4: 風吹けば名無し 2022/03/29(火) 11:39:03.93 ID:Vj0eTYmI0
どういうことを学ぶん?
5: 風吹けば名無し 2022/03/29(火) 11:39:37.17 ID:s8+mqdr8d
>>4
普通の高専と一緒やで
6: 風吹けば名無し 2022/03/29(火) 11:39:50.86 ID:Vj0eTYmI0
何年間在学するん?
7: 風吹けば名無し 2022/03/29(火) 11:40:09.49 ID:s8+mqdr8d
>>6
5年や
8: 風吹けば名無し 2022/03/29(火) 11:40:36.31 ID:Ez/9ncfE0
石川県のとこ?
10: 風吹けば名無し 2022/03/29(火) 11:40:47.09 ID:s8+mqdr8d
>>8
東京の
9: 風吹けば名無し 2022/03/29(火) 11:40:41.60 ID:Vj0eTYmI0
私立もあるって知らんかったわ
11: 風吹けば名無し 2022/03/29(火) 11:41:01.43 ID:s8+mqdr8d
>>9
他にも忘れられがちなのが公立やな
12: 風吹けば名無し 2022/03/29(火) 11:41:13.64 ID:Vj0eTYmI0
卒業後の主な進路は?
14: 風吹けば名無し 2022/03/29(火) 11:41:42.31 ID:s8+mqdr8d
>>12
大体理工系のメーカーやな
ええとこやとトヨタとか
13: 風吹けば名無し 2022/03/29(火) 11:41:31.91 ID:4XW0JK3R0
学費高そうやな
19: 風吹けば名無し 2022/03/29(火) 11:42:25.71 ID:Ez/9ncfE0
なんで高専選んだの?
22: 風吹けば名無し 2022/03/29(火) 11:43:11.29 ID:s8+mqdr8d
>>19
一番は就職に強いとこかな
あとは国公立の高専落ちたからここに入った
30: 風吹けば名無し 2022/03/29(火) 11:45:56.38 ID:Ez/9ncfE0
>>22
もう高専に絞ってたんだ
高校→理系大学 って進路は考えなかったん?
32: 風吹けば名無し 2022/03/29(火) 11:47:10.26 ID:s8+mqdr8d
>>29
ええやん
>>30
一応理系大付属に行ってエスカレーターも考えたけど、大学は私立やったらええかなって考えが強かったからなぁ
あと学費も高専以上にかかるわけやし
37: 風吹けば名無し 2022/03/29(火) 11:48:42.05 ID:Ez/9ncfE0
>>32
学費のこと考えるなんて偉いやん
なら大学編入はせんとそのまま就職するつもりなん?
40: 風吹けば名無し 2022/03/29(火) 11:49:32.13 ID:s8+mqdr8d
>>37
私立に入った以上もうあまり強くは出れないけどな笑
いや、国公立大を狙ってるわ
45: 風吹けば名無し 2022/03/29(火) 11:51:34.25 ID:Ez/9ncfE0
>>40
女子の比率はどうなん?恋愛とかあるんか?
48: 風吹けば名無し 2022/03/29(火) 11:52:39.88 ID:s8+mqdr8d
>>45
ほぼ皆無や
男同士の恋愛の方が盛んなくらいに
52: 風吹けば名無し 2022/03/29(火) 11:54:06.25 ID:Ez/9ncfE0
>>48
それはちょっと寂しいな
58: 風吹けば名無し 2022/03/29(火) 11:55:25.02 ID:s8+mqdr8d
>>52
しゃーないな
大体は社会人になってつくろうとするけど、コミュ力が無さすぎて独身で終わることが多いらしいで
68: 風吹けば名無し 2022/03/29(火) 11:57:37.45 ID:Ez/9ncfE0
>>58
マジでやばいやん
バイトはやってええんか、ええならバイトでもしてそこで彼女作ったほうがええわ
71: 風吹けば名無し 2022/03/29(火) 11:58:18.60 ID:s8+mqdr8d
>>68
バイトは基本いけるやで
ただ、腐っても高専生やからなぁ(悪い意味で)
27: 風吹けば名無し 2022/03/29(火) 11:44:53.53 ID:PUlBr+o20
大学編入とか結構良い所行ってる?
28: 風吹けば名無し 2022/03/29(火) 11:45:47.59 ID:s8+mqdr8d
>>27
豊橋長岡がメインで国公立と比べるとあんまいいとこ行ってないや
やっぱり学力と私立ってとこが弱いね
34: 風吹けば名無し 2022/03/29(火) 11:47:40.09 ID:PUlBr+o20
>>28
その線で行くと豊工大とかも行ってそう
難関国立はキツくてもその辺のレベルの単科大は就職めちゃ良さそうやね
31: 風吹けば名無し 2022/03/29(火) 11:46:54.96 ID:Vj0eTYmI0
学校生活は自由な雰囲気というイメージがあるけどどんな感じ?
35: 風吹けば名無し 2022/03/29(火) 11:48:07.25 ID:s8+mqdr8d
>>31
校則、あるにはあるけど緩めや
44: 風吹けば名無し 2022/03/29(火) 11:51:16.56 ID:Vj0eTYmI0
高専憧れたわ。就活で引っ張りだこやない?
46: 風吹けば名無し 2022/03/29(火) 11:52:21.94 ID:s8+mqdr8d
>>44
安く雇えるって意味では引っ張りだこやね
47: 風吹けば名無し 2022/03/29(火) 11:52:32.25 ID:Lh6ioWE90
国立行ったけど滑り止めで適当に受けたら特待枠貰えたわ
49: 風吹けば名無し 2022/03/29(火) 11:52:53.41 ID:s8+mqdr8d
>>47
ええなぁ特待枠
56: 風吹けば名無し 2022/03/29(火) 11:55:03.37 ID:/FevRDJ/d
高専から大学編入って大変?
