転載元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1643449860/

1: 名無しさん@おーぷん 22/01/29(土)18:51:00 ID:BoKh
アウトになるリスク取って盗塁するより
二塁打増やした方がええやん
二塁打増やした方がええやん
2: 名無しさん@おーぷん 22/01/29(土)18:51:32 ID:3HHm
周東『…』
1000 :なんじぇいスタジアム 2014/11/30(日) 00:00:00
江川卓氏が提言 中日の本拠地に「ラッキーゾーンを」「それができたら上にいく」
パワプロで一番打ちにくい投手wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【急募】鈴木誠也(チーム8冠王)の穴を埋める方法
大谷翔平がゴミを拾う理由 大ファンの天海祐希、タモリも感心「何て清い方なんだと」
MLB輩出者が1番ヘボい球団wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
4: 名無しさん@おーぷん 22/01/29(土)18:52:04 ID:Dk1v
2塁打増やせるぞ
10: 名無しさん@おーぷん 22/01/29(土)18:53:06 ID:BoKh
>>4
二塁打→ノーリスクで二塁へ
盗塁→アウトになるリスク背負って二塁へ
明らかに二塁打の方がええ
二塁打→ノーリスクで二塁へ
盗塁→アウトになるリスク背負って二塁へ
明らかに二塁打の方がええ
11: 名無しさん@おーぷん 22/01/29(土)18:53:33 ID:Dk1v
>>10
鈍足はそもそも2塁までいけねえから
鈍足はそもそも2塁までいけねえから
6: 名無しさん@おーぷん 22/01/29(土)18:52:28 ID:Dk1v
守備範囲広がるからセンターラインはあった方がええ
9: 名無しさん@おーぷん 22/01/29(土)18:53:01 ID:Dk1v
内野安打も増やせるし
数人はスペシャリストおったほうが強い
数人はスペシャリストおったほうが強い
13: 名無しさん@おーぷん 22/01/29(土)18:54:00 ID:BoKh
サヨナラのチャンスとかの1点重視の場面なら分かるけど
長いペナントなら普通に打てる奴並べた方がええんちゃうか?
長いペナントなら普通に打てる奴並べた方がええんちゃうか?
18: 名無しさん@おーぷん 22/01/29(土)18:54:40 ID:Dk1v
>>13
まあ上位にただ足早いの置くのは無能やな
出塁マン置かんと
まあ上位にただ足早いの置くのは無能やな
出塁マン置かんと
14: 名無しさん@おーぷん 22/01/29(土)18:54:07 ID:Dk1v
坂本や秋山がおったらそらつながるやろな
16: 名無しさん@おーぷん 22/01/29(土)18:54:30 ID:J5zJ
そんなん言うたら全部ホームランでええよね
19: 名無しさん@おーぷん 22/01/29(土)18:54:49 ID:BoKh
>>16
せやぞ
1~9まで全員ホームラン打てる打線が理想や
せやぞ
1~9まで全員ホームラン打てる打線が理想や
21: 名無しさん@おーぷん 22/01/29(土)18:55:29 ID:J5zJ
>>19
巨人がそんなんやってたよな
巨人がそんなんやってたよな
26: 名無しさん@おーぷん 22/01/29(土)18:57:02 ID:Dk1v
>>21
結果は守備崩壊で勝ててないからな
結果は守備崩壊で勝ててないからな
20: 名無しさん@おーぷん 22/01/29(土)18:55:23 ID:1VrA
今年の横浜が最下位な理由は走力足りないからやろ
22: 名無しさん@おーぷん 22/01/29(土)18:55:29 ID:1VrA
>>20
去年やった
去年やった
24: 名無しさん@おーぷん 22/01/29(土)18:56:17 ID:hF6s
>>20
それもあるとは思うけど守備の崩壊と故障まみれの投手陣やろ
それもあるとは思うけど守備の崩壊と故障まみれの投手陣やろ
27: 名無しさん@おーぷん 22/01/29(土)18:57:09 ID:BoKh
>>20
いや投手やろ
むしろ横浜打線は「走らなくても打てる奴揃えれば点取れる好例」まである
いや投手やろ
むしろ横浜打線は「走らなくても打てる奴揃えれば点取れる好例」まである
31: 名無しさん@おーぷん 22/01/29(土)18:57:54 ID:1VrA
>>27
ハマスタが打高なだけでリーグ下位レベルの打線やであれ
ハマスタが打高なだけでリーグ下位レベルの打線やであれ
38: 名無しさん@おーぷん 22/01/29(土)18:59:37 ID:tdBE
>>31
ハマスタってウイング席出来てから打高じゃなくなったぞ
ハマスタってウイング席出来てから打高じゃなくなったぞ
23: 名無しさん@おーぷん 22/01/29(土)18:56:08 ID:BoKh
なんか語弊があったな
たまに「こいつは足が速い!」ってだけで打てない選手を起用する事あるやん
そういうの意味なくないか?って言いたかったんやすまんな
たまに「こいつは足が速い!」ってだけで打てない選手を起用する事あるやん
そういうの意味なくないか?って言いたかったんやすまんな
28: 名無しさん@おーぷん 22/01/29(土)18:57:30 ID:tdBE
フェン直シングルの宮崎佐野には飽き飽き
35: 名無しさん@おーぷん 22/01/29(土)18:59:03 ID:hF6s
>>28
その二人だとフェン直シングル→何らかの方法で進塁→ヒットでも帰ってこれなさそうやし得点効率は悪いな
その二人だとフェン直シングル→何らかの方法で進塁→ヒットでも帰ってこれなさそうやし得点効率は悪いな
33: 名無しさん@おーぷん 22/01/29(土)18:58:38 ID:Sldc
打てないけど足は早いなんてのがそもそも稀やし
39: 名無しさん@おーぷん 22/01/29(土)18:59:47 ID:cZdH
横浜なんてまさに走れないせいで勝てない典型じゃないのか
チーム打点王が70点台だし
チーム打点王が70点台だし
41: 名無しさん@おーぷん 22/01/29(土)19:00:05 ID:BoKh
もちろん足速いに越した事ないのは知っとるで
けど打力とかを差し置いて評価する項目か?って話
けど打力とかを差し置いて評価する項目か?って話
44: 名無しさん@おーぷん 22/01/29(土)19:01:21 ID:hF6s
>>41
文句なしに打てる奴おったらそりゃ使われるわ
それがいないときに脚速いからマシってのでスタメンとかが大半やろ
文句なしに打てる奴おったらそりゃ使われるわ
それがいないときに脚速いからマシってのでスタメンとかが大半やろ
48: 名無しさん@おーぷん 22/01/29(土)19:02:49 ID:BoKh
>>44
なるほどな
ロクな奴がおらんのを「こいつは足が速いから…」って誤魔化してる訳か
なら納得や
なるほどな
ロクな奴がおらんのを「こいつは足が速いから…」って誤魔化してる訳か
なら納得や
42: 名無しさん@おーぷん 22/01/29(土)19:00:38 ID:hUHV
打力とかを差し置いて評価してるやつがほぼいないから反論のしようがない
46: 名無しさん@おーぷん 22/01/29(土)19:01:58 ID:hUHV
イッチは何に影響されてこのスレ立てたんや
なんか野球漫画とかか
なんか野球漫画とかか
52: 名無しさん@おーぷん 22/01/29(土)19:03:30 ID:noeP
機動力エグかったかった頃の健大高崎強かった
53: 名無しさん@おーぷん 22/01/29(土)19:03:36 ID:hUHV
こんなん言われへんと分からんのかい
55: 名無しさん@おーぷん 22/01/29(土)19:03:45 ID:tdBE
盗塁成功で+1塁打、失敗で凡打扱いにしたときのOPSを出してみないと分からん
58: 名無しさん@おーぷん 22/01/29(土)19:04:25 ID:BoKh
>>55
これ見てみたい
中野とか大分上がりそう
これ見てみたい
中野とか大分上がりそう
61: 名無しさん@おーぷん 22/01/29(土)19:05:17 ID:hUHV
68: 名無しさん@おーぷん 22/01/29(土)19:07:09 ID:tdBE
>>61
サンガツ
なるほどな
サンガツ
なるほどな
57: 名無しさん@おーぷん 22/01/29(土)19:04:17 ID:cZdH
鈴木尚広さんは200打席出て3割打てるくらいには打てたしね
60: 名無しさん@おーぷん 22/01/29(土)19:05:08 ID:tt6c
>>57
尚広の打力で代走専門とかもったいないよな
尚広の打力で代走専門とかもったいないよな
65: 名無しさん@おーぷん 22/01/29(土)19:06:33 ID:BoKh
チーム方針として俊足タイプ集めてるとこあるやん?
あれは「足速い奴=身体能力高い=成長が見込める」って事で取ってるんかな
あれは「足速い奴=身体能力高い=成長が見込める」って事で取ってるんかな
71: 名無しさん@おーぷん 22/01/29(土)19:07:34 ID:hUHV
>>65
んなとこねえよ
メジャーなら稀にあるけど身体能力高いやつ→成長見込める→身体能力高かったから足も速いやつ多かった
っていう論理
んなとこねえよ
メジャーなら稀にあるけど身体能力高いやつ→成長見込める→身体能力高かったから足も速いやつ多かった
っていう論理
80: 名無しさん@おーぷん 22/01/29(土)19:08:31 ID:hF6s
>>65
現状チームにいる選手が打撃専みたいな選手なら脚が速い選手取って打撃鍛えようとするやろな
3本か4本ヒット打ってようやく1点なんてさすがに効率悪いし
現状チームにいる選手が打撃専みたいな選手なら脚が速い選手取って打撃鍛えようとするやろな
3本か4本ヒット打ってようやく1点なんてさすがに効率悪いし
74: 名無しさん@おーぷん 22/01/29(土)19:07:57 ID:KcD0
ラミレス8人VS周東8人
これやったらどっち勝つんやろな
これやったらどっち勝つんやろな
79: 名無しさん@おーぷん 22/01/29(土)19:08:16 ID:Pyan
>>74
守備の差で周東が勝ちそう
守備の差で周東が勝ちそう
78: 名無しさん@おーぷん 22/01/29(土)19:08:12 ID:RLaH
野球的に盗塁ってあった方が面白いの?
82: 名無しさん@おーぷん 22/01/29(土)19:08:39 ID:Pyan
>>78
面白いし戦略的にも有効や
面白いし戦略的にも有効や
83: 名無しさん@おーぷん 22/01/29(土)19:08:47 ID:ZSXw
>>78
走者とバッテリーの駆け引き的な面でおもろい
走者とバッテリーの駆け引き的な面でおもろい
94: 名無しさん@おーぷん 22/01/29(土)19:10:13 ID:cZdH
盗塁するやつが一塁にいるだけで使える球種が3つは減るからな
ちな適当
ちな適当
99: 名無しさん@おーぷん 22/01/29(土)19:11:11 ID:hUHV
むしろどの世界線で走力だけしかない選手を求めるチームがあるのか
イッチはどこのチームを見てそう思ったのか教えてもらいたい
イッチはどこのチームを見てそう思ったのか教えてもらいたい
108: 名無しさん@おーぷん 22/01/29(土)19:12:32 ID:BoKh
>>99
走力しかない奴を集めるチームがあるとは言ってないけど
広島と中日とあと一昔前のオリックスは走塁面を重視しすぎなイメージあるわ
走力しかない奴を集めるチームがあるとは言ってないけど
広島と中日とあと一昔前のオリックスは走塁面を重視しすぎなイメージあるわ
118: 名無しさん@おーぷん 22/01/29(土)19:13:48 ID:V9bk
>>108
広島って実はそれほど重視してないように見える
伝統的に「脚速いけど盗塁下手」ばっかやし
広島って実はそれほど重視してないように見える
伝統的に「脚速いけど盗塁下手」ばっかやし
106: 名無しさん@おーぷん 22/01/29(土)19:12:03 ID:ZSXw
そう考えると長打も打てるし盗塁もできるもっさんってつくづく化け物やな
126: 名無しさん@おーぷん 22/01/29(土)19:14:38 ID:701E
やっぱチームには全盛期緒方とか秋山(両方)みたいなのが居てなんぼよ、打てて走れるのが1番助かる
131: 名無しさん@おーぷん 22/01/29(土)19:14:59 ID:ZSXw
>>126
福本をコーチで呼ぶか…
福本をコーチで呼ぶか…
145: 名無しさん@おーぷん 22/01/29(土)19:17:21 ID:tdBE
クイック出来なくても2塁までしか進まないと考えれば
161: 名無しさん@おーぷん 22/01/29(土)19:20:18 ID:OivW
ラミレス「足の大事さは知ってる」
ラミレス「でも、そんな選手少なかった」
ラミレス「でも、そんな選手少なかった」
162: 名無しさん@おーぷん 22/01/29(土)19:20:29 ID:BoKh
>>161
悲しいなぁ
悲しいなぁ
166: 名無しさん@おーぷん 22/01/29(土)19:20:47 ID:ZSXw
>>161
名将ゆえの悲しみ
1000 :なんじぇいスタジアム 2014/11/30(日) 00:00:00名将ゆえの悲しみ
清原和博氏 現役時代を振り返り「努力が足りなかった…自分の打撃も研究したことない」
中田翔さん、ガチで太るшшшшшшшшшшшшшшшшшш
吉田輝星、沖縄でコロナ感染
巨人元木、ビッグボスに突然絡まれたせいでめちゃくちゃ叩かれる
栗山監督、ボールボーイと衝突するも支えてあげる
9人対9人で戦うオンライン野球ゲームはなぜ作られないのか?
巨人井納、コロナ感染
ドラフト勝ち組ランキングwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
片岡篤志 +1 (2年ぶり2回目)
【続報】巨人・井納が新型コロナ陽性 同便で移動し席が近かった秋広ら9選手は当面隔離措置
12球団最後のMLB46本塁打達成打者WWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
【高校野球】第94回選抜高校野球大会の21世紀枠は只見(福島)、丹生(福井)、大分舞鶴
【高校野球】第94回選抜高校野球大会出場32校決定 前年度優勝校の東海大相模と東海地区大会準優勝の聖隷クリストファーは出場ならず
静岡県勢35年ぶりセンバツW出場へ 聖隷クリストファー・弓達寛之主将「ワクワクしています」
東海大会準優勝の聖隷クリストファー落選にSNS衝撃 「地域性?」「ショックがデカすぎる」
毛利元就さん「天下への野望を持つな、堅く現状を維持しろ」←
冷蔵庫に常備されてたら「金持ちだなぁ」と思わせる食品
ひろゆき氏が長嶋一茂との生配信を放送30分前にドタキャン 「すいませーん」 具体的な理由は明かさず
2023年WBCメンバー予想WIWIWIWIWIWIWIWIWIWI
落合博満氏 “うるさい”阪神の取り巻きにも「最終的に優勝すればいいんだろって」
10日間で4キロ増! 中日・根尾がレギュラー獲りへ〝ビルドアップ〟に大成功
DAZN「人気球団の広島と契約できないのは痛い」
【日本ハム】ビッグボス・新庄剛志監督が50歳の誕生日に新車購入「コペンを買いに行って来ました」
清原和博氏、厳しかったPL学園時代の寮生活明かす「プラスチックの皿飛んできた」