだ選手
パワプロで一番打ちにくい投手wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
DAZN「三千円は高くない。値上げは必要(キリッ)」
DeNA1位小園のストレート MLBカーショー級に『ホップ成分』がある 高性能弾道測定器ラプソードで判明
【朗報】巨人・岡本和真、高校球児から大人気だった
【謎】阪神の最優秀防御率が井川まで遡る理由
【悲報】千葉ロッテさん、選手会を労働組合と認めず 選手会が救済申立て
モスバーガー行くんやがおすすめのメニュー教えてや
【東スポ】巨人ルーキーに不評の〝伝統ルール〟「令和になっても寮の電話番」の真意…嫌なら一軍に上がれ
【朗報】中日鵜飼、岡本クラスだった
子供の頃に三大勘違いしてたこと「ハロー警報」「ルパンルパーン」←あと一つは?
広島『野球のチーム作るけど名前どうしようかなぁ…虎とかワシとか…せや!鯉(コイ)にしよう!』
テレ東さん、SwitchとPS5の売上比較でとんでもないグラフを出してしまうwwwwww
「36歳」って1番微妙な年齢よな。おっさんと言うには若すぎるし、若者と言うにはちと老けてる
自動車教習最強の敵yyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyy
【悲報】プロ野球選手コロナ50人超え
秋山翔吾さん、パワーヒッターになるらしい
鈴木誠也、レッドソックスかマリナーズ、カブス、ジャイアンツ、パドレスの4球団に絞られる
【東スポ】一軍キャンプに若手大量投入の阪神 「世代交代」に加えて計算された首脳陣の“狙い”とは
佐藤輝明の未来の姿wywywywywywywywywywywywywywywywywywywywywywy
今シーズンのセリーグ順位予想WIWIWIWIWIWIWIWIWIWIWIWIWIWIWIWIWIWIWIWIWIWIWIWIWIWIWIWIWIWI