61: 風吹けば名無し 2022/03/29(火) 11:56:08.97 ID:wQqytPGrM
>>56
推薦取れれば国立大に余裕で行けるで
64: 風吹けば名無し 2022/03/29(火) 11:56:59.79 ID:s8+mqdr8d
>>56
優秀な高専なら苦労しないんやろが、うちだと大変やね
57: 風吹けば名無し 2022/03/29(火) 11:55:20.25 ID:GpDk8VTkM
国公立しかないと思ってた
66: 風吹けば名無し 2022/03/29(火) 11:57:09.79 ID:VxYnMDUna
高卒するなら高専のがコスパ良さそう
77: 風吹けば名無し 2022/03/29(火) 12:00:11.71 ID:s8+mqdr8dNIKU
>>66
それはあるわ
ただ、授業についてける自信があるやつだけやわ来ていいのは
80: 風吹けば名無し 2022/03/29(火) 12:00:58.97 ID:VxYnMDUnaNIKU
>>77
そんな厳しいんか?
83: 風吹けば名無し 2022/03/29(火) 12:01:33.41 ID:s8+mqdr8dNIKU
>>80
そら高専やからな
勉強内容は偏差値に見合わずハードル高いで
81: 風吹けば名無し 2022/03/29(火) 12:01:04.62 ID:GpDk8VTkMNIKU
高専って世間的には専門学校と区別してない人多いんやろか
84: 風吹けば名無し 2022/03/29(火) 12:01:44.40 ID:JTK8ERfzMNIKU
>>81
高専を知らない文系だけやろ
87: 風吹けば名無し 2022/03/29(火) 12:02:28.49 ID:Ez/9ncfE0NIKU
専攻科って高専生はどう見てるの?
89: 風吹けば名無し 2022/03/29(火) 12:03:02.57 ID:s8+mqdr8dNIKU
>>87
高専から抜け出せなかった人
90: 風吹けば名無し 2022/03/29(火) 12:03:08.59 ID:wQqytPGrMNIKU
>>87
技科大に落ちたやつが行く
92: 風吹けば名無し 2022/03/29(火) 12:03:38.00 ID:JTK8ERfzMNIKU
>>87
就職だるいけど編入もだるいって言う人が行く
96: 風吹けば名無し 2022/03/29(火) 12:05:35.37 ID:Ez/9ncfE0NIKU
専攻科って落ちこぼれのイメージなんか
でも学士取れるってことでは意味あるんやろ?
101: 風吹けば名無し 2022/03/29(火) 12:06:26.43 ID:JTK8ERfzMNIKU
>>96
院行きたいなら近道だからなんとも
就職はあんまり価値ない
102: 風吹けば名無し 2022/03/29(火) 12:06:38.50 ID:wQqytPGrMNIKU
>>96
院進すれば関係ないかな
112: 風吹けば名無し 2022/03/29(火) 12:10:16.58 ID:2smtrEH7MNIKU
一番のレアキャラは高校から高専四年に編入してくるやつやな
118: 風吹けば名無し 2022/03/29(火) 12:14:28.55 ID:vzufvxj5pNIKU
もう20年も前だが遊びすぎて高専中退したわ
勉強頑張れよ
1000 :なんじぇいスタジアム 2014/11/30(日) 00:00:00
MLB関係者、日本人メジャーリーガー全員参加させた『ヒデキ・クリヤマ』が何者か気になり出す
De・倉本寿彦、“師匠”門田博光さんに感謝「素振りは一人でやれ。暗いところで…」の教え守った
門田博光「アキレス腱断裂して医者から『走れないなら全打席ホームランを狙えばいい』と言われた」
MLB組の状況次第で強化試合は近藤・岡本・周東の外野陣へ
吉田ヌートバー誠也いるのに近藤を選んでしまった理由
阪神ミエセス来日wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
イベント収容規制解除へ、満席声出し可能に
新人監督「バントしない!」→開幕後→新人監督「バント!バント!」
今年のセ・リーグ順位予想
DeNA石田、ラミレス前監督に感謝も…「何言ってるんだって思ってました」
Twitter民「リュウジお前もう時短料理するな、日本の食文化が壊れる」リュウジ「…」
広島・新外国人のデビッドソンが入団会見 メジャー通算54本塁打の右の大砲「新たな旅、楽しみ」
Jスポーツさん、WBC日本戦と準決勝決勝は4月に録画放送する模様
北海道日本ハムファイターズ 北広島←正直これ移転成功するんか
財務省「現代戦で戦車は不要。ジャベリンがコスパ最強」ゼレンスキー「戦車はもっとも重要」
【祝】斎藤佑樹さん、パパになる
【朗報】ヌートバー「栗山監督はとても丁寧だった」
巨人岩隈みたいなのを上げていくスレ
【ヤクルト】長岡秀樹「強さは出てきた」納豆4パック摂取で体の粘りまで感じられるように
【楽天】今季からユニホーム左袖に「やまや」のワッペン 酒類専門店チェーンとスポンサー契約
MLB「1番2番に強打者置きます」←なんで?
巨人(読売グループ)、「250億円」かけて二軍球場を作ってしまう
ロッテ、元巨人・ポランコに「2億」払っていた
巨人ドラ1・浅野翔吾 の『スーパーボールボディ』が進化 90キロ維持して体脂肪率減 体脂肪率22→19
普通の人は存在すら良く分からないのでは